• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI♪のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

前期後期の違いなのでしょうか・・・

アイオニック5は前期型をシェアカーで何度か乗りましたが駆動方式がAWDでした。
クラスターディスプレイには

このようなエネルギーの流れが分かるモードがありました。

私が購入したのは後期型のRWDだからか分かりませんが、今のところ上記のような表示が出せません💦

取説上では表示されるらしいのですが出せない💦

走行状態をちょこちょこ把握したい私にとっては少しがっかり。

RWDでもエネルギーの使用状況が知りたいのですよね・・・初代プリウス、シャトルハイブリッド、フリードハイブリッドを所有してきた者からすれば。

もしRWDでも出せることをご存知の方おられたらご教示下さいm(_ _)m
2025年07月27日 イイね!

納車1週間経過

納車から1週間が経過し


通勤に毎日乗っています。

最大の問題はやはり車幅ですね。
1890mmは伊達でないww

自宅の車庫に入れるのにこれまですんなり入っていたのに6回近く切り返したりしてようやくな状態です💦

小回りもまぁ厳しいかな。
とにかく慣れるしかないなぁと。
どちらも承知で購入しているので気にしておりませんが・・・。

もうひとう敢えて言えばフロントガラスが大きくて太陽が眩しいのとそれが暑さをより感じさせるのですよ。
ビジョンルーフ(サンルーフ)と一緒にフィルム貼りたいかも?
冬場にじっくり試乗していましたがこの季節は初めてなので盲点でした。

でもそれだけなんですよね。今のところのネガティブな点は。
フリードで散々困っていた死角はほぼ解消されてます。
本当に視界は大切だなぁと改めて実感。

電費に関しては何とも言えませんが今のところ不安はないです。
充電速度も150kw充電器で


119.19kw

50kw充電器で


80%を超えても
45kw辺りの出力を維持してくれます。
充電性能は期待通りですね。

走る、曲がる、止まるに関しては全く不満なし。
高速道路も安定感抜群でものすごく安心感があります。

後から押し出される感じは少ないのだけれども音もなく加速していく感じはたまらんです♪

割と音楽等を聞きながら運転する事が多いですが何も再生させずに走行するのもまた楽しいです。

運転スタイルについては研究中ですが、
ワンペダルが電費稼ぎやすいのかなぁ?

なんにしてもまだまだ乗りこなせていないので、それを楽しみながら付き合っていこうと思います。

そして今、
初めてTVCFでヒョンデを見ました。
インスターでしたが、いよいよ本格的にアピールを始めたから?

七五三木社長頑張れ♪









2025年07月23日 イイね!

初充電

仕事を終えてから、少し離れたところに期間限定で無料充電出来るスポットに行ってみました。


高速充電できるとのことで試してましたが、本当に初めてなので段取りが悪かったなぁ💦

そして出力をみると


約120kw♪

ただしずっとこの出力を維持するのではなく変化を伴いながら充電されて行きます。

その間シートを


ゼログラビティモードで一休み。
思った以上に快適でした。

そして充電が80%を超えたあたりで




31kw辺りで制限が入るのを確認して終了しました。

30分の間でニュースを見たりブログの下書きをしたりで案外あっという間に感じました。

急ぎでない限りは充電時間は気にしないで済みそうです。
充電器を選ぶ必要性はありそうですが・・・

Posted at 2025/07/23 23:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEV初心者
2025年07月21日 イイね!

【忘備録】アイオニック5関連情報

取説関連をまとめてみました。
単にヒョンデのサイトをリンクしただけですが・・・。
結構ちょこちょこHPに行っているのですが少々面倒なので。

取扱説明書のページ

インフォテイメントマニュアル

ビデオマニュアル

ビルトインドライブカメラ

ビルトインドライブレコーダースマホ連携

緊急対応マニュアル

整備手帳にも軽く掲載させていただきます。
Posted at 2025/07/21 22:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2025年07月20日 イイね!

Farewell & Welcome

アイオニック5納車当日となりました。
まずはお別れするフリードを

業者さんの駐車場に置きにいきました。

まだ荷物は入ったままなので夕方に再会します。
まだ別れませんが私が運転するのはここまでです。
3年10ヶ月で走った距離は

33,712㎞でした。

そこから電車と地下鉄を使って
ヒョンデカスタマーセンター横浜へ到着。


商談スペースで

飲み物を頂きながら車検証などの書類の確認をして・・・

ご対面となりました。



よろしくたのむよ、あいおにっ君(仮名)』
一応納車スペースがありまして少し恥ずかしさもありましたが悪い気はしませんですね。

デジタルキー(iPhoneとApple Watchの連携)設定をリモコンキーでの車の動かし方を教えてもらいカスタマーセンターを出ました。

そして久しぶりの大黒PA

もちろんこのクルマは私しかいませんでした(笑)

そして車内で

事前に購入しておいた
オットキャストP3 on の動作確認をしたり、
ピアノブラックのところを

オットキャストの特典で頂いたスマホまもる君でコーティングしてみました。
ディスプレイはもう少し経ってからかな?
まだ保護フィルム張り付いたままなのでのんびり時間が出来たときに・・・。

さらに移動してイエローハットに赴き、
昨年フリードでもお願いしたプラチナZコーティングの名の元ガードグレイズを施工して頂きました。
またウィンドウコーティングを一緒に依頼をしました。

納車時よりも艶が出たような・・・気がするww

そしてフリードのところへ戻り
荷物を入れ替えて終了となりました。

ちなみに車庫にはかなりギリギリに入っているので
いつかぶつけそうで怖いです・・・。

なんにしても今どきのクルマは設定が非常に多いので
じっくり調整していこうと思います。

そしてアイオニック5ユーザーの皆様
新参者ですがどうそよろしくお願いいたします。

またみんとも皆様、今後も変わらずのお付き合いの程よろしくお願いいたします。


Posted at 2025/07/20 19:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイオニック5 | クルマ

プロフィール

「充電の待機時間で鬼滅の刃を観る。
これ良いね♪」
何シテル?   09/05 21:13
基本的に国産車好きではありますが今回初めて輸入車に手を出しました(魅力的なBEVが2025年6月の時点でなかったから)。 それも韓国のヒョンデww まぁ変わっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iPhone オートメーションを使って乗車時/降車時のテザリング機能ON /OFFの自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 06:19:23
車幅を考える・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:17:48
得るもの失うもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 00:27:47

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
2025年6月14日(大安)注文 2025年7月7日支払完了 2025年7月11日登録 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
約1年程セカンドカーを求めて様々な車種を候補にしてコペンをノミネート。 2022年12月 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2021年7月25日日曜日契約 2021年9月19日日曜日納車 納車時走行距離5Km。 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年11月25日よりシャトルオーナーになりました。 シャトルハイブリッドZ FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation