• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかぽんのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

シート交換 ひとまず終了

シート交換 ひとまず終了先日からのシート交換、ひとまずここまでにします。

なかなかうまくいかないシートベルト関係、ベルトフックS字ステーやFOフロントオフセットサイドステーなど、シートレールオプションパーツを追加で購入してようやく形にしました。こういった情報が無くて時間とお金を無駄遣いした。

着座位置が今までより高くなってしまい、残念なのですが、レールが一択なので仕方なし、ただペダル操作はやりやすくなった感じです。

今後、同じようなシート交換を行う方がいるのなら、ベルトフックS字ステー購入をお勧めします。FOフロントオフセットサイドステーは自分のような短足には必要かもしれません。無くても運転は出来ますが、よりベストなポジションを求めるならこの短足ステーは便利です。

写真のFOサイドステーとベルトフックS字ステー・ロングは余ってしまいました。サイドステーは最初から短足仕様で販売してくれるといいのになぁ。

Posted at 2024/02/24 16:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

シート交換

シート交換この前購入したシート、本日交換しました。

本日とは言っても、先週から作業していて、今日もまだ暫定仕様止まりですが。来週には形になるかな。

交換するにあたり、シートとレールと車体とは問題なく適合するのですが。シートベルト関係が高さが合わないとか、あれこれあったりしますよね。

ステーを手配したので、それで何とか出来るといいなぁ、届いたら試してみよう。


Posted at 2024/02/18 12:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換N-WGNのバッテリー状態が「注意」と診断されたため、新しくしました。

普段はキャンセルしているのですが、最近アイドリングストップしないな~と思っていました。(たまにキャンセルを忘れる)

バッテリーを交換して、リセットをしてテスト走行。アイドリングストップが機能したのでリセットも問題なかったようです。

ただ、交換作業で厄介だったのが、左手に出来た水ぶくれ。こいつを気にしながらの作業は面倒でやりにくかった。
Posted at 2024/02/18 00:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

シートを受け取りに

シートを受け取りに以前にオーダーしていたシート、入荷したと連絡があり受け取ってきました。

現在使用しているシートも悪くなく、むしろ良いのでしょうが、よりフィット感を求めて変更することにしました。

帰宅後、交換作業をしようかなと思いましたが、面倒くさくなったのでまた後日。やる気が出たら交換することにします。

外したシートはどうしようか?助手席に使おうか、それとも・・・。少し考えます。
Posted at 2024/02/04 17:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイロッドエンドブーツ交換 http://cvw.jp/b/306978/48539248/
何シテル?   07/12 22:58
N-WGN、NSXでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
2526272829  

リンク・クリップ

ブルーガレージの新しいホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 02:31:53
 
MS・int 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 16:44:30
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 16:38:05
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ようやく軽自動車に戻ってこられました。
ホンダ NSX ホンダ NSX
出来る限り長く乗り続けたいです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
普段の足として使用しています。 MTの軽を探してると言ったら、「今から下取りに行くとこ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
チョッと楽しい車を入手。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation