• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GORO~2のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

バス話が意外にウケまして♪

やっと普通にみんカラを使えるようになり←ブログ参照

だがしかし!?

お熱いヒトがリアルに会話しに来た!ブログ、

バス話、の、
2ストチャージドディーゼルエンジンの、バス
(*^.^*)

結構、バスがお好きなヒトが多いようです♪



面倒臭い事は避けて書いたあのバス話

チャージドディーゼル、なのですけど

以前、変態仲間の♪鳳凰様とも話せたのですけど←彼はそのバスを知ってるヒトなのです♪

しかーし、CoCoまでは知らんかったお話。


濃ゆいですよぉー
( *´艸`)
面倒臭いですよぉー
( *´艸`)


バスに興味がナイ方々、お出口はこちらになります
( *´艸`)



民生ディーゼルのチャージドディーゼルエンジン。

チャージ
チャージャー

って、普通は吸気側ですよね。
DAKARA、
過給機
ですものね~

そいつは(徳大寺先生風、笑)

掃気チャージャー、だったのです←悦楽♪

つまり、

ターボチャージャー

スーパーチャージャー
は、

強引に書くと、


掃除機の吸引系


だとすると、UDエンジン(民生ディーゼルの)チャージドエンジンは、




強制排気の為の、



半ば、エア吹き過給、


ヘアドライヤーを連想するのが、簡単かと
(*゚ー^)


アタスの仕事の道具で、お客様方々から有り難く頂いた品の中で、エアを吹くヤツが有るのですけど、それは正に、


ホウキのpowerupバージョン


なのですけど
( *´艸`)


工場にお勤めな人達には、ざっくり、


(--)/占==3プシューする際に来てる配管
( *´艸`)


なのですけど←経験者のアタス♪


アレ系の応用編、かな( *´艸`)

ガソリンエンジンの2ストも、バイクもクルマも、昔は、

糞詰まり
つまり、特にマフラーが悲惨な事になり、最悪止まってしまう。

それをお掃除するのが、UDエンジンと考えて下さい

実際にはもっと複雑ですが。

なので、




速くなくて当たり前



だったのです♪


時を越えて(稲垣潤一さん風)


トヨタ帝国劇場様が、ある時期のモーターショーに


2ストチャージドエンジンを出した!
のです…


は?
はい!?


これって、民生ディーゼルやないがけ!!

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

これを、おバカなアタスは、トヨタ関係の親戚等に詰め寄った、のですが
( *´艸`)


笑って誤魔化されました
(-ω- ?)


間違ってたらごめんなさいですけど、確か、


D-2D名?


だったような??


つまり、D-4エンジンの未完成レビューを解決する術を、既にトヨタ帝国劇場様は持っていたのですよね。

アタスの親戚は、重ーいクチを開き、



ソコまでしなきゃイカンの!?

わやぁ~(方言)


バス話から直噴エンジンに繋げるど変態の、アタス♪


だって、ディーゼルエンジンって、当たり前に直噴エンジンですもの
( *´艸`)


今は。

アタスがディーゼルに乗り始めた頃は、

過流式ディーゼルエンジンが当たり前で

グローさせて始動とか、別に当たり前。
キーを逆方向に捻って、ランプや線を見て、待ってから始動とか。

それを変えちまったのが、いすゞの、

QOS
ないし、
QGS

クイックオンシステム
or
クイックグローシステム
なのです

温める、という意味では、電子タバコ系にもglowがありますし
( *´艸`)

なので、とぉっても奥深くて面倒臭い話何です
(^_^)


かつて、アタスは、配管エアーも使い、傍ら?



ダッシュして貨車に飛び乗り(笑)パワムやワキ、果ては鉄道コンテナ台車のブレーキ迄も

ガコン!!

と、掛けてた人間なのです実は
(*゚ー^)

すると、遠方の機関車が、正に汽笛を鳴らす環境(つまり、サンキュー汽笛♪)に居た人間なのです
( *´艸`)

ポッポー
とも
ピッピー
にも、聴こえる汽笛
(^.^)

別にステキな音でもナンでも無いんですけど

そーいう際に、


あーUDエアー欲しいなゃ←エアでブレーキを掛けたいヒト
( *´艸`)
それを聞き逃さない、鉄道マン
( *´艸`)


今では、一緒に仕事をしていた人達が、たまーに取材を受けてます、上層部のヒトとして
(*^。^*)

デモ、アタスは知っている


貴方、民生ディーゼルバス話で赤面して喜んだヒトですけど
( *´艸`)

↑好きなのに乗れなかったヒト
( ̄ー+ ̄)ニヤリ

ソコの会社、実は遠方から好き者さん達が転職して来ていた事を、深ーく認知していた、アタス
( *´艸`)

頼む!と、言われる前に、突放(用語)された貨車類を停めるアタス。

そーいう人間達の、実は憧れなバスを楽しんで来れた、アタスだったのです
\(^-^)/



全力でお掃除するディーゼルエンジンバス!?

当然、太古の昔の、トラックの全力お掃除ディーゼルエンジンでも有ったのです
( *´艸`)



アタスがとってもかわゆい幼児な頃、実は、


音が怖くて泣いて逃げた(爆笑する今)と、親から聞いている有り様だったようです


((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


失礼素股
(*^.^*)



いつもの追記?
( *´艸`)


かつてトラックを弄り倒して乗っていたアタスなのですが

アタスは日野、相棒運転手君は、UD日産ディーゼル弄くりマンボ丸(笑)。

永遠に焼き付く名言を放った、デコトラ野郎
( *´艸`)


UDの意味!?
んなの、


ユナイテッドディーゼルに決まってんじゃん!


ゆ、ユ、ユナイテッドディーゼル!!

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


最強の相棒でしたね、その〇"カさ加減が
( *´艸`)

なので、彼にはユーデー(笑)の意味は教えずに、令和に至ります♪

いいんですよ、ユナイテッドディーゼルで♪

多分…

よく乗り換えてランデブーしたなぁ

内装を塗りたくった(ペ・ン・キ!!笑)直菅ユナイテッドディーゼル凸トラで♪

♪彼のオヤジさんのクルマはユーノス800、しかもミラクルエンジンのMC-Vにも、乗ったのぉ~♪

♪しかもエンジン始動不能になっても負けなかった、ホームセンターのお偉いさんだったのぉ~♪

↑ワンルームマンション2の替え歌ですけど
( *´艸`)

しかもお袋さんはたい焼き屋さんだったのぉ~♪





アタスの周りには、ステキな人達がた~くさん居ます
(*^。^*)


とある愛知県の、他の親戚、トヨタ関係な再従兄弟は

アタスのクラウン他を名指しで、クソミソに言われる期待?が、

え!!
〇〇ちゃんスゲー
古い車をまんだソコまで乗る!
しかもD-4マイルドハイブリッドでしょう、
良いよ良いよ、行ける迄イッてよぉー♪

そーいうヒトとは思わんかったけど?←ひと言余分ですチミ
( *´艸`)

ちなみにその再従兄弟は、現役現行ハイエースユーザーです♪
こーいう人達に支えられて、アタスは生存してマス
(^_^)



ステキじゃナイのは、アタス一匹だけですぅ
v(´▽`*)



夜に追記

見つけてしまった♪

元相棒の、

📷️ユナイテッドディーゼル君
(^.^)

リアルは違う呼び捨てでしたけど♪



チミ、靴下汚ないですねぇ
それに、位置が最悪(爆)の如意棒は、大丈夫です、パンです
ま、そーいう脳ミソ系です←下品
( *´艸`)

とっても仲良しこよしでした
本人達は、ニセモノ兄弟(アタスが兄でユナイテッドディーゼル君は弟)という感じでした
(^o^)

二人で鉄パイプ標準搭載して、よーくマフラーぶち抜いてましたねぇ♪

懐かしいなゃ
Posted at 2025/01/12 15:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

キレイさっぱり

に、近くなりました♪

もう、見たい人の所に行くのに、鬼スクロールをする事も無くなり。

まぁ、みんカラで弾切れする人達は、そーいう傾向の人達とツルんで下せぇ。

本ッ当に迷惑
テメェらの事しか頭に無い輩

アタスが警鐘を鳴らしてもガン無視な輩



地下の方々は、

ほっとけ!
切りましょうよ、
等。



はい切りました♪

退会する前に、次の選択をした迄。


本日も宜しくお願い致します系、は、

自己虫の塊

軟禁される覚えはねぇんだよなぁ

としか思えんアタス。
違うんか!?

それぞれの都合、ライフワークも有んだよねぇ~


インターネットは、電話じゃねぇんだ。




そんな今宵、新たなみんカラさん方々との出合い
(^_^)



と、



リアルな人との再会♪
特濃ミルク系なヒト?
(^.^)



まず、飲む、牛乳!
的な
(*゚ー^)



※今、今さらジロー状態で?オサシンの編集中です、ジャパニーズ冬のソナタさん♪

ナンバーが多数入ってしまっていて、難航中なのです
( ノД`)…

あの夜会ですね♪

ジャパニーズ、ペ・ヨンジュンさん?方々、とてもイイ人達ですものね
(^.^)

さ、
夜明け前に、オモテで吠えて来ましょう、


パオーン🐘
って

昨日は引きこもりでしたから




↑MY LOVECROWN
(*^.^*)

対年収。
手が届くCROWN?
(*^。^*)
ま、すぐそこに、あのいつかはクラウンが控えていた、としても(フルチェン前だった)

普通に6気筒エンジン(ディーゼル以外)
今のクラウンは!?
以下自粛
( *´艸`)

turboもturbo-Dもアルデヨ
\(^-^)/

愛車セットは、無しヨ♪←当時のお約束品
( *´艸`)
Posted at 2025/01/12 04:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

感謝のブログ?

または、

想い出が湧いたブログ

です♪

先に上げた、沖縄のバスの話題に出た、日野RE系バスに、ときめいてしまったのですが
(*^.^*)

補足?も書かせて頂きます←生意気、笑

アタスは、もっともーっと旧いバスで、路線バス通園していた人間です♪

リアのオーバーハングが長い頃合いは、多分、エンジン他の事情と、


ソコにはリアドアが有る仕様も有る。

なのかなー、と。

まだまだかわゆかった?アタスは、この日野RE系、焼き付いているのは、RE47♪に乗るのが大好きだったのです
(*^。^*)

何故か?

そういう仕様なのかは知りませんけど…時々ワイパーの動きがおかしくなるのです、日野REって
( *´艸`)

左右がバラバラに動くようになってしまうんです♪

そんな事にもときめく(←当時は嬉しくてたまらん、笑)アタスだったのです
f(^_^;

[整理券をお取り下さい、整理券をお取り下さい…]

合成VOICEが流れる、たかがソレにもときめいていたのですが♪




早速写をお借りしました
(^.^)



※実は、フロントガラス下の、日野ウイングマーク、ほぼ同じ型が、トラックのウイングマークとして、スーパードルフィン等迄残っていたんです♪
アタスはソレにも乗れて、次の小さくなっちゃった、初代プロフィアにも乗れたのです
\(^-^)/
又、同級生の当時デコトラ乗り君から貰った、ウイングマーク中抜き(火野、とか、特別車、とか、入れてた時代、笑)は、現在でも我が家に有るんです♪



ほんの少し遡る?この時代?(1978年)にも、
次はァー、の、あの声の主、運転席の右側後方に、リールテープが有り、運転士さんがボタンSwitchを[叩く!笑]と、そのリールがクルクル回って、それをガン見る、かわゆかったアタス
( *´艸`)


その、1978年頃?我が街には、一台のチャンガラボッコバスが走ってました
アタスはソレに乗りたいが為に、かなり歩いてバス停に行ったヒト
( *´艸`)

当時はスペック何ぞ知らん。

しかし、



[ガオー!ガーガー!…]


しゃらうるさい割には、全然鈍足で、運転士さんは夏には汗をぬぐいながら走るバス(クーラー無し)

日産ディーゼル製の、ひと桁ナンバーの、


2サイクルチャージドディーゼルエンジン搭載♪←成長して知った事




ちなみに、以前日産ディーゼル、今UDトラックス車に着いている、UDマークは、実は、民生ディーゼル時代の、2サイクルチャージドディーゼルエンジンの頭文字、らしいんです♪

いわば、イニシャルUD、なのです♪←馬鹿



日産ディーゼル、の、前身、

民生ディーゼル社製の、かなりマニアックなエンジンの生き残りだったんです
(*^。^*)

が、
当時そんな知識は無く
( ノД`)…

ガーガー吠えて音だけ1キロは先に行ってしまう…これが愉しくて仕方なくて♪

しかも、運転士さんが汗をぬぐいながら走るバスって、中々ナイ光景で
( *´艸`)

残念ながら、写真はドコにも有馬線けど、
のちに、アタスはその会社の人達と一緒に仕事をする事になったのです
\(^o^)/

バスも鉄道もやる会社♪

その、2サイクルチャージドディーゼルエンジンバスの話をすると、僅かに残っていたそこの社員さん達は嬉しくて仕方がない様子でしたよ


うぉ!あのバスに乗ってたのかね!!すげぇなゃ♪

そんな感じで
(^.^)

映画、ゴジラ、ナンテモンじゃない、あのバスが吠えたら、

夏場はあちぃし、冬場はヒーターが弱くて、オマケに変に臭くなり
( *´艸`)
そーいうヒーターだったんです♪

そりゃあ、赤字まっ赤っ赤になるわ、という。



もう一つだけ
( *´艸`)

いすゞ~の、バス♪

いすゞ~のトラック~、ではなくて

乗ると、

キュッキュッキュッキュッと、ずーっと音が鳴り止まない、

いすゞ~の、バス♪

これ、何故か煩く無くて、何故かときめくアタスだったんです♪

この三社、全然別な会社だったんですけど、本当に昔のバスは個性の塊で
(^-^)

同級生のとーちゃんが正にソコの一つのバス会社の運ちゃんだったとか、のちに、

は!?

のぁんと、アタスのセンパイが路線バスの運転士になってた!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ

違和感と喜びと悲しみ(笑)と
( *´艸`)


そして、すっかりオッサンになっても、まだエッセンスが残っているアタス♪


とあるバスに乗った。ちゃんとお辞儀をして乗客に優しい、路線バス。

観光バスで無くて
サロンバスでも無くて

安っぽいバスがお辞儀していたのです

アタスは着火してしまった
( *´艸`)

ちょっとステップの高さ見させて下さい…

ズボンを捲り上げて靴下でステップ高を計る、ど変態♪

運転士さんが何かを感じたらしい…

運転士さん:お車って、ナニに乗ってます?

アタス:あ、Porteも有るものですから、ノンステップバスと同じ床面高と聞いてまして

運転士さん:では…

スンゴイ事をしてくれたんです♪


やがて、いつかは、アタスはこーいう事も忘れるでしょう

備忘録みたいな?

そーいう変態が、かつてバスも運転していたナンテ、しかもきっかけが大型トラック運転手の同僚だったナンテ…


わからんモンですよ、世の中って
(^_^)



と、想い出(ネタも)引き出してくれた、友人との再会も叶えてくれた、


carview!さんに、Thanks!
(*゚ー^)



おしまい



Posted at 2025/01/05 22:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

ちょっと昔話を

ここ数日、かなり前のヤツを観て下さる人達がおられるようです、
ブログ。
(^_^)

なので、かなり濃ゆい話を
( *´艸`)
個人間では、もーっと濃厚なやり取りをさせて頂けてる、昨今なのですけど
(*^ー゚)


かなり前、ホンダさんには、ベルノ店という販売店が有りました

たまたま我が家にも、扱いな、バラードやビガー(パンツでは無い!笑)が有りました
( *´艸`)

そして当時、従兄弟はホンダ店のサービスマン、

普通はシビックやアコードを買うんですけど…
ソコで出て来るのが、田舎のお付き合い
(/ー ̄;)

我が家は、ベルノ店を経由しての、ホンダ店購入という面倒臭い事を普通にやってました
( ノД`)…

あっさり言うと、


みんな仲良く♪


的な
(/ー ̄;)


で、アタス、ヤングな頃には、ベルノ店と濃厚接触仕事もしてまして
( *´艸`)


…ナンデこんなにマフラーが返される!?

謎で。

それは、




CVCC-Ⅱだからですよ、



と、ベルノのサービスマン。


( -_・)?
最初、判らんかったアタス。
バカですし
( *´艸`)


ハッ!!

やっとこさお目覚めした理系のカス野郎
(/▽\)♪


燃焼理論、
て、やつです←これがのちに花が咲いたのですが♪


散々クルマをイジって来ましたけど、基本中のキホンですね♪


ベルノ店の例だと、プレリュードや、我が家の初代ビガー前期は、まだCVCC-Ⅱエンジンで。

それ系のマフラー返却の量は、正に、


山!


だったんです
(o゚Д゚ノ)ノ


完全燃焼は有り得ませんけど(←叔父の工場に有った廃油ストーブは、マジで完全燃焼してました、遊びに来るラリーストや車のPro達、メモまで取ってましたね
( *´艸`)

おじちゃんは、工業系のProでも有るので→なので、超おじいちゃんになった今でも現役で指導?作業しとるようです)

流石に、ダートラやラリーは止めたけど←当たり前!笑


違うようで同じ事。
そこには燃焼理論が成立しとんがです
(*^.^*)


叔父の持論は、


せっかくのエンジンを、クソミッションはダメにする。


チェリーF-Ⅱ、NISSANスポーツマチックを指差して言う、おじちゃん。

ソレに乗れ、と、言うおじちゃん。

今で言う、虐待やハラスメントですよ

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

で、
叔父一族には有り余る土地が有り

んじゃー、オレのエヌ(ホンダN360の、純正フルオートマチック、の、エンジン載せ換えツインキャブフルチューン、笑)と比べさせてやらぁ

と、なり




ま、マイッタ!!



位に、360ccのケイがクソっ速いんですヨ←ノーマル化して、令和に現存するエヌっコロ純正3速フルオートマチックです♪

フルチューン、の、中身は、実は、


完全燃焼に近付ける事から始まっていた。

んです。

極めて完全燃焼ではダメ、何ですコレ。
アタスにもそれは解るんですよね
(*^。^*)


その、極めて完全燃焼に近付いたのが、


ホンダCVCC-Ⅱ。


らしいです、叔父や従兄弟の話だと。


なので、今のアタスのクルマ達は、ディーゼル以外は、ほぼ、


梨汁(排ガス汁)ブシャー!!

に、なります
( *´艸`)


一般的なドライバーさんには、それは危険なので、そこまではならんレベルの、市販車ですよ
(*^。^*)


よーするに?

アタスは、
ベルノ店さん他の、炸裂の案配

と、


叔父に仕込まれた事

と、

一般Peopleさん方々が、最悪のエンジンと宣う、


世界初の直噴エンジン、三菱4G93型エンジンのカリスマを、シビレる程使い倒した家のムスコである事←載せ換えもOHも無く、ノントラブルで17年越えは、三菱ふそうデーラーの工場長だった〇西さんがひっくり返ってました
( *´艸`)


同じく、最悪のレビューの、トヨタD-4も、どノーマルにちょっとチューン位で、



絶好調♪


ですよ
( *´艸`)


悪の元はD-4
とか、
最悪のGDI
とか、


そうなんですね!?


って感じです


なら、欲を捨てて他の車買えば?

なのです。


速度・エンジン回転数に対して、




踏み過ぎ!!



なのですよ。



御立派な事を言う人達が、ツインキャブ・ソレックスキャブ・ウェーバーキャブ、辺りの連装キャブ車に乗ったら、

当たり前にカブってドボン。

でしょ、多分
( *´艸`)


あ、
普段燃費主義で、いざ踏んだら煙を吐く事と、

ちゃんと糞詰り対策をしての(メンテもそう、普段の運転もそう)踏んで黒煙とは、


そもそも別な世界なのです♪


あ、
アタスのクラウンの例ですと、

じゃあ何の為にスノーモードが有るの?という案配です

トラコンSwitchの上に下手に物が載ったのに気付かずにアクセルを踏むと、大変な事になります
( *´艸`)

ただでさえ、2JZにモーターが着いて、スペシャルエンジンになってますし♪

先日も、エラい人を御乗せして、それをやってしまい

大ホイールスピン大会

をやってしまい、ひたすら謝罪するアタス…
(/ー ̄;)

偉いさん:何ですかこれは!?



もう一度見せて下さい


はい!?
え!?


お偉いさんとて、人間ですものね
(*^。^*)


そういう人達って、今の事は全然知りませんけど、昔の車話はお好きな人達がほぼほぼ何ですよね
(*^。^*)


フロンテクーペ

なーんて口が滑った日には、ずーっと話しが尽きない方も居ましたし
( *´艸`)


なので、そんな、燃焼理論とかワケのワカラン事よりも、


これ、2ストの真逆なエンジンですねー


的な事が、通じてますよ
(/▽\)♪


総括

・直噴エンジン
・CVCC-I(最初のCVCC)
・2サイクルエンジン

似た所が有るようですねぇ
( *´艸`)

違う所も多いんですけど


要するに、
ドライビングスキル次第
じゃないでしょうか?


エグザンティアもそうですけど、おフランスの車達って、一般的な人達からしたら、


ボロクソに言われるエンジンや車ばかり


ですよ
( *´艸`)


でも、あの三本さんが言った名言、


疲れたからこそ、クルマを運転したくなる、車

に、間違いなく該当すると思うんですけど…


アタスは変態なので、そーいう最中に、寝てしまう事も有りますけど←事故防止に繋がる、一応Proドライバーですしぃ


昨今の素晴らしい高額車は、確かに素晴らしいです。

しかしながら、クルマとの、


インターフェイス


という観点では、


軽ットラ


の方が遥かに対話が可能かと
(^_^)


不景気も一因なのは当然ですけど、ソコには、クルマ←→ヒト、の、インターフェイスが完成しとると思うんです。


去年、アタス、重量屋さんに頼まれて、ハイゼットトラック♪で、グラクラな足場材を積んで走りましたけど、

帰ったら、重量屋の社長さんがニコニコでしたね♪

講釈をタレるより、仕事は見て判ってもらえる事も有ります。


その際も、

また来て下さいね♪

って。


自慢話でなくて、
例えばその社長さんをクルマに例えたらどうでしょう?



…すんげぇ強引な展開ですけど…


この物価高で不景気で


今有るモノで、今出来る事で、誤魔化しませんか?

他人に当たり散らすよりも
(*^。^*)



おしまい

Posted at 2025/01/05 10:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

チェックー、窓口お借りしまーす!?

…無線風味
( *´艸`)


最近繋がりを頂けた、愛知の人に向けての写を御覧頂くきっかけのブログです

まんだみん友さんではなく、という事も有り、他の皆さんにも御理解頂きたく
御覧頂く、唯一の方法なのです
(^_^)

もちろん、他の方々も、よろしかったら御覧下さい
(*^。^*)



三が日末日の今日夕方、アタスは普段やれん事をやり終え、汗を洗い流しサッパリ♪

お待ちかねの、晩酌

と、言っても、1・2杯だけ。調子が悪いんで、直ぐに酔ってしまうので、血流を良くする為と、朝にスッキリ(新陳代謝?便秘回避)したい為の、あるこおるなのです
(/ー ̄;)

…着信…

身障さんの親御さんからです

お子さんが、アタスのお好み焼を食べたいと、言う事を聞かなくて困り果ててまして、という電話で

…既に呑んじゃって、運転出来ず
( ノД`)…

すみません!と、断らせて頂き。

再度着信

お母さん、困り果てての。


アタス、即答

じゃ、出来た頃に来て下さいね
(*^。^*)


大した物では有馬線けど…










こちらがお子さん用


こちらがご家族用


微妙に


変えて有ります
(*^。^*)



ガソリンも高い昨今、冷える夜に取りに来て頂く事も有り、たまたま作り掛けてた、パンプキンシチューにひと手間加えて、オトナ向けシチューも作り、ガソリン代の足しになればなぁと
(^.^)


痴呆のお年寄りの方々もそうですけど、若年層の身障の人も、Switchが入ってしまったら、達成するまで、中々意思を曲げてはくれないんですよね…

間に合わせ、有る物で急遽作ったので、満足してもらえるか、わかりませんけど
アタスも中々健常では無いんで、お互い様というニュアンスで。


連絡が来ない所を見ると、大人しくなってくれたかな?寝たかな?と、思う、


呑み直しているバカモンです
( *´艸`)


ノンアルコールにして
( ノД`)…



お粗末様でした
f(^_^;

Posted at 2025/01/03 20:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング サン!

ご無沙汰してます
みんカラを開いたのが久し振りなので
f(^_^;

で、赤と黄色いシール着きの物に好感度upなのですけど、

カレーが




あのマーケットのライスとカレーだったら、120点!だったのです
(*^。^*)



失礼します♪」
何シテル?   04/01 08:48
GORO~2です 二つの県に居が有リマス みんカラではダブル設定が不可能なので、令和な今回、CoCoに記しておきますね よろしくお願いします ※フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お別れ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:16:16
キーno.確認からの〜キー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:21:08
悩んだ末の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 05:44:32

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 2JZのTHS-M (トヨタ クラウンロイヤル)
※祝? carview!にマイルドハイブリッドが設定されました♪ 遂に来ました 待 ...
トヨタ ポルテ 🐕️アタスの乳母車♪ (トヨタ ポルテ)
とあるみん友さんのお言葉カラ、ちゃんと登録する気になりまして (^。^) これが、我が ...
スズキ スイフト 販社の方とオソロでした(色違い) (スズキ スイフト)
仲良しさんが、 コレも、出したら? って、送ってくれたカラ 初代じゃ有馬線❗️な、 ...
トヨタ チェイサー ラフィーネturbo-Dと迷って決めた車です♪ (トヨタ チェイサー)
又々出てキタ 📷アバンツァートと並べて撮ってあるし ( ノД`)… 親戚が、チェイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation