• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spec-fのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

カッチカチでビンビン!

カッチカチでビンビン!とある作業のため今日1日代車です。

代車は某ダスのGDB♪

通勤街乗りでしたがカッチカチでビンビン(笑

フロントパイプええわ~(ヨダレ

ウチの相棒との差は歴然でした(涙


レガとは違うのだよ!、レガとはっ!! by spec-fバ・ラル(笑
Posted at 2009/10/21 09:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年08月29日 イイね!

感謝デイでOutback3.6Lを試乗♪

感謝デイでOutback3.6Lを試乗♪ダスんをからかいに感謝デイに逝ってきました♪

長いこと換えるの忘れてたエンジンオイル交換と、以前に
Tarosaさんから頂いた添加剤を注入してきました。

朝一番で逝ったのにびっくりするくらいの人の多さでした。。




作業終了後、見慣れないアウトバック試乗車が停めてあったので、

「あれ何リットルです?」

「3.6です」

「乗せてください♪」

って流れで試乗することになりました。

営業さん達は忙しそうでしたので、1人で試乗♪


イロイロ試せるぜぃっ!!( ゚∀゚).:∴ブハ


素人の簡単なインプレですが、、

3.6Lはとってもトルクフル♪
パンチはありませんが、どこからでもスムーズに加速します。
バイパスも走りましたが、楽ちんの一言。
グッと踏み込むとシートに押さえつけられる加速もしますが、キレキレのがっつり加速ではなくマイルドな感じ。
低回転でもモリモリですし、長距離走るには一切不満を感じることはないと思います。
Iモードでも走ってみました。
パワー感的には、新型の2.5LNAくらいでしょうか。
まぁでもせっかくの3.6Lなのに、わざわざ燃費のためにこのモードにする必要はないと思いました。
Iモードで走るんなら、最初から2.5Lを買うべきでしょう。

ちょっと残念なのがエンジン音。
せっかく3.6Lのプレミアムなエンジンなのに聞こえてくるエンジン音があまりプレミアムじゃありません。
3.6Lに乗っているという気持ちの高揚がなかった原因はココにあると思います。
「わぁ~、3.6L♪」ではなく「へぇ~、3.6Lね」と感じます。
この差は大きい!
静寂性も大切ですが(新型はBPBLと比べると格段に静かです)、静寂の中から聞こえてくるエンジン音も絶対大事。
マツダのロードスターなんて聞こえてくるエンジン音の周波数にもこだわっているというのに・・・

次に内装ですが、今回試乗した車にはマッキントッシュのOPが装着されていました。
マッキントッシュがカッコイイので内装の質感は結構イイです。
音も私の車のマッキンよりも音がイイです♪
HDD とも連動しているので羨ましかった(汗
ワタシの相棒は純正OPでDVDナビでしたので時代の流れを感じました(涙

総評しますと、良い車です♪
スバル車でロングツーリングするならこの3.6Lが最適です。

車の性格、燃費、税金などを考えると私にはまだ早いかな。。

新型レガシィのターボエンジンはマイルドな特性な上、先代より排気量も大きいですしパワー、燃費のバランスがイイので経済性を考えるとアウトバックへの採用もアリだと思いました。
ただ、アウトバックにはエアダクトが似合いませんが・・・

あ、すべて私の超主観的価値観でのインプレで旧型になってしまったBLオーナーの新型への嫉妬ですので新型オーナーの方々不快感を感じておられましたらスミマセン。。


試乗後、帰る時にとんでもない失敗を犯したことに気付きました。

Tarosaさんから頂いた添加剤の効果を試したかったんですが、

その直前に3.6Lに乗ってしまったのです(汗


2Lトルク細っ!!Σ( ̄□ ̄;)


効果を感じること出来ず・・・(当たり前

Posted at 2009/08/29 14:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

う~~ん・・・

う~~ん・・・た、高い。。。

しかし下取車充当額 \500,000 って・・・(汗

ウチの相棒は諸費用にしかならないのね(涙涙涙


・・・・やっぱ新車は無理だな(当たり前)
Posted at 2009/06/13 17:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月08日 イイね!

試乗の旅♪新型レガシィ・マツダロードスター・新型プリウス、そしてシロッコ♪

試乗の旅♪新型レガシィ・マツダロードスター・新型プリウス、そしてシロッコ♪タイトルの車たちを試乗してきました。

感想ですが・・・

スバルがんばれっ(汗

スバルの走りは光りましたが、その他質感などなど他のメーカーに大きく溝をあけられていることを思い知らされました。。(寂


今日はたくさん乗ったので私見ですが簡単なインプレを。。

レガシィ2.5i Sパッケージ
外装☆☆☆☆
内装☆☆☆
走り☆☆☆
総合☆☆☆
パワーは常用域では十分です。CVTはなかなか良かった♪
CVTなのにスポーツモードが5速しかないのはなぜだ??
Sパッケージのエアロはカッコイイ!!
シートはBPBLより確実に進化しています。
ビル脚はかなりエエ感じです♪乗り心地、ステアレスポンスともに不満なしです。脚がいい言われるマツダ車(ロードスター)にも乗りましたがビル脚の方が全然イイ♪
ビルシュタインの名前はダテじゃないです。
NAなのでパワーはそこそこですが脚がよかったので気持ちよく運転できました♪
特に不満はなくイイ車でした。


レガシィ2.5GT Lパッケージ
外装☆☆☆
内装☆☆
走り☆☆☆☆☆
総合☆☆☆
2.5ターボはかなりパワフルでした。ツインスクロールでなくなりましたが、純正と考えるとレスポンスもまぁ悪くないです。意外と上まで回ります。
かなりバランスの良いエンジンだと思いました。
いまどき5速しかないATは寂しいけどブリッピング機能は新鮮で楽しかった♪
2.5Lになってエンジン音が平凡な音になってしまいました。先代2Lの方が官能的なエンジン音です。
Lパッケージはビル脚でないのでフワフワダルダルです。試乗時にグレードを聞きませんでしたが、すぐビル脚でないと気付きました。それくらい違います。このパワーでこの脚は怖いです。
Lパッケージのバンパー・内装は正直がっかり。。BPBLの方が質感高いです(汗
まとめると、Sパッケージなら結構楽しめる車だと思われます☆☆☆☆。某T社の2.5Lより全然魅力的です♪
排気量のお陰で先代より余裕の走りですがトゲは無くなりました。トゲはないけど走りはイイです。
GT(グランドツーリング)という意味で考えると新型の方がGTですが少々寂しい。
今度SパッケージのMTに乗ってみたいです。

付け加えておきますが・・・
すべて私の超主観的価値観でのインプレで旧型になってしまったBLオーナーの新型への嫉妬ですので新型オーナーの方々不快感を感じておられましたらスミマセン。。


マツダロードスターハードトップ
外装☆☆☆☆
内装☆☆☆
走り☆☆☆☆
総合☆☆☆☆
写真で見るより全然カッコイイ♪
内装もシンプルで悪くないです。コクピット感がドライビングプレジャーをより高めてくれます。
ハードトップの開閉めっちゃ速いです!7秒くらいかな??
軽い車重、6速ミッションもあって走りは超軽快!オープンで走りましたが超きもちいい~♪
シフトの入りも良く、ワタシみたいな素人でも楽しめるほどよいパワー、本当に運転の楽しい車でした。
ただ、脚周りに関してはちょっと残念。。スポーツカーというにはマイルドすぎる。新型レガのビル脚の方が良いです。


新型プリウス たぶんベースグレード
外装☆☆☆
内装☆☆☆
走り☆☆
総合☆☆☆☆☆
外装は意外とスポーティでこれが結構カッコイイ。
内装の質感も悪くないです。
インフォメーションモニターは車の状況を事細かに表示してくれます。
これを見ているとプリウスのハイテクさが分かります。モーター、エンジンの切り替えなどの制御には驚愕でした!
ただ、情報量が多すぎてじっくり見ていると事故ります(汗
もうちょっと分かりやすくしてほしいですね。
走りですが、常用域では必要十分。2LNAクラスと同等以上のパワーがあります。ただ、スポーティさは皆無です。
唯一の不満は脚。90kmでフワフワするのはいただけない。
試乗中、結構踏んだりしましたが、平均燃費が20を切らない!これは素晴らしいの一言。
走る楽しさはありませんが、車両価格が205万円~。今日乗った車の中で一番偉大な車だと思いました。


シロッコ1.4TSI_7DSG(DSG_1.4)
外装☆☆☆☆☆
内装☆☆☆☆
走り☆☆☆☆
総合☆☆☆☆☆
本日一番感動した車。
1.4Lスーチャー+ターボのツインチャージャー仕様に試乗しました。
走りですが、1.4とは思えない。carviewインプレでは必要十分と書いてありましたが、Sレンジで走ると正直速い。新型レガシィNAよりパワーあります。
初めて体感した2ペダルMTの7速DSG。7速もあるのでギア比がクロスで、あっという間に吹け上がります。滑りなし、変速激速で想像以上にFUN TO DRIVE♪
これで14~15L/km走るってんだからあいた口がふさがりません。
脚もかなり引き締まってます。新型レガのビル脚より硬いですが、乗り心地はイイです。剛性も高いからか、ハンドリングもいい感じでした。
2L仕様には標準で減衰調整機能もついているらしいです。
続いて外装。
コレはマジエロい!
現在の日本車にはまずないプレスライン。ただ、ぶつけると修理代高そう・・・
内装もシンプルで高級感あふれます。自光式のメーターではありませんが、質感は抜群です♪
シートマジヤバス!!こりゃええわ~~♪
Dラーマンの話では内装コストの半分はシートとのこと。そりゃいいはずだ。。
いろいろ書きましたが皆さん乗ってみて!
車両価格は非常に高額ですが、それに見合うほど造り込んであります。
車好きならこの完成度の高さを体感できます。


今日はいろんな車に乗りました。
最近はスバル車しか乗ってませんでしたが、いろんなメーカーに乗って見て正直スバルは遅れを取っていると感じました。
マツダ車はロードスター以外もいろいろ見ましたが、どれも欲しいと思うくらいイイ車ばかり。本日マツダ株は急上昇でした。
プリウスも走りは平凡ですが、燃費は半端ないっ!
最後のシロッコはほんとに度肝抜かれた気分でした。
新型レガGTとほぼ同じ価格ですが、今日乗った感じなら迷わずシロッコを選んでしまいます。
今乗っているBLは非常にバランスのとれた素晴らしい車。レガに限らずこの価格でこの走りはおそらくどのメーカーでもマネすることはできないと思いますが、その他の完成度(走り以外の質感などなど)はまだまだだなと痛感しました。
車は走りだけじゃないと感じた1日でした。

なんだかんだ言いましたが、スバルはやっぱり大好きなメーカーなのでこれからもっともっと頑張ってほしいです。


そして、、
衝動買い王は車を乗り換えるのか気になるところですが・・・(笑)
やっぱり今の相棒が好きなので当分このままで。。
ってか買い換える金はナシ。。

実は査定出したり、見積もりしたり結構具体的な行動をしたのはナイショです。。


お友達に1.4Lツインチャージャーに乗られている方がいるのでインプレを情報関連URLに載せておきます。
Posted at 2009/06/08 01:12:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年06月02日 イイね!

3年以内の乗り換えを考えてみる。。

皆さん次乗り換えるとしたら何のりますかぁ??

なぜに3年かといいますと、

・今はやりの減税があと3年
・あと3年くらいで消費税が上がりそう

てな理由です。

まぁ次回購入もきっと中古車だから減税はあまり関係ないかもしれませんが、消費税UPは結構深刻な問題。。

10%に上がるとすると300万円で30万。
今と比べると15万円UP。

車だけ消費税が上がるなら15万円は払えますが、買うもの全てに1割の消費税がのしかかるとかなり厳しいですね。。

3年経つと相棒の走行距離が10万キロ付近。
車を買い替えにくくなると思うと結構真面目に考えてしまいます。

そして本題!

さぁ何に乗り換えよう?

乗り換え条件
・2L以内(これ以上は税金がキビシイ)
・MT、CVT、2ペダルMTのどれか(燃費は大事です)
・そこそこ余裕の走り(今レガシィ乗ってるからねぇ)
・セダン以外(次は違う車に乗りたい・・)
・あんまり台数出てない車(レガシィは多すぎです・・)

車重にもよりますが180psくらいは欲しいですかねぇ。
2L以内で考えると、ハイスペックNAか過給機付になってしまします。

ATはCVTと比べると燃費にかなりの差がある上にダイレクト感に欠けるのでできれば避けたい。。

しかし現在ハイパワーに対応するCVTはないみたいなのでMTか2ペダルMTに絞られます。

う~ん、
三菱のハッチバックか独の車しか思いつかねぇ~(汗

とまぁなんだかんだ言いましたが、

アウディA4アバントが欲しい♪(なんじゃそら・・)



2年落ちくらいなら300万以内で購入可能ですし、2Lターボの200ps♪
余裕の走りができそうです。

ただ・・

1600kgオーバーの上にATしかないが残念・・・

そして最近一目惚れした車がこちら。。



最近デビューのシロッコ♪

EGシビックをグラマラスにしたようなボディに2LターボのDSG!

1360kgなのでかなりFUNな走りをしそうです♪

3年後に300万くらいででてないかなぁ・・・

いろいろ考えてると今の愛車はかなりバランスいいなぁとも思ったり・・・



あーだこーだ長々と書きましたが、

まず貯金だな(爆

※貯金はできねぇってコメントは却下します(笑

Posted at 2009/06/02 21:43:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「カープV7おめでとう! http://cvw.jp/b/306898/38523639/
何シテル?   09/10 23:36
BMW X3M40dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカーグリルにサランネット張り(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 14:47:14
【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:34:58
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 22:14:44

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初ドイツ車。 副業禁止だけど副業で人生変わって買った車。 モデル末期だったけど3L直6、 ...
その他 ジオス ミストラル その他 ジオス ミストラル
トレーニング&通勤用に購入 コスパの高さで有名なGIOSのMISTRALを選択 5万 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザはとてもイイ車で満足してたのですが、嫁さんがどうしても慣れなくて1年5ヶ月でアク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レガシィB4から乗り換えました。 抜群のスタイル 最新の安全機能 軽油で低燃費 そこそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation