• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spec-fのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

祝!30,000人♪

祝!30,000人♪アクセスカウンター数が

30,000人突破♪

(延べ数)

しましたぁε=ヾ(*~▽~)ノ



カウンター設置したのがたしか1月の終わりころ。。



11か月で30,000人

1日にすると 90人弱!! ショボっ(汗

PVレポートと違って重複カウントしないので現実のアクセス数がわかります。。

携帯のアクセスはカウントされてないみたいですが・・・




まぁ、入院したり冬眠したりで約3か月は休んでたので、こんなものですかね。

あ、入院した時はカウンターまだ設置してないや(汗


アラゴ入れた時は1日1,000超えたり、1日20の日もあったり・・・

いろいろ思い出しますね。。


なんにしても、こんなブログでも懲りずに30,000もアクセスしてもらった方々に感謝感謝♪
Posted at 2008/12/25 21:25:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月21日 イイね!

坂道の登り方は。。

坂道の登り方は。。ちょっと前の話になりますが、キリ番GETしました♪

ようやく1,000キロです(爆

また5を並べようとあがいてます(笑

新車を購入したことがないのでこの数字は新鮮です\(o ̄∇ ̄o)





さてさて話は変わりまして、

皆さん燃費を稼ぐ時、坂道をどうやって登ってますかぃ??

例えば、本郷IC~久井ICの長い登り道とか。
それ以外にも、やや長めの登り坂は皆さんどうですか?


私は。。


① ギアを一段下げて回転数を上げながらもNA領域で登る

② 高いギアのまま低回転でブーストをかけて登る

さぁんっ(笑  一気に加速して勢いをつけてその後低い回転数で惰性走行する


の3つでいつも悩みます。。


ちなみに普段は・・・・


④考えるのがめんどくさいからHIブースト&高回転で楽しく登る

を選んでます(爆 ←3つじゃないじゃん!


どういう走り方が一番エコなのか??

燃費を稼ぐ時は皆さんどうしてますかぁ??
Posted at 2008/12/21 00:18:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2008年12月16日 イイね!

衝撃!!失禁レガシィ!!!

衝撃!!失禁レガシィ!!!え~、レガシィが速すぎて乗員が失禁した話ではありません。。

話は1日さかのぼり、昨日の県人会オフのことです。。

(オフ詳細は他の県人会メンバーを参照くださいな)

食後、ビックボウルで一遊びし、一次会解散した後、残ったメンバーでグリーンラインへ走りに行ってきました。

先頭からはーさん、ダスん、新さん、私、ぷーさん、ヨン様の順で
山のふもとから気持ちよくアクセルを踏み、気持ちよくワインディングし、気持ちよく頂上の駐車場に着きました。

しかし、気持ちよくなかった人が一名。。

それは私の後ろを走っていたぷーさんでした(汗


ぷーさん「最悪じゃ~っ!!」

道からせり出している枝にヒットでもしたのかなぁと思ったら・・

「f君マフラーからめっちゃ出てるよ~(汗」



マジでっ!?

めっちゃってどれくらいなんだろうって思ってたら・・・

ワイパーないと前が見えんくらい(爆













(携帯ご覧の方へ、↑この"マジっすか"は普通の文字の100倍のサイズです。。それくらいビックリしやした(汗)  )


ぷーさんは私のおもらし攻撃のせいで視界が塞がれ、ワインディングどころではなかったみたいです(汗

いや~、申し訳ないっす。。


それにしても原因は何なんだろ・・・

体感的にはパワーはしっかり出てるで、おもらししながら走ってるなんて思いもしませんでした(汗

ガソリンが悪いなんて言われましたが、それだけでワイパーが必要になるのかなぁ・・・

添加剤でも入れてみようかな。。

ってかマフラーは大丈夫なのかぁ!!!?

心配や~


あ、オフ会参加の皆様お疲れ様でした~♪
Posted at 2008/12/16 00:25:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年12月12日 イイね!

あどべ~ん~ちゃぁ~♪ ☆☆☆☆☆☆☆



ドラゴンボール実写化されるみたいですね。

製作ハリウッドらしく、悟空西洋人になってます(笑

ブルマも美人だぁ~ヾ(*~▽~)ノ


ドラゴンボールは確固たる世界観があるので賛否両論あると思いますが、


これは・・・・


見てみたいっ(≧∇≦)/



↓↓予告編動画らしいです↓↓ か~め~は~め~波~っ!! って言ってます(笑
Posted at 2008/12/12 21:18:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年12月07日 イイね!

νガンダムはダテじゃないっ!! byアムロ

νガンダムはダテじゃないっ!! byアムロタイトルはあまり関係ありません(笑

最近バタバタしてることもありますが、
いや~、ネタが無いっす(汗

今日はガンダムネタをひとつ。。
今までブログに載せたことはありませんが、結構ガンダム好きです♪
小学校の時にリアルタイムで放送されていたので、その流行に漏れること無くハマった時期があります

なんて前置きはこれくらいにして・・

今日、TV放送されているガンダム00なるものを初めて見ました。
ガンダム見るのは5年以上ぶり。。

いや~、進化してます(驚

それにしても今までのガンダムと設定が違いすぎて戸惑います。。


劇中で・・・


新型が現れた~!!

ビームライフルで攻撃っ!!

バリアが展開されて攻撃が弾かれるっ!!!

おっ、Iフィールドかぁ!?

と思ったら

「何っ!?GNフィールドっ!?」

なんて言ってます。。(謎


GN??  なんだソレ???

今のはIフィールドやろ~

なんて一人で突っ込みながら見てました。。


最近のガンダムはMSがどれもこれもガンダムでありがたみがないですね(笑

少数精鋭が流行りなのかはわかりませんが、ザクとか、ジムとか、ジェガンとか、ボコボコ破壊されていく汎用量産機がいないのは寂しいっす・・

まぁ、今日途中の1話みただけなんでなんとも言えませんが。。

私の理想はガンダム1機、ガンダム試作機みたいな出来損ないが2~3機、ジムみたいなザコ量産機がいっぱい+シャアのようなカリスマ(笑

ジムがいてこそ、たくさん撃破できるザク、最大のライバルシャアがいてこそガンダムが引き立つような気がしやす。

まぁ、ガンダムの醍醐味は思想と思想のぶつかり合いですからその部分は同じみたいなので今度じっくり見てみようかな~


ちなみに画像は私が知っている最新のガンダムです(古っ
小型&高機動で立派な機体でしたが、気が付けば17年落ち(爆
Posted at 2008/12/07 20:42:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「カープV7おめでとう! http://cvw.jp/b/306898/38523639/
何シテル?   09/10 23:36
BMW X3M40dに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカーグリルにサランネット張り(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 14:47:14
【海外情報】ついにマツコネへAndroidのミラーリングが可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 17:34:58
【2/13更新】マツダコネクト ver33,51,55,56向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 22:14:44

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初ドイツ車。 副業禁止だけど副業で人生変わって買った車。 モデル末期だったけど3L直6、 ...
その他 ジオス ミストラル その他 ジオス ミストラル
トレーニング&通勤用に購入 コスパの高さで有名なGIOSのMISTRALを選択 5万 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザはとてもイイ車で満足してたのですが、嫁さんがどうしても慣れなくて1年5ヶ月でアク ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
レガシィB4から乗り換えました。 抜群のスタイル 最新の安全機能 軽油で低燃費 そこそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation