• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spec-fのブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

キリ番ゲッツっ!!

キリ番ゲッツっ!!久しぶりに相棒ネタです♪

50000キロゲッツしました~!!


実はキリ番ゲッツは初めてで、普段はガソリン注ぐ時くらいしかメーターを見ないので気づくと100キロもオーバーなんてことも(汗

今回は節目の距離でもあるので、かなり前から意識して準備してました(笑)

約10000キロで購入し2年半で40000キロ。。
ちょっとオーバーペースかな(汗

Posted at 2008/04/24 21:21:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2008年03月15日 イイね!

安佐北区の死亡ひき逃げ事件

最近みんカラ徘徊ができませんでしたが、久々の更新です♪

最近みんカラでも噂になっているこの事件について、警察から電話がかかってきました。

警察「車みせて頂きたいのですが・・・」

現場にレガシィの部品が落ちていたらしく、県内のレガシィを一台一台見て回っているらしいです。

別にやましいコトもないので警察へ見せにいきました。



警察「わざわざスミマセン、車見させてもらいますね」

私  「どうぞ」

すると警官さんがいきなり車高を測りだしました!


そういえば車高調入れてから車高なんか気にしてなかった!(汗

ここでまさか整備不良とか言わないよね!?


警察「13cm」


セーフ!!




さらに続きます・・


警察「最近バンパーとか換えましたかねぇ??」

私  「・・・!? あっ!! 換えてます(汗

警察「それはいつごろかねぇ?」

私  「明確には覚えてないけど1月末です(事件発生日は1月29日)」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・


疑ってんのかっ!!!!(怒)



私のバンパー交換は保険会社のお金で交換しましたし、相手もはっきりわかっているので、交換したショップを教えただけでそれ以上は突っ込まれませんでした。

それにしても県内のレガシィ一台一台見るのは大変ですね(汗

早く捕まってほしいものです!(望)

※ちょっと大げさに書きましたが警察の方の対応はとても丁寧でした。
Posted at 2008/03/15 21:55:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィB4 | 日記
2008年02月16日 イイね!

アラゴスタの真骨頂!?走りの世界にハマリそう。。

アラゴスタの真骨頂!?走りの世界にハマリそう。。最近うれしくてアラゴネタばかりですが。。
気が向いたら読んでください~♪

現在、自分にあった乗り味を探すため毎日毎日色々な減衰を試してます。
先日、前後12/12最弱で乗ってみました。
感想ですが・・・最悪です。(意外でした)
フワフワなのに段を拾い、突き上げ方がとても下品です。
ギャップを越えてもなかなか収束せず、ずっと揺れてます。
これなら純正ビルの方が遥かにイイ。助手席は間違いなく車酔いです(汗

それから日に日に一段づつ上げいくと、12/7か6くらいでステアリングレスポンスと乗り心地のバランスが取れ、気持ち良くかつ楽にドライブが楽しめるようになりました。
今思うと、装着時と比べて乗り味がかなりマイルドに変化してきました☆
日に日に角が取れていきます♪


話は変わり、きっかけは今日の仕事終わり。
他の方の意見が聞きたくてロードスターでサーキットを走っている友人(みんカラやってないので残念)に相棒を試乗してもらいました。
そこで色々走っているうちに減衰最強で走ってみようという話に・・
そういえば慣らししてたから最強で走ったことないなぁ。。
ということで減衰を最強に。

感想ですが・・・
マジ、パねぇ!!
                                          (どこかの若手女芸人風)

アラゴスタの本当の力を見た気がしました!!
まず、ステアリングレスポンスが凄いです。ノーズがスパンスパン入っていきます♪
ロールもほとんどなく、曲がるのが楽しくて仕方ないです!
一番驚いたのは乗り心地!
最強減衰ですから、低速域ではさすがにゴツゴツ突き上げがありますが、70キロを越えたあたりからアタリがマイルドになりスピードを増せば増すほどギャップが気にならなくなります。
うまく表現できませんが、硬いけどサスがよく動いてる感じがしますし、ギャップを越えても一発で収束します♪それが乗り心地の良さに繋がっているように思います。
最弱よりもコチラの方が遥かに乗り心地イイです。。
友人からもこのレスポンスこの乗り心地すんばらしいとお褒めの言葉を頂きました♪
他人に褒められるって嬉しいですね!

タワーバーや01Rもかなり影響してると思いますが、
素人にも分かるキレキレのハンドリングは最高にFUN TO DRIVEでした♪
当分は最強でいこうかな。。
こりゃマジはまりそうです!
最近走るのが楽しすぎて走行距離がどんどん増えるのが悩み・・・・・2週間で1200キロ(汗
それにしても千キロ走って汚れたなぁ。。明日洗ってあげよ♪
Posted at 2008/02/16 00:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2008年02月11日 イイね!

車高調導入から約1,000キロ。。

車高調導入から約1,000キロ。。神戸遠征を終え、車高調導入から約1,000キロ走りました。

今回の神戸遠征は色々とセッティングをしながら走りました。

ちなみに神戸は道が広く意外と走りやすいです。
街並みもとてもきれいでしたし、また行きたいです♪


出発時(導入から約400キロ)
減衰前後上から7段目
最初は6段目で慣らしをしていましたが、まだサスが馴染んでなく突き上げが気になったので前後7段目にしていました。
約400キロ走り、サスが馴染んできて、突き上げもかなりマイルドに。
街乗りでは非常に快適でした。

途中サービスエリア(導入から約500キロ)
街乗りでは快適な7段目でしたが、高速では多少フワフワした感じで安定性に欠けます。レーンチェンジももっさりした感じなのでフロントを1段硬くしました。
一気に安定感が増し、ステアリングレスポンスが向上。レーンチェンジもスイっと行けます♪
気になった乗り心地ですが、多少ゴツゴツ感が増しましたが嫌な突き上げではありません。そしてスピードが増すほど乗り心地が良くなっていきます。
高速域での安定感を感じると、足を換えてよかったと思います♪

神戸到着(導入から約600キロ)
高速を降り、街乗りに戻ると1段硬くしたフロントの突き上げが気になるようになりました。
低速になればなるほど突き上げが大きいです。
うーん・・・

帰宅(導入から約1,000キロ)
めんどくさくなったので、結局前6段目、後7段目のまま走り続けました。
サスがさらに馴染んできたのか、街乗りで気になっていた突き上げも最初と比べるとマイルドになりました。(自分が馴染んだだけかも!?)

今回の感想
長距離走って感じたことですが、街乗り・高速・ワインディングの各ステージを一緒に満足させるのはかなり難しいです。
ただ、今の足周りはポテンザ050Aを履くことを前提にセッティングされています。タイヤの占める乗り心地・乗り味はサスと同じ位あるらしいです。
今履いている01Rでは乗り心地を優先すればロールが気になる。ロールを抑えれば乗り心地が気になる、といった感じです。
1、2段階コンフォートなタイヤ(050やレグノなど)を履いて硬いほうから5、6段目くらいに設定するとかなりハイバランスになる気がします。。
サーキット逝ったこと無いのにナゼ01Rにしちゃったんだろう??
↑タイヤパターンがカッコよくて思ったより安かったからです(汗

あ、そうそう、この足のコンセプトである
「300キロ走りたくなる足」についてですが、
純正ビルと比べて格段に安定感が増している為、長距離が非常に楽になりました。
疲労度は比になりません!!
おかげで今回の旅行は楽に楽しく終えることができました!
ただ、セッティング・タイヤ選び等改善の余地があり、まだまだコンセプトとは開きがあります。
でも・・・いい足ですよ♪

Posted at 2008/02/11 23:10:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2008年02月07日 イイね!

アライメントとりました。。

アライメントとりました。。走行距離約350キロ。
ちょっと早いですが、週末神戸まで遠出する予定があるのでとっちゃいました。
家に帰れなくなるので、車高もとりあえずこのままです。

結構ずれてたみたいです。。まぁポン付けしたままだったし、あたりまえかぁ。。。
これで週末が楽しみです♪
Posted at 2008/02/07 21:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「カープV7おめでとう! http://cvw.jp/b/306898/38523639/
何シテル?   09/10 23:36
BMW X3M40dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカーグリルにサランネット張り(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 14:47:14
【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:34:58
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 22:14:44

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初ドイツ車。 副業禁止だけど副業で人生変わって買った車。 モデル末期だったけど3L直6、 ...
その他 ジオス ミストラル その他 ジオス ミストラル
トレーニング&通勤用に購入 コスパの高さで有名なGIOSのMISTRALを選択 5万 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザはとてもイイ車で満足してたのですが、嫁さんがどうしても慣れなくて1年5ヶ月でアク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レガシィB4から乗り換えました。 抜群のスタイル 最新の安全機能 軽油で低燃費 そこそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation