• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kowalski^_^のブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

衝動

衝動
別に、このシリーズを連続で買おうだなんて思ってません

ついつい衝動買い


次号は27日発売です

ちなみに、いまだヤフオク高騰中で 1号は定価倍額以上の4000円が付いてます
2号も店頭品薄で3500円!

まだ発売したばかり、いざ店頭へ走れ!

もう買わないゾ買わないゾ🐘

8号まで買わないゾウ
Posted at 2016/09/15 09:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月06日 イイね!

国産名車コレクション

国産名車コレクション


我が町🌑🌑市では、ヤフオク高騰中の品が普通に買えます(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2016/09/06 12:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

EF50&マニ50

EF50&マニ50







Posted at 2016/07/25 13:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

交換~組み立て(続き)

交換~組み立て(続き)今日は続きを

左利きなので小手が左側なのは、ゴアイキョウ(* ̄∇ ̄*)




純正バッテリーを外します

シルバーのビス2本外し、黒いプラスチックを持ち上げるとバッテリーケーブル3本でてきます




黒、白、赤の順番で配線を外し、赤、白、黒の順番で半田づけします

赤は+  黒は-なので この順番です



はいできあがり

以前なら50%を切るとシャットダウン間近だったのが

電池残量が2%でもアプリが動いています

正常な証です。

総額三千円でお釣りがきました(* ̄∇ ̄*)

終わり

Posted at 2016/06/21 09:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月18日 イイね!

分解整備(重整備)NW-F-886

分解整備(重整備)NW-F-886はい あつい あついですね。

今回は分解整備です。 と言ってもウォークマンの話

毎日毎日往復6時間くらい稼働して,帰宅後は


バッテリー残量関係なく充電器接続しっぱなしの機体

3年間くらいでバッテリー寿命です
残量表示あるも突然シャットダウンします

(⊙⊙)

メーカーによると交換に送料別で七千円くらいかかるそうです

新しいの買ったほうが後を考えても安い気がしますが・・・

残材処理というつもりでオーバーホールします

こちらのTYPE NW-F-886は,ドックステーションに刺しっばなしで家庭アンプへブルートゥース専用となってます

現在使用中のTYPE NW-Zx-1はメーカー送りする予定なので、代車のつもりで自宅にてバッテリー交換です。

886を分解する方は参考にしていただければ
とおもいます


まず、裏面に




傷に注意しながら蓋をあけます。(両面テープ)



蓋ビス2本、蓋外したら見えてくる本体上にあるビス2本、初めから見えている下のビス2本を外したらボディを割ります


裏面内部です



バッテリーを取り出すために
両面テープで固定してあるバッテリー本体を剥がします(力いります)



続く・・・・・・・

Posted at 2016/06/18 14:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「冬の顔」
何シテル?   12/14 22:09
訪問ありがとうございます みんから、あいかわらずやってます バイクカスタムとは言えない改造を自分流のコダワリで弄っています。 車は家族用で軽自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:29:54
ビートのアイドリング調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:49:13
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:18:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだ現役の4WD 走行距離33万3千3百33キロ突破車輌
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
03モデル、いわゆるインジェクション初代モデルです。 デビュー時に新車購入して、旅に峠に ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
納期半年待ちの新車から乗っている我が家の小さな働き者
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
1994モデルです。新車からの付き合い フルレストアしましたME06

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation