• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますけん27のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

JCCA筑波ミーティングサマー2022 その1

大阪からはるばる600km、筑波サーキットでのクラッシックカーレース JCCA筑波ミーティングサマー チーム柳原メンテナンスさんに同行させてもらい、レースカー3台と10名でいざ筑波へ ヒストリックカーレース27番ブログ さすが公認レースの車両の作りこみ、走り、音、匂い、どれをとっ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/05 22:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2022年03月20日 イイね!

船橋サーキットラン2daysその1 ~憧れのレジェンドドライバー高橋晴邦さんにお会いできました編~

船橋サーキットラン2daysその1 ~憧れのレジェンドドライバー高橋晴邦さんにお会いできました編~
1972年富士スピードウェイの日本グランプリ レースの年はまだ私は小学生坊主ですのでリアルタイムでは知りませんでしたが、当時のレースシーンは大変興味深く、いつかはお会いしたいとずっと思い続けておりますと、自転車に乗った吉本新喜劇の吉田裕(ゆたか)がすれ違い、また思い続けていると交差点でグラサンした ...
続きを読む
Posted at 2022/03/23 21:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レースイベント | クルマ
2020年05月06日 イイね!

フロムセブンミーティング2019 ~TE27の集い編 その2~

フロムセブンミーティング2019 ~TE27の集い編 その2~
12月はフロムセブンミーティング 前回の続編でTE27をアップします。 今回集合写真はおいど(お尻)アングルで 三重県からお越しのレビン 外見はいたってノーマル風にこだわりの車 細部に手がいきわたっております。 鉄っちんホイールもGood! 同じく後期型、オレンジのレビン フロン ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 21:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2020年05月04日 イイね!

フロムセブンミーティング2019 ~TE27の集い編 その1~

フロムセブンミーティング2019 ~TE27の集い編 その1~
12月はフロムセブンミーティング 近年さっぱりイベント参加率が下がったわけでありますが、クラブTE27の面々も多く参加するこのフロムセブンミーティングは出席率が高いです。 メイン画像は45歳になるカローラ、スプリンターの兄弟が再会したところであります。 いつも関西チームの世話をして頂いて ...
続きを読む
Posted at 2020/05/04 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2020年05月03日 イイね!

ロータスコルチナMk2 ~鈴鹿サウンドオブエンジン2019~

ロータスコルチナMk2 ~鈴鹿サウンドオブエンジン2019~
ブログを随分放置しましたもので、がっさり画像が溜まりましたもので 少しずつアップしたいともったりなんかしちゃったりします。 さて今日はロータスコルチナ いやコーティナ、コーチナ、いろいろ表示がありますが、私のブログではコルチナでやっていきたいと思います。 鈴鹿ゴールデントロフィー2019 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/03 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2020年04月24日 イイね!

『鈴鹿力』 鈴鹿サーキットで販売している栄養ドリンクはタイムアップするらしい?

『鈴鹿力』 鈴鹿サーキットで販売している栄養ドリンクはタイムアップするらしい?
鈴鹿力 「すずかか」ではなく「すずかりき」と読む こんな名前のドリンクを見たら、それはそこのあなたも思わず買ってしまうでしょう。 鈴鹿サーキットで買った栄養ドリンク もしかしたらこれで1秒速くなるかもしれない... 1ケ月飲んだら10秒… 10年飲んだら1分30秒台が出る、そんなF1みたいになる ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

ありがとうございます!今、私のTE27レビンの絵を頂戴致しましたぁ!

ありがとうございます!今、私のTE27レビンの絵を頂戴致しましたぁ!
ワオ!嬉しいことに私のTE27レビンを描いてもらいました。 前から出来ていく様子 動きも感じるこのリアルさ! ATOMICさんに撮影してもらったお気に入りの写真です。 taka8225691 さんありがとうございます。 13インチのワタナベのホイールもいいなぁ 写真も絵も一生モ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 22:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

駐車場はなぜだかイベントのよう・・・旧車の横には旧車が停まる説

駐車場はなぜだかイベントのよう・・・旧車の横には旧車が停まる説
買い物に行って駐車するのは遠く離れた所 というのは混んだところは乗車しにくいし接触も困るから ある日ポツンと停めておいたところ、 戻ってみると隣にはミニのレーシング そして330グロリア まるでクラッシックカーショーのようだ(笑) ミニはロールバーの入ってローダウンのレーシング 見たことのある ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 23:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2019年11月30日 イイね!

バンカディスズカ~クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo編~

バンカディスズカ~クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo編~
Banca di Suzuka (バンカ ディ スズカ) 2ndラジアルタイヤの旧い車で鈴鹿サーキットを走る 私めごときが参加させていただきました。 ゼッケンが必要であり、残り少ない空き番から悩んだ末 '72日本グランプリ 高橋晴邦選手のTE27レビン71号車をチョイス! 鈴鹿サーキットフル ...
続きを読む
Posted at 2020/04/28 23:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2019年05月30日 イイね!

鈴鹿サーキットお初走りました

鈴鹿サーキットお初走りました
初めての鈴鹿サーキット 車では初めてです しかもサーキットなど10年近くも走っておらず、また、ラジアルタイヤというのもドキドキでしたが、 き名車たちと一緒に走った鈴鹿サーキットは最高!!の思い出になりました。 また11月も参加したいです 頑張れ可愛い1600ccのニイナナちゃん!
続きを読む
Posted at 2019/06/15 19:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「JCCA筑波ミーティングサマー2022 その1 http://cvw.jp/b/306965/46227993/
何シテル?   07/05 22:00
こんにちわ 私は色んな車が好きです。 特に旧いのには大変興味があります。 愛車は15年ぶりに復活しましたTE27カローラレビンです。 ■ブログをやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 ステンメッシュエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:17:18
TE27いつかは復活計画 別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/24 10:24:56
 
TE27いつかは復活計画  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/24 10:23:17
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
もう随分旧い車になってしまいました。 パーツも昔はゴロゴロしてたのに高価になってたいへん ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRを13年乗って、これに乗り変えました 色々試乗しましたがトランスミッションの具合 ...
ヤマハ YSR50/80 ひこにゃん (ヤマハ YSR50/80)
欲しかったYSRをついにGETしました ミニレーサーレプリカのこれ、かなり疲れます(^^ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation