• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v70-yokoの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

Volvo V70 III 2.5T 室内灯LED化⑪ 前席マップランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
問題のウェッジLED電球のサイズはエジソン電球より大きく角張っています。 それで反射板の穴を通らなかった。 
しかも回路がむき出しだからショートしそうです。

エジソン電球と同じサイズのLED球なら、反射板を外さなくてもそのまま交換出来たはず。 

それで別途LED部品に関する詳細な投稿をするつもりです。
2
LEDに交換した写真。 

前側のLED球の反射板を取り外したので、光り方はLEDの形状しだいになります。
3
LED球を点灯した写真です。

前より明るくなってれば反射板は不要と思えるかな?
4
半透明カバーを付けた。

良い感じです。
夜間にも見てみたい。

LED球の発光面の構造が、そのままの光り方で分ります。
5
リード線をウェッジ球と干渉する部分に半田付けしてしまい、浮いてしまい通電しなかった。

そこで半田を出来るだけ削って、電極のピンを立てて何とか通電するようになりました。

よってもし銅箔を切ってしまった時の修理は、ウェッジ球と干渉しない場所を使いましょう。
6
実に色々な形状のLED球があるので、これらを適切に選択すれば作業はもっと簡単になります。 

次は車用の電球事情を知ったので、使える情報としてアップしたい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

V70 SB IKEA express の作製

難易度:

結束バンド補修(2025.5.25)

難易度:

V70のドア赤色灯(カーテシーランプ)の破損

難易度:

V70 SB ブレーキパッドメンテナンス

難易度:

まさかこんなに直るとは。近所横浜磯子

難易度: ★★★

ヘッドライト LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マッドフラップ(マッドガード)が合いませんでした http://cvw.jp/b/3069171/45679255/
何シテル?   12/05 09:45
2020/3~ v70-yokoです。 V60 Cross Country T5 AWD SE (FB420) に乗り換えました。 ~2020/2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

v70-yokoさんのボルボ V70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 12:00:09
エアコンフィルタ交換、エバポレータクリーニング (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 16:03:54
BB5254W 活性炭入りエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 21:34:04

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2020/3~ V60 Cross Country T5 AWD SE に乗り換えました ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70 III 2.5T LEに乗っています。 基本ノーマルで使ってます。 新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation