• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウハッチのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

マイナーチェンジ後の変化

マイナーチェンジ後の変化
昨夜、MINI F54 clubmanの

クーパーSとクーパーSDの諸元表

を見ていたら色々と気付いた所が

見た目が大きく変わってる以外で

クーパーSのミッションが8速➡7速ヘ

alt

クーパーSDは尿素SCRシステムに変わってます。

そして一番驚いたのが

alt

車両重量です。 わがハッチ号は1490Kg クーパーSより20Kg

重いですね。

マイナーチェンジ後は1540Kg 50Kg増加しています。

クーパーSとの重量差が70Kg結構なフロントヘビーですね。

燃費も同じJC08モードで22.7Km/L➡19.5Km/Lへ下がってます。

私がハッチ号を購入するときにクーパーSとクーパーSD

が20Kgしか違わないことにびっくりしました。

ディーゼル車は重いと思ってましたので20Kgしか違わない事も

決め手になりました。新しいクーパーSD試乗したいですね( ´艸`)

今回は、以上です。

最後までご覧頂きありがとうございました。


Posted at 2020/06/29 10:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

長崎の西海地方の方々宜しくお願い致します。

長崎の西海地方の方々宜しくお願い致します。この記事は、大切な命! 西海橋の親子猫保護しました。 お願いがありますm(_ _)mについて書いています。

親猫は、去勢後西海橋付近へ戻る予定です。できれば近くの方宜しくお願い致します。
Posted at 2020/06/28 23:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

友人と食事に

友人と食事に
今日は、お昼くらいに友人が

飯食いに行こーって来ましたので

飯塚の「やっぱりステーキ」に

行ってまいりました。

いく途中に「朝飯は食べた?」と友人が聞いたので

「食べてないよ」と答えるとじゃあ食いたいうどんが有るから

と秋月の大国屋へ連れていかれました(笑)

alt

昨日食べようとしたが人が多くて食べれなかったとの事でした

alt

13時過ぎでしたが店内は満席 数組待ってありました。

20分程で案内されて

alt

私はきつねうどん

alt

友人はごぼてんうどん(ここではごぼう天ではありません)

手打ちの細麺でなかなか美味しかったです。少しあっさりしすぎかな?

朝飯の後は昼飯を食べに飯塚へ

alt

途中でがっつり事故ってましたΣ(・□・;)

タバコが無かったのでセブンに寄って一服してると鳥の声が

alt

防犯カメラの上にツバメの巣が( ´艸`) いいですね~ 巣を落とされる

ところが多い中で落とさないでヒナが元気に育ってます。

alt

飯塚のイオンに到着

alt

やっぱりステーキ 昨日みん友さんの


早速、行ってみました。


alt


沖縄発祥のお店みたいでした。確かに沖縄はステーキ昔から安い所が


有りました。 ここのお店も赤身200gで税込み1000円 キャベツサラダ


マカロニ、スープ、黒米ご飯、白米食べ放題 安っす(笑)


alt

すべてレアで来ます。溶岩プレートに乗ってますのでお好みで焼いて


食べます。コスパ良いですね~!!


食事の後は、やっぱり温泉(笑)


本日は、田川郡福智町のほうじょう温泉 ふじ湯の里へ


alt

駐車場には結構な台数止まってました。


alt

なかなかきれいな施設です。


alt

入浴料600円ですが!!


alt

利用券を買うときに気づきました。


alt

JAF会員入館券 友人はJAF会員です(笑)


500円で入れました。


10円で靴箱に靴を入れてフロントに柿を預けてロッカーのキーを


受けとります。ロッカーは無料です。


alt

泉質は、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉 少し鉄の臭いがしました。


alt


露天風呂・サウナ・源泉のみ・加温源泉等いくつも有りました。


結構スベスベになりました(笑)


alt


夕日も綺麗でした。  



で!!


帰って友人と我が家でしばし談笑して夕食へ


alt

友人の希望で 久々の餃子の王将へ


alt

2人でシェアして食べてたら友人は麻婆豆腐追加(笑)


本日は、和・洋・中と食べてばっかりでした(笑)


昨日の、久留米市の1時間に92.5mm/h
は観測史上1位だそうです。


降り続いていたら大変な事になってたと思います。


皆さんも冠水道路は気をつけてください。


では、今日はこの辺で


最後までご覧頂きありがとうございました。






Posted at 2020/06/28 22:49:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月27日 イイね!

玉ねぎを頂きにまいりました。

玉ねぎを頂きにまいりました。
今日は、九州北部地方は

朝から大雨でした。

みんカラを見てみると

あちこちで冠水してるみたいです。

今日は、naoki1303さんに玉ねぎを

頂きに行く約束をしていました。

シビックタイプR乗りの友人と伺いました。

伺う前に冠水の恐れがあるルートを外し迂回して伺いました。

現地に着くと

alt

naoki1303さんが洗車とヘッドライト磨きをされてました( ´艸`)

alt

この2台で伺いました。

そして

alt

こんなにきれいな玉ねぎを

どっド~ンと


alt

トランクいっぱい頂きました( ´艸`)

たぶん50Kg以上だと思います。

帰宅して8軒の知り合いにおすそ分け

頂いてきたのに私が皆さんから「ありがとう」って言って頂き

naoki1303さんに何だか申し訳ないような...

頂いた玉ねぎはみんなで美味しくいただきます。

naoki1303さんありがとうございましたm(__)m

本日は、ここまでです。

最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2020/06/27 18:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月24日 イイね!

バンパー交換

バンパー交換
今日は、今年の1月13日の

イノシシ🐗激突事件の

壊れたバンパーの交換を

やっと行いました。

午前中に塗装をお願いしていた八女のひかり自動車さんへ

バンパーの受け取りに行きました。

alt

激突直前の映像です 走ってるのははっちではありません(笑)

バンパーの受けとりに行っている途中でみん友さんのDr.さんからこちらに

来ようかなとメールが有り 佐賀県みやき町のガレージライトハウスさん

で待ち合わせしました。13時に行く予定でしたので行く前にお昼を

alt

佐賀県みやき町の 長浜ラーメン喜楽屋さんへ

alt
を掲げて営業されてます。

alt

煮卵ラーメンを頼みました。

う~んやっぱり旨い 福岡の変なお店に行くより旨いです。お勧めです。

alt

いつもご飯にするか?替え玉にするか?迷いますが今日は替え玉

辛子高菜を乗せて頂きます。味も変化してまた旨い( ´艸`)

食事の後ガレージライトハウスさんへ向かっていると

みん友さんのグリぺんさんも佐賀に来ているとの事

ガレージライトハウスさんで落ち合うことに

alt

Dr.さん・グリぺんさん・ライトハウスさん

コペンが全然違和感ありません MINIクーペみたいです( ´艸`)

思いがけずプチオフになりました。

alt

今日は、バンパーの外し方も勉強させて頂きます。

alt

フェンダーアーチを外してバンパーを外します。

alt

ウォッシャータンクに穴が開いてます。

alt

エポキシ系の接着剤でふさいで頂きました。

alt


外したバンパーからパーツを移植します

alt

グリルを移植

alt

グリルの下回りを移植

alt

結構割れてました

alt

最後にフォグランプを移植

alt

きれいになりました。Dr.さん・グリぺんさん応援ありがとうございました。

工賃もお手伝い値引きをしていただきました(笑)

ディーラーで頼むとバンパーだけで10万くらいします。工賃別

お陰様でディーラー見積もり34万 最低でも27万が4万弱で済みました!! 助かった~( ´艸`)

alt

ガレージライトハウスさんでみんなでしゃべりながらお手伝いしながら

楽しい時間過ごせました。

alt

場所を鳥栖のフレスポに移し

alt

でお茶しながらお話させて頂きました。

私の車の修理にお付き合いいただき

楽しい時間をありがとうございました。

ここで、Dr.さん・グリぺんさんとお別れして

alt

naoki1303さんと北茂安で待ち合わせ CRZかっこいいですね

欲しかった車なんです。発売後すぐに見に行ったらかみさんから

速却下でした(´;ω;`)狭すぎるとの事で.....

そして今日は、昨日の中原製麺所さんの

alt

3年物のそうめんを頂きました( ´艸`)

頂いてばかりですみませんm(__)m

だけどありがとうございます。

楽しみです。

皆さん今日は色々ありがとうございました。

では、今日はここまで

最後までご覧頂きありがとうございました。


Posted at 2020/06/24 23:16:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ さん
長男のはっちが大好きな四男ぴー助です^_^」
何シテル?   03/04 13:09
リュウハッチです。 よろしくお願いします。 2016年9月にF54SDを購入しました。 いつも猫とドライブしてます。 MINIは運転が楽しく燃費もいいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 34 5 6
78910 1112 13
141516 17 181920
21 2223 242526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ひび割れたゴムAピラーカバーを修理(防水クッションテープに張り替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 22:20:34
Yupiteru Super Cat LS1100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 09:38:41
MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 07:04:57

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニはっち号 (ミニ MINI Clubman)
2016年9月からMINI Clubman F54SDに乗ってます。 良く相棒の猫「はっ ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
たまちゃん すごく大人しく優しい猫でした。 2018年3月に虹の橋を渡っていきました。 ...
その他 にゃんこ ぴーちゃん (その他 にゃんこ)
初代ぴーちゃん 2017年に虹の橋を渡っていきました。 私に猫との生活の楽しさを教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation