• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

νガンダムはダテじゃないっ!! byアムロ

νガンダムはダテじゃないっ!! byアムロ タイトルはあまり関係ありません(笑

最近バタバタしてることもありますが、
いや~、ネタが無いっす(汗

今日はガンダムネタをひとつ。。
今までブログに載せたことはありませんが、結構ガンダム好きです♪
小学校の時にリアルタイムで放送されていたので、その流行に漏れること無くハマった時期があります

なんて前置きはこれくらいにして・・

今日、TV放送されているガンダム00なるものを初めて見ました。
ガンダム見るのは5年以上ぶり。。

いや~、進化してます(驚

それにしても今までのガンダムと設定が違いすぎて戸惑います。。


劇中で・・・


新型が現れた~!!

ビームライフルで攻撃っ!!

バリアが展開されて攻撃が弾かれるっ!!!

おっ、Iフィールドかぁ!?

と思ったら

「何っ!?GNフィールドっ!?」

なんて言ってます。。(謎


GN??  なんだソレ???

今のはIフィールドやろ~

なんて一人で突っ込みながら見てました。。


最近のガンダムはMSがどれもこれもガンダムでありがたみがないですね(笑

少数精鋭が流行りなのかはわかりませんが、ザクとか、ジムとか、ジェガンとか、ボコボコ破壊されていく汎用量産機がいないのは寂しいっす・・

まぁ、今日途中の1話みただけなんでなんとも言えませんが。。

私の理想はガンダム1機、ガンダム試作機みたいな出来損ないが2~3機、ジムみたいなザコ量産機がいっぱい+シャアのようなカリスマ(笑

ジムがいてこそ、たくさん撃破できるザク、最大のライバルシャアがいてこそガンダムが引き立つような気がしやす。

まぁ、ガンダムの醍醐味は思想と思想のぶつかり合いですからその部分は同じみたいなので今度じっくり見てみようかな~


ちなみに画像は私が知っている最新のガンダムです(古っ
小型&高機動で立派な機体でしたが、気が付けば17年落ち(爆
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/12/07 20:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 20:53
自分・・・『Gガンダム』世代ですwww


デスサイズヘルカスタムはマジやばいwww
コメントへの返答
2008年12月7日 21:03
じゃ、邪道・・・(爆


なんちゃらフィンガーっ!!(笑
2008年12月7日 20:53
ワタクシ、シャアのファンでしたが、
シャアの本名は、わかりませんw

シャア・アズナブル?でしたっけ…

もう20年も観てないですわ(汗
コメントへの返答
2008年12月8日 21:10
シャア・アズナブルで正解です♪

シャアはマジかっこいいっすヽ(´▽`)/


改めて見てみると話が深イイですよ~
2008年12月7日 21:05
OOは最初観てたんですが、一度見逃しそれ以来観ていません。

前のシリーズのSEEDシリーズはお勧めですよ!
何気にガンダムヲタなんで(笑)

あとガンダムのお話は、総統にお任せします(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 21:15
ガンダムはビデオやらゲームやらでかなりハマった時期がありました♪

ガンプラもたくさん作ったけど何処いったんだろ・・・(汗

総統もガンダム好きみたいですね(≧∇≦)

SEEDシリーズは今度チェックしてみますわ~

2008年12月8日 0:53
初代ガンダムの流れ的にはF91辺りが限界ですねぇ~。 個人的には NT-1アレックスが好きです☆ 腕に搭載された、ガトリングガンがマニア心をくすぐります。笑 あれがアムロの手元にわたっていたら、一年戦争も大きくかわっていたことでしょう♪ ←ちょっとマニアックすぎですね。汗
コメントへの返答
2008年12月8日 21:38
同じく!
F91以降はガンダムだらけ&強すぎであまり見てないっす。。
アレックス渋いですね♪
たしかアムロ専用に造られた試作機でクリスはそのレスポンスに対応しきれていなかったような・・・←同じくマニア♪
物語はとても切ないお話でしたが(涙
私は実弾命のケンプファーが好きヽ(´▽`)/
2008年12月8日 1:05
スターダストメモリーズが一番好きです。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:02
ガトーが強烈でカッコ良かったです♪

ニュータイプはいないけど面白かった~
2008年12月8日 8:45
同じく0083が一番好きです。
時代が時代ならデラーズフリートに入社してます(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:12
ラビさんがデラーズフリートにいたら戦局は間違いなく変わってましたね(爆

ラビ専用リック・ドム♪(妄想中~
2008年12月8日 9:06
いちお~Vガンダムまでが同じUCガンダムらしいですが


わしはZガンダムが1番ですね

コメントへの返答
2008年12月8日 22:19
Vガンダムは足を投げつけて攻撃するところが好きくないですww

Zはデザインも綺麗で話も濃厚なのでマジ名作ですね♪
2008年12月8日 20:57
f君が見たのは恐らく再々放送かと・・・
リアルタイムは私がギリですよwww
爆発的ヒットは再放送ですから~

私的にはやはりファーストですねぇ
ストーリー的にはラビさん同様ガキ相手に
「まだまだ・・・未熟っ!」と叫びたい(爆)

この話題についてはコメでは無理無理なのでオフ時にという事で(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:25
頭にZ付けるの忘れてました(汗
今調べてみるとZも再放送の可能性が・・・

宇宙世紀モノは学生時代に08小隊からMSIGLOOまで見あさりました(笑
私は逆襲のシャアが一番好きかな。。

ファーストはハラハラドキドキの綱渡り感が良かったっす♪

今度オフでじっくりと(笑
2008年12月8日 23:12
オイラもF91が最新のガンダムですw
最近のガンダムは、ガンダムが何機もいてよくわかりません。

オイラも「逆襲のシャア」が1番かな。最後がいいですよね。
好きなモビルスーツは、クワトロ大尉の百式っす。
コメントへの返答
2008年12月9日 22:46
お、仲間が♪
私もF91以降はよくわからんですww

最後いいっすね!
νガンダムはダテじゃない!!っす!

また見たくなってきました。。

クワトロでもリックディアスは赤かったヽ(´▽`)/
2008年12月9日 22:21
すまん!
百式しか(麦

ミニ四駆流行らすかw

俺、サンダードラゴンとっぴ
コメントへの返答
2008年12月9日 22:49
ミニ四駆はエンペラー??しか知らないっす(汗

エンペラーとっぴ(笑

今やったらハマるかも。。

2008年12月11日 0:33
今でも00見てまつが、ナニカ?(爆

F91は分身しちゃいますからね~
ありゃぁ、ナシかと(^^;

ラフレシア万歳♪
コメントへの返答
2008年12月11日 23:40
00は途中からだったので話が分からず・・
絵もきれいだし、最初っから見たらハマるかもしれないっすね~♪

F91は当時世間の小型化ブームに乗ったガンダムっすね(笑
パワーウエイトレシオは優秀かと(笑

プロフィール

「カープV7おめでとう! http://cvw.jp/b/306898/38523639/
何シテル?   09/10 23:36
BMW X3M40dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーグリルにサランネット張り(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 14:47:14
【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:34:58
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 22:14:44

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初ドイツ車。 副業禁止だけど副業で人生変わって買った車。 モデル末期だったけど3L直6、 ...
その他 ジオス ミストラル その他 ジオス ミストラル
トレーニング&通勤用に購入 コスパの高さで有名なGIOSのMISTRALを選択 5万 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザはとてもイイ車で満足してたのですが、嫁さんがどうしても慣れなくて1年5ヶ月でアク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レガシィB4から乗り換えました。 抜群のスタイル 最新の安全機能 軽油で低燃費 そこそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation