思ったより長文になってしまいましたが・・・。
7月22日(木)にフリードを見に行ったホンダカーズで出会った54才にして新人のHさん、

あなたの誠意を感じて、

こちらのディーラーとは完全に縁を切り、一切の交渉をせず。

紆余曲折ありましたが7月25日(日)に契約致しました。貴方にとってホンダカーズ入社第1号車となりました。

2日後に、

またまたハガキ頂き正直驚きました。
その後も

細かい事を封書で送って頂きました。
9月10日(土)には

チラ見をさせてくれました。
シャトルのことも

大変お世話になりました。
そして9月19日(日)午前10時

無事納車出きました。
そして今後の付き合いをお互い確認しました。
また、その日の夕方から翌日にかけてはメールにてやり取りをしましたね。
・・・と同時に納車日がHさんの顔を見るの最後に機会であったとは全く想定していませんでした。
9月26日に私は1つのメールを送りました。

メールの記載通り全然急いでいなかったのですが10月9日(土)まで返信が来なかったので忘れてるかなと思い、彼のケータイ(仕事用)に電話を数回入れましたがいずれも出ませんでした。
着信履歴は残るので電話してくれるでしょうと思いましたが来ませんでした。
さすがに怪しい。
まさか、まさかの・・・退職??
真っ先に疑いました。
予兆はありました。
納車前日の9月18日(土)、残金の支払いをしに店に行き帰りは自宅まで送って頂いたのですが、その車内の会話で私が何気なく、
『2号車は決まりましたか?』と聞いたのですが、
『いや~まだなんですよー💦』との返答。
確か6月くらいの入社だったはずなので3ヶ月が・・・しかも営業経験者だったので少々不思議に思いましたがHさん曰く、
『昔はかなり押せ押せでいけたのですけど今は無理に売りたくないのですよね・・・』
彼の雰囲気は確かにそうで、私に対しても非常に丁寧な対応をされてました。だから契約したといっても過言ではありませんでした。
もっともさすがに大丈夫かなぁと一応某トヨタ店で営業していた過去のある私なので少々心配しました。
ともあれ確認しようと思い本日夜にディーラーに行ってきました。

↑画像は使い回しです
入って対応してくれたのが店長さん。
店長:『大変言いにくいのですが・・・大きな声で言えないのですけども・・・突然出社しなくなりました💦
KEI♪:『・・・やっぱり?いつから?』
店長:『先月後半からです。』
まぁメールの返信が来なかった時期の辺りでしょうと推測出来ます。
正直こちらは笑うしかありませんでした。
売ってからが本当の付き合いの始まりなのにそれが叶わず。
これ、縁を切ったディーラーでも叶わなかったのですよね・・・。
しかも今回は本来なら名誉?ある1号車。
私自身の事を言えば1号車のお客様は今でも忘れられない方です。
3年間の間でしたが辞める際も応援して下さりました。
仕事を辞めるのは仕方ないと思ってます。職場の雰囲気や相性もあるので。
でもせめて辞めるなら辞めると言って欲しかったなぁ・・・。
職場にも辞表提出せずに消えてるから余程だったのかもしれませんが社会人としてはね・・・。
計画的だったのかなぁ・・・。
とりあえず納車するまで頑張っていたのかな?
色々気になります。
ひとまずシャトルの売却先を紹介してくれたのは彼なのでそこから探っていけたらいこうと思います。
辞め方は好まないけど人間的には好きでしたので・・・。
そして後任ですがフリードを最初に見に行ったときにHさんのサポートをしてくれていたIさんになりました。
勤続4年の30代と思われる明るい方です。
実はこの方とは・・・シャトルを購入する少し前にディーラーに立ち寄り、まだデビューして2年程度の、そして彼がまだ新人だった頃に対応してくれたのでした。
それを思い出したのはフリードを見に行った翌日でした。
こんなタイミングで担当になるとは思いもよらず。
早速厄介なお願いをしましたが一旦ここまでに。
Posted at 2021/10/11 23:24:04 | |
トラックバック(0) |
フリード