• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュウハッチの"ミニはっち号" [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2020年9月9日

MINI純正ブレーキエアガイド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらはマイナーチェンジ後の
F54Sです。
赤丸の中ブレーキエアダクトが
空いています。
2
こちらは私のF54SD
赤丸の中ブレーキエアダクトが
空いていません。カバーでふさがれています。
3
そこでせっかくの機能を眠らせておくのと見た目も変わりますので
後付けすることに
ディーラーさんやカスタムショップのガレージライトハウスと相談して
取り付けを行いました。
4
結果バッチリ取り付け出来ました。
5
ホイールハウス内もふさがれてますので穴あけして取り付け。
6
見た目もブレーキの冷却性能も
良くなり満足です。
なぜディーゼルモデルのSDに付いて
無いのかはディーラーでも不明です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R55 クラブマン 後期クーパーSフロントバンパー取り付け。

難易度:

R55 クラブマン フロントリップスポイラー塗装と取り付け。

難易度:

TOPSUN ボンネットエアーインテーク 取り付け

難易度:

サイドスカート再取付

難易度:

リアバンパー脱着

難易度: ★★

R55 クラブマン フロントバンパーをクーパーSバンパーに交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月10日 0:44
リュウハッチさ~ん🎵

う~ん🙄
MINIあるある、なのかな?
R56のボンネットエアーダクトも、ほぼダミー💦
冷却効果が、あるのか不明で、ずっと思ってましたが、今年の車検で、ユーロカーに詳しいショップで受けた所、インタークーラー的な物があるのなら、ボンネットエアーダクトは効果あるらしく、その部分に無いR56には、直接タービンを冷やす事はNGだそうで、クールフィンみたいな物を取り付ける事自体が本来、ダメらしいです💦
何も理由なく、塞がっている訳では無いのかも知れませんね~💦
俺程度には、全く分からないですが
(笑)
コメントへの返答
2020年9月10日 1:04
ロックさ〜ん♫

ボンネットのエアダクトはクーパーSの

アイコンでただのダミーです😸

こちらのブレーキエアダクトは

F54クーパーSDだけダミーです。

ディーラーさんいわくコストダウンの

ひとつだろうと🙀

本来ディーゼル車はコストかかるのに

MINIはガソリン車と20万しか違いません。

国産では40〜60万違います。
2023年3月26日 17:56
ついに私も取り付けしました!
コメントへの返答
2023年3月26日 20:19
やりましたねー👍

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 久しぶりのミニオフ会
2024年05月18日09:33 - 13:40、
67.67km 2時間48分、
4ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   05/18 13:41
リュウハッチです。 よろしくお願いします。 2016年9月にF54SDを購入しました。 いつも猫とドライブしてます。 MINIは運転が楽しく燃費もいいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スプリットドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 20:25:46
Aピラーワウターゴムパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 01:22:24
MAHLE オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:02:21

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニはっち号 (ミニ MINI Clubman)
2016年9月からMINI Clubman F54SDに乗ってます。 良く相棒の猫「はっ ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
たまちゃん すごく大人しく優しい猫でした。 2018年3月に虹の橋を渡っていきました。 ...
その他 にゃんこ ぴーちゃん (その他 にゃんこ)
初代ぴーちゃん 2017年に虹の橋を渡っていきました。 私に猫との生活の楽しさを教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation