• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEI♪のブログ一覧

2023年09月25日 イイね!

ダラダラと1人ドライブ

昨日は夜からの1人ドライブの予定でしたが家人が

『夕食作るのが面倒だからさっさと出掛けろ』。

というわけで予定よりも3時間早く家を出ることになりました。

でも目的地も何も決めてないので何処へ行こうか悩みつつ・・・。

とりあえず自宅近くのスタンドで

エアチエックとガラスを拭いて適当に出発。

・・・そのわずか5分後には

鳥糞襲来💦

そして別のスタンドで給油(単にそっちの方が安いから)しながら鳥糞を除去してリスタート。

その間に甲州街道を走りたいなぁと思ったのでR16を相模原方向に走り出しました。

思ったよりも渋滞は少なく順調に走ります。

相模原の津久井湖手前のセブンイレブンでコーヒーを購入。

18時位でしたが既にオープンですと寒さを感じるので(それでも25℃)
ウィンドブレーカーを身に付け出発。

その後

津久井湖通過してから
R413に入り

18:56に相模湖到着。
19時に駐車場が閉まってしまうので急いで撮影。

さっぱり分かりません😭

そしてR20に入るのですが東京方向は渋滞が激しそうなので相模湖周辺よりも山梨県方向には使ったことがなかったので大月を目指すことにします。

上野原周辺になるとだいぶ寒い。
気温は18℃と中々。
特に耳元が痛く感じるので試しに暖房を使ってみたら

これが案外良い感じ♪
ほのかに耳元まで暖かさが伝わってきました。

上野原警察署前のセブンイレブンで再び休憩をして

夜だから景色がさっぱり分かりませんがきっと自然溢れる風景が日中なら見えるのだろうなぁと妄想しながら走ります。

大月市内に入ってしばらく経つとR139の看板を見つけたので今度はそちらに入り、富士吉田市方向へ向かうと、

【リニア見学センター】なる案内が。

とりあえず見てみたくなったので立ち寄ってみました。

はい、これまた暗闇で分かりません😭
ですが以前から気になる施設ではあったので場所確認出来ただけでも満足。

そこから富士吉田市を抜けて富士宮に抜けるか山中湖に抜けるか悩みましたが、時間の関係上富士宮は次回に持ち越しにしました。

山中湖に近づくに連れてどんどん寒くなっていき山中湖手前の道路気温表示は10℃、コペンの外気温計は12℃まで下がりました。

さすがにこの辺りではヒーターガンガンのシートヒーターオンで走ります。

冬場はグローブ必須ですね、この辺りは昨年レンタルコペンで試したから分かりますが・・・イヤーマフもかな?

一息いれてさらに山中湖から三国峠を登り小山町へ抜けます。

途中鹿に遭遇しドキッとしたり、またまた同じ用な位置に鳥糞を受けたりしましたがキレイな夜景を見ることが出来ました。

そこからはひたすらR246で横浜に向かいます。

渋沢駅近くで

2,222㎞のキリ番をゲットしながらのんびりドライブ。

秦野辺りから後方車両がロードスターでしたがオープンにせずでがっかり(笑)

秦野から約50分位で無事に帰宅できました。


同じ道を使わないマイルールを立てることが多いのですが今回もそれを達成♪
一周するのが好きなんですよね。

ツキイチでの1人ドライブですがまた来月も出来ればなぁ✨

良い気分転換になりました。


Posted at 2023/09/25 16:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン
2023年09月20日 イイね!

2,000㎞突破

納車後約四ヶ月で

2,000㎞を通過しました。

このクルマは2022年9月登録のクルマなので約1年かけての距離です。
私が手にしてからは約1600㎞というところでしょうか。

8月に1人ドライブをしてからこれといったドライブはしておらず通勤と塾の迎え程度にしか乗っていませんが次の休みのときには少しドライブ出来ればなぁと思います。

今日もお迎えの為に待機中。

Posted at 2023/09/20 21:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

早いものでフリードとも2年!

早いものでフリードとも2年!9月19日で愛車と出会って2年になります!
2年で・・・

17,720㎞。
1年目は8,452㎞でしたから9,268㎞走ったことになりました。
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
生涯燃費は

19.4km/lでして0.2km/lアップしました。

大きなトラブルもなく日々の生活に頑張ってくれてますよ。


■この1年でこんなパーツを付けました!
必死に編み込んだステアリングカバー
とメッキモール

これちょっと下手ですがお気に入りです。

そして

Hotstuff のG-SPEED P02と
TOYO TIRESのトランパスmp7のタイヤ&ホイールの組み合わせ。
この二つしかしておりません💦

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換や定期点検程度ですかね?

■愛車のイイね!数(2023年09月16日時点)
625イイね!

■これからいじりたいところは・・・
大きな不満がないからなぁ(;´д`)
ルーフスポイラーくらいな??
足回りも・・・?

■愛車に一言
手洗い洗車サボってごめんね🙇‍♂️💦💦

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/09/18 20:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年09月09日 イイね!

20年位前の自分を思い出しました・・・

文春オンラインで出ていた画像。

とあるネクステージ店舗でのホワイトボードが出ておりました。

久しぶりに某トヨタ店時代を思い出しましたよ。

台数、保証、コーティングなどネクステージと多少違いますが、

台数、車検、法令、店舗独自の6ヶ月点検、新規保険、証券預かり、ケータイ・・・

それに加えて、
1日における飛び込み訪問件数、査定件数、見積り件数、見込み客件数等毎日の目標(まぁノルマですな)があった2000年前後3年間在席していた時にはありました。

私の場合は【勝てば官軍負ければ賊軍】の世界には合わないと思い退職致しましたが、某スバル店の知り合いにその話をすると『トヨタさんはそんなにあるのですか・・・』と驚いていました。

トヨタディーラーの現在はどうなっているのでしょうかね?

ネクステージのホワイトボードをみて当時の嫌な雰囲気を思い出してしまいました。

ホントにマンガに出てくるシーンばかりで、ピコピコハンマーで頭を叩かれたりしましたよ😵

でも・・・これ最初はものすごく屈辱的なのだけど段々感覚がマヒしていくのですよね。

他にも色々ありましたが、ビッグモーターやネクステージ等では令和になった今でも行われていると思うとやるせない思いです。

クルマ業界特有?
営業職あるある??

まぁ、私はそんな会社でも得るものはあったので良い点悪い点含めて経験となって今の立場に役立てて
おります。
Posted at 2023/09/09 23:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

タイヤ&ホイール交換をしてオモッタコト

本日ようやく、

スローパンクチャー発生していたタイヤを交換することが出来ました。


久しぶりの社外ホイールを装着。

なんちゃってモデューロX??

記憶にあるのがBG9 レガシィツーリングワゴンに装着していた
ザウバーのユーロスポーツだけなので26年振りです。


まじまじ眺めていたのですけれども・・・
まぁはじめから想像できてましたが・・・

ホイールがおしゃれになると・・・
ノーマルボディがなんだか質素にみえる(;´д`)

貧相ともいうか??

ルーフスポイラーやサイドスカート等が欲しくなるなぁ💦

もっともレガシィツーリングワゴンの時も似たようなことは思いましたが結局装着しませんでした。
あの時はマフラーとスプリング&ショックアブソーバを変えたりしてましたね。

まぁ急がずのんびり考えよう。





Posted at 2023/09/02 22:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード

プロフィール

「@西荻 北斗さん
こんばんは、コメントありがとうございます。
近年のアウディはより外内装共々すごく良い印象。
ですが個人的には過去に色々イヤーな目に遭っていて好きになれないのですよねぇ。
クルマ的には魅力があるのですが・・・」
何シテル?   08/17 22:05
基本的に国産車好きではありますが今回初めて輸入車に手を出しました(魅力的なBEVが2025年6月の時点でなかったから)。 それも韓国のヒョンデww まぁ変わっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 1819 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

iPhone オートメーションを使って乗車時/降車時のテザリング機能ON /OFFの自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 06:19:23
車幅を考える・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 00:17:48
得るもの失うもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 00:27:47

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
2025年6月14日(大安)注文 2025年7月7日支払完了 2025年7月11日登録 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
約1年程セカンドカーを求めて様々な車種を候補にしてコペンをノミネート。 2022年12月 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2021年7月25日日曜日契約 2021年9月19日日曜日納車 納車時走行距離5Km。 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2018年11月25日よりシャトルオーナーになりました。 シャトルハイブリッドZ FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation