• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spec-fのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

試乗はできませんでしたが。。

試乗はできませんでしたが。。仕事帰り、この方と一緒になったのでDラーへ寄ってみました♪

お目当ては新型フォレスター!!

実際見てみると思ったより質感が高く、なかなかカッコよかったです★★★☆☆
今流行の都会派SUVに変身した感じでした。

しかし所々に○菱や○ヨタで見たことあるような造型が・・・

Posted at 2007/12/26 21:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年12月21日 イイね!

FITの燃費♪

FITの燃費♪え~、期間限定でレンタルしておりますFITですが、
通勤メインで街乗り約240キロ走った段階で
燃費のようになっております。

じゅっ、じゅっ、17ぁぁああああっ!!

コレにはビックリです!まさかここまでイイとは。。


まぁ、燃費計見ながら運転したのでかなり意識した走りにはなりましたが(汗っ

FIT  レギュラー1L155円で17㌔ 1㌔あたり9.1円!!

レガシィ ハイオク1L165円で9㌔ 1㌔あたり18.3円!!!
Posted at 2007/12/21 22:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年12月06日 イイね!

FIT~exclamation×2

FIT~昨日退院しましたが、まだ左足に加重制限があるためクラッチが踏めません。。
そこで友人から期間限定でレンタルしてきたのがFITです♪
見る限りはドノーマルで1.5L、リアにもディスクブレーキが入っていたのでスポーツグレードと思われます。

他の車にはあまり乗る機会が無いので、素人ながらFITをインプレしてみました。

~エンジン~
予想外!驚くほどパワフルです!
低・中速はモリモリで、軽い車重も手伝ってスイスイっ♪
街乗りからバイパスの追い越しまで難なくこなします。
ワインディングも気持ちいいっ!
パワーバンドに入ったときの加速感にはビックリしました!!
ただ、高回転(5000以上)の伸びはゼロです。
ホンダ=高回転NAというイメージなので正直ちょっとがっかり。。
ま、でもエコカーですからね台風 高い回転数は燃費の敵です手(パー)

~ミッション~
初のCVT!
変速が無いのでかなり違和感があります。
回転数が変化するのでなく、ギア比?(確か雑誌にこう書いてあった)の方が変化するので同じ回転数で加速していきます。
このおかげで燃費がいいのだと思います。。

コレはオプションなのかな?
7スピードモードが付いていました。
パドルシフトで7速シフトができます。CVTなので、無理やり変速を作って走るお楽しみモードです。
変速スピードも遅いし、あきらかに効率が悪いのですが、これがなかなか楽しいんです♪

~足回り~
フニャフニャです。
レガシィと比べてしまうからでしょうか?
ワインディングではロールが戻ってないのに次のカーブがきてしまうくらいです。
ファミリーカーなので仕方ないですが、スポーツグレードならもう少し締まってて欲しかったです。

~ハンドリング~
このあたりはよくわかりませんが、レガシィと比べるとワンテンポ遅れて曲がります。

~内装・ボディ~
内装はシンプルで使いやすいです。現行のヴィッツと比べると少々質感に欠けるきがします。
そして広いです!レガシィとさほど変わりません。
外からの音の入り込みはちょっと気になります。エンジン音もかなり入ってきます。


~総評~
一言でいうと、名車です!
こりゃ売れるのわかります。
こんなにパワフルなのに、気にしなくてもリッター15キロも走っちゃう!
しかもレギュラーっ!
すんばらしいっ!!!



この車体にEK9の1.6エンジンと6MTをぶち込んだらかなりスーパーな車になる気がします。。
Posted at 2007/12/06 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2007年10月28日 イイね!

インプレッサWRX STI

インプレッサWRX STI感謝デイで注文したブツが届いたのでDラーへ行ってきました。

そこに先週は無かったSTIが!!

張り出したフェンダーなどカッコイイんですが何か違和感が・・・。

具体的に挙げますと、

ブレンボブレーキが黒塗装だったり、ホイールがシルバーだったり
タイヤもポテンザRE050に変更になってたり・・・
宣伝ではしなやかな足、なんて言ってるし・・

FMC前はもっとカリカリのスポーツだったのに、新型はラグジーって言いますか
GT系に路線変更した感じがします。

なのに、内装は安っぽいし、オーディオレスだし・・ドリンクホルダーなんて前期のレガまんま!
なんかどっちつかずで中途半端な気がしました。

そもそも、GTとかラグジュアリー系はレガシィが担当なんじゃないの??

そういう意味では上品なスポーツがコンセプトのS204も少々違和感を覚えます。

ライバルはあんなにスポーテツで男前なのに・・・
今回はさすがに溝を空けられた気がします。
まさかこのまま路線変更し続けて、ランエボはライバルではないです、
・・・なんていわないですよねぇ?



違和感を感じるのは私だけでしょうか??

今後RA-Rみたいなバリバリ系なモデルが出てくるのを祈ってます。。。

頑張れインプっexclamation×2

Posted at 2007/10/28 18:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「カープV7おめでとう! http://cvw.jp/b/306898/38523639/
何シテル?   09/10 23:36
BMW X3M40dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカーグリルにサランネット張り(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 14:47:14
【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:34:58
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 22:14:44

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初ドイツ車。 副業禁止だけど副業で人生変わって買った車。 モデル末期だったけど3L直6、 ...
その他 ジオス ミストラル その他 ジオス ミストラル
トレーニング&通勤用に購入 コスパの高さで有名なGIOSのMISTRALを選択 5万 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザはとてもイイ車で満足してたのですが、嫁さんがどうしても慣れなくて1年5ヶ月でアク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レガシィB4から乗り換えました。 抜群のスタイル 最新の安全機能 軽油で低燃費 そこそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation