• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI♪のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

鳥糞襲撃

おはようございます。今日は初の祝日出勤ですので洗車が出来ないのが痛いのですが・・・。

家を出てクルマを見ると・・・

フリード初の鳥糞襲撃を受けました😂
しかもかなり大きめ(;´д`)

今日はバスで出勤しようとしていたのですがバス停までの時間も限られていたので、 

バッテリー補充液(=純水)を使い、幸いまだやられてからさほど時間経過が経っていないようである程度流れてくれました。
そして軽くマイクロファイバークロスで糞だけ拭き取って完了😆

純水なので多分スケール付着も最小限に防げると思うのでこのまま水分は放置でバス停へ向かいました。もちろんクロスは洗わず放置(;´д`)

そしてバス停へ急いで向かったら乗りたいバスは到着から10分後だったというオチ付きです(-_-;)
↑停留所で書いてました。

友引な春分の日、皆様良い1日になると良いですね😃
Posted at 2022/03/21 07:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード
2022年03月19日 イイね!

フリード生活半年!

こんばんはm(_ _)m
早いものでフリードユーザーになってから半年が経過しました。



走行距離は

3922㎞と全然走っておりませんw

そして今日は6か月点検の日でもありました。

早朝ディーラーの駐車場に捨て置きして仕事へ向かい、夕方引き取りにいきました。
リヤブレーキ鳴きが気になっていたのですがどうやら軽いタッチの踏み込みだと錆などをが付着している場合どうしても鳴ってしまうということで、諦めることにしました。
EBDとも関連がありそうですが何にしてもエディックス、シャトルと続けてブレーキ鳴きがみられるのでこれはもうホンダ病なのだと思うことにしました。

営業のIさんと久しぶりに色々話をしたのですがクルマの買い方も今は現金以外の方が場合によってお得であることを色々聞きました。
先日も知り合いの方が、残価設定で3年前に買った車の残債が110万位残っているのですけれども、先日査定をしたら160万円位で売却出来るので今、同じ車の新車に乗り換えようと商談中です。コロナ禍で色々大変なことになっていますがクルマに関しては買い方次第ではものすごく得をする方がいるのだなあと痛感。

資材高騰もあるから今後さらに車両価格が上がりそうな気がしていますが、そういう意味では昨年フリードを購入したのは正解だったのかなと思っています。
未だに犬以外はサードシートに乗っていませんけどね♪


さほど距離も乗れていないし花粉やら雨で汚れてしまいがちなマイフリードですが今後ものんびり付き合いたいと思います。

なにせ・・・まだ装着していないパーツがありますからね(汗)
Posted at 2022/03/19 20:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

掃除機選び

皆さまご無沙汰しておりますm(_ _)m
全然クルマネタでありませんが家電も好きなので今後はちょこちょこ出したいと思います。

個人事業主としての準備もいよいよ佳境に入りました。
まぁそれでも実際に始まってからあれがないだの、これがないなど沢山やらかすと思いますが、慣れるしかないのでひとつひとつ覚えていこうと思います。

さて、準備をしている中でずーっと購入を悩んでいるものがありました。

それは事業所で使っている掃除機!


いわゆるサイクロン掃除機と呼ばれるものですが、これがなかなか手強いやつで・・・

すぐ、フィルターが詰まる!!

3年前に購入した物なのですがお手入れを小まめにやっても

点滅してしまうのですよね。

決してゴミの量が多いわけでもないしダストボックスに貯まる量も少ないにも関わらずです。

またサイクロンは全体的な手入れがめんどうで、

ネットに付着するホコリを落としたり、

プリーツフィルタータイプの何ちゃってサイクロン式のなのでエアコンフィルターの掃除なんてしたら、即刻で

が登場しセーフモードに入る始末。


なのでフィルターを新品にして乗りきるか、遠心分離が出来るダイソンを参考にしたフィルターレスサイクロン掃除機を検討しました。
・・・が、結局の所フィルターレスと言えども最終的には何らのフィルターがあるには変わりはなく、ネットもほとんどの機種で装備されているからやはり手入れが発生。

そもそも不特定多数の方々が来るので直接ゴミを捨てる時やお手入れ時に避けられない粉塵等も受けたくない。

自宅でならまだ多少我慢出来るのでプリーツフィルターレスのサイクロン掃除機を使っていますが、既に廃盤(;´д`)

三菱電気の風神。
価格.comで探せばまだ見つかるのですが、やっぱり事業所でサイクロンは嫌だなぁという気持ちが強いようです。

そんな中すっかり存在を忘れていたのが紙パック式掃除機。
3年前までは事業所で使っていましたよ。
でも当時は紙パック式もあまり良い印象はありませんでした。
紙パック式最大の欠点はニオイ。
ある程度貯まるまで使うからどうしてもニオイが出がち。

まぁ当時は共通紙パックを使っていたらしいのでその分性能が低かったのだろうと分析。純正の高機能方を選べば多分マシになるはず。

最も高機能の紙パックはコストもそれなりに掛かるから何とも言えないけどメンテナンス性と健康面から考えれば紙パック式の方が自分には合うと思い条件を出してみました。

吸引仕事率500w以上
自走式ヘッド(出来れば毛がからみにくいタイプ)
20000円以内

その中で引っ掛かったのが3年前まで事業所で使っていた同じ三菱電気製となりました。
で、購入したのは・・・



Be-K TC-FM1Jという
全然おしゃれ感ない機種(笑)
そして既に3年落ちの2019年モデル!

調べてみましたが昨年までのモデルとはほぼ違いはありませんでした。
また今年のモデルとではヘッドブラシの毛が簡単に取れるタイプになって魅力を感じましたが値段差が大きすぎて、ほとんどがフローリングしかない事業所には勿体無いので3年落ちの機種に決めました😆

さて満足出来るかは明後日の夜に・・・。

ちなみにフリードは散々な状況です😱
明日何とかしたいなぁ・・・。


Posted at 2022/03/13 20:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2022年03月05日 イイね!

春一番!!

今日は関東で昨年より1ヶ月程遅れて春一番が吹きました。

横浜では14.2mの強風が吹いたようです。

そんな時間帯に3回目のコロナワクチンを打ってロードバイクで仕事場から帰宅するのは中々大変でした(-_-;)

花粉で目はかゆくなるしホコリもサングラスをしていても襲ってくる。

そして向かい風に押されながらペダルを漕ぐのは正に修行ですね😂

帰宅してフリードをみれば

昨日よりもパワーアップしてる汚れ具合(笑)

洗っても風が強くて無理なのでやはり明後日かなぁ・・・
Posted at 2022/03/05 20:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード
2022年03月04日 イイね!

この次期は辛いですね

こんばんは。
3月に入りヒトにもクルマにも辛い花粉攻撃の時期となりました💦


これは日曜日の画像ですが、

その日に洗車したのですっきりでした。

火曜日から昨日まで夜になるとわずかな雨が降り、日中は花粉と強風が吹いたりしたおかげで、

今朝には散々な状態です。

洗車シタイネェ😭

私自身も花粉症持ちなので今週は少しずつ影響を受けるようになってきてます。

明日はやはり風が強くなりそうなので洗車には不向きですし、日曜日はUXの洗車が出来れば良いくらい。

フリードは・・・多分来週以降になりそうですね(-_-;)

Posted at 2022/03/04 20:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード

プロフィール

「@西荻 北斗さん、おはようございますm(_ _)mコメントありがとうございます。
言われて思い出しましたが、私はいつも無償バージョンアップを受けてました。98直前に95PCを7直前に糞Vistaとかww。今回も8GENのi7でしたのでギリギリ無償で♪トラブルなしは初めてでした。」
何シテル?   10/13 08:21
基本的に国産車好きではありますが今回初めて輸入車に手を出しました(魅力的なBEVが2025年6月の時点でなかったから)。 それも韓国のヒョンデww まぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 23 4 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

独断と偏見で必要な装備を挙げてみますと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:36:38
回想車 コスモ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:36:26
カーオーディオの行く末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:36:12

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
2025年6月14日(大安)注文 2025年7月7日支払完了 2025年7月11日登録 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
約1年程セカンドカーを求めて様々な車種を候補にしてコペンをノミネート。 2022年12月 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2021年7月25日日曜日契約 2021年9月19日日曜日納車 納車時走行距離5Km。 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年11月25日よりシャトルオーナーになりました。 シャトルハイブリッドZ FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation