• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますけん27のブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

『鈴鹿力』 鈴鹿サーキットで販売している栄養ドリンクはタイムアップするらしい?

『鈴鹿力』 鈴鹿サーキットで販売している栄養ドリンクはタイムアップするらしい?
鈴鹿力
「すずかか」ではなく「すずかりき」と読む
こんな名前のドリンクを見たら、それはそこのあなたも思わず買ってしまうでしょう。
鈴鹿サーキットで買った栄養ドリンク
もしかしたらこれで1秒速くなるかもしれない...
1ケ月飲んだら10秒…
10年飲んだら1分30秒台が出る、そんなF1みたいになるはずもなく、飲みすぎてせいぜい出るのは尻から屁の音か♪♭ミくらいのものか


効果には非常に興味あり、試しに近所の疲れてそうな肉体疲労児に飲ませてみるのもよいかもしれない。
ギラギラとなってもタイムに反映するとは限らないから、人様より車のエンジンにモリブデン入りみたいなのを飲ませてあげたほうが良さそうだ。
今年も鈴鹿サーキット走りたいなと思いつつ
まだ、鈴鹿力は飲んでいない。


コースが描かれたキャップです
デグナーが昔のコースと思います
カシオトライアングルもないし
30年以上前に一度だけバイクで走りました
ストレートで緊張が解けてよだれが出ました。


なんだか効きそうです
でも何に効くかはまだわかりません
タイムアップに繋がれば、それは嬉しいことです。


ゼッケンサークルを貼って差し上げました。
なんかそれっぽくなりましたが、乗ってる本人はいたって素のまんまです
前回よりタイヤがちびただけで仕様変更はありません
ゼッケンサークルと鈴鹿力
これだけです
Posted at 2020/04/25 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月19日 イイね!

ありがとうございます!今、私のTE27レビンの絵を頂戴致しましたぁ!

ありがとうございます!今、私のTE27レビンの絵を頂戴致しましたぁ!ワオ!嬉しいことに私のTE27レビンを描いてもらいました。


前から出来ていく様子


動きも感じるこのリアルさ!


ATOMICさんに撮影してもらったお気に入りの写真です。


taka8225691 さんありがとうございます。
13インチのワタナベのホイールもいいなぁ


写真も絵も一生モノの宝にさせて頂きます!

長らくブログを休止しておりましたが、ボチボチ過去の出来事も含めて投稿したいと思います。

TE27いつかは復活計画  → https://ameblo.jp/masquen27/
TE27いつかは復活計画 別館 → https://ameblo.jp/masquen28/
TE27いつかは復活計画 工作部 → https://ameblo.jp/masquen30/

みんカラ → https://minkara.carview.co.jp/userid/306965/blog/

インスタグラム
・国産車→ https://www.instagram.com/masquen27/
・外車→ https://www.instagram.com/masquen_te27/
・日常→ https://www.instagram.com/masquen2727/



Posted at 2020/04/19 22:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

駐車場はなぜだかイベントのよう・・・旧車の横には旧車が停まる説

駐車場はなぜだかイベントのよう・・・旧車の横には旧車が停まる説買い物に行って駐車するのは遠く離れた所
というのは混んだところは乗車しにくいし接触も困るから

ある日ポツンと停めておいたところ、
戻ってみると隣にはミニのレーシング
そして330グロリア
まるでクラッシックカーショーのようだ(笑)

ミニはロールバーの入ってローダウンのレーシング
見たことのある車で気になっていました。
オーナーさんご夫婦とお会いして楽しくお話し出来ました。


その後330のオーナーさんともお会いしてお車拝見
美しいボディーラインとメッキやモールで高級車の貫禄!


エンジンはニッパチ
ファンネル仕様がいい音を奏でます。
またお会いできそうですね

数週間ぶりに買い物をして戻ってみると・・




また330が!
ほとんど見たことがないのに珍しくもまた330、今度はセドリック
旧車を停めると旧車が集まる説、あるかも
オーナーさんにお会いできませんでしたが、プチ旧車ミーティングのようで少しうれしかったです。


Posted at 2020/05/01 23:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2019年11月30日 イイね!

バンカディスズカ~クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo編~

バンカディスズカ~クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo編~Banca di Suzuka (バンカ ディ スズカ)

2ndラジアルタイヤの旧い車で鈴鹿サーキットを走る
私めごときが参加させていただきました。
ゼッケンが必要であり、残り少ない空き番から悩んだ末
'72日本グランプリ 高橋晴邦選手のTE27レビン71号車をチョイス!

鈴鹿サーキットフルコースを走れるなんてなんと嬉しいこと
長らくサーキットも走ってないし老眼は進行するし血圧も高くなるし
白髪は増えるし新しく買ったリーガルで靴擦れまで起こす始末。
バイクで走ったのは30年以上も昔のこと
せめてイメトレをと大井貴之さんのYoutubeを何度も見ました。


あとミニチュア27でイメトレです。


当日はYoutubeでずっと見ている大井さんご本人も居られ、嬉しいことに一緒に写真なんか撮ってもらっちゃったりなんかしました。
お宝が増えました。ありがとうございます!


大好きな車で大好きな車たちと走ることができて最高の気分でございます。
タイムのことは聞かない聞かない(^^;)ゞ

⇒ 旧車だって、スポーツカーは走らせてなんぼ!です より

0:50 かっこいい〜


2:25 コースイン



[大井さんドライブのF355Challengからのニイナナレビン]
21:35 家族が見て「あっ屁こいた!」
白煙あげてのロックです。車は屁しない。
どんなイメージだ?
あっ私かぁ(^^;)

クルマで遊ぼう! 大井貴之のSports Driving Labo
旧車だって、スポーツカーは走らせてなんぼ!です




記念にお決まりのササリスト
撮りためた画像等ありますので後日追々UPしたいと思います。


Posted at 2020/04/28 23:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | TE27 | クルマ
2019年05月30日 イイね!

鈴鹿サーキットお初走りました

鈴鹿サーキットお初走りました初めての鈴鹿サーキット
車では初めてです

しかもサーキットなど10年近くも走っておらず、また、ラジアルタイヤというのもドキドキでしたが、
き名車たちと一緒に走った鈴鹿サーキットは最高!!の思い出になりました。

また11月も参加したいです
頑張れ可愛い1600ccのニイナナちゃん!
Posted at 2019/06/15 19:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「JCCA筑波ミーティングサマー2022 その1 http://cvw.jp/b/306965/46227993/
何シテル?   07/05 22:00
こんにちわ 私は色んな車が好きです。 特に旧いのには大変興味があります。 愛車は15年ぶりに復活しましたTE27カローラレビンです。 ■ブログをやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 ステンメッシュエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:17:18
TE27いつかは復活計画 別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/24 10:24:56
 
TE27いつかは復活計画  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/24 10:23:17
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
もう随分旧い車になってしまいました。 パーツも昔はゴロゴロしてたのに高価になってたいへん ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRを13年乗って、これに乗り変えました 色々試乗しましたがトランスミッションの具合 ...
ヤマハ YSR50/80 ひこにゃん (ヤマハ YSR50/80)
欲しかったYSRをついにGETしました ミニレーサーレプリカのこれ、かなり疲れます(^^ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation