• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタぼんの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2009年7月5日

車であがったら割れるよね。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 サイド補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブログにも書きましたが・・・・
落ち込んでます。
見事に割れグラグラです。
落ち込んでても直らないので
補修しました。
2
裏から見てももう剥離してる状態

上の横に一箇所

下の鳥の様に亀裂が入った箇所と

計2箇所です。
3
補修箇所をサンダーで荒削りし

合わせ目は結構削って

段差が出ない様にしてから

表からマスキングテープで

樹脂が漏れ出さないようにして置きます。
4
ガラスマットを適当な大きさにカット×2枚
5
樹脂に硬化剤を混ぜた物を準備し混ぜ合わせます。

先ず割れた箇所に塗り

ガラスマットを貼り 又 塗り

又貼り又塗るを繰り返します。

ついでに横方向に亀裂が入った場所にも塗っておきました。
6
続いて横方向にマットを貼り

樹脂を塗ろうとしたら ・・・??

既に樹脂がゼリー状に ( ゚o゚)ハッ

硬化剤の量間違えて多く入れすぎてた??

既に疲れ果ててましたから

残りは樹脂のみで放置・・・・・
7
硬化待ちの放置

一時間ほどで完全に硬化終了

はみ出してる部分をサンダーでカット

軽くタッチペンして終了としました。
8
赤丸部分が補修箇所ですが

上の部分は中途半端で終了した箇所

樹脂のみの状態だから早めに補修してやらないと

亀裂が広がるかも・・・・ですが

今日はもう・・ムリ!o(゚Д゚)っ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換

難易度: ★★

テールゲートスポイラー(リップタイプ)取付

難易度: ★★

クラッチ交換

難易度:

カッティングシート貼り直し

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

サイドマーカー交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #オッティ メタぼん オリジナル 純正ライト 改Ver.2 http://minkara.carview.co.jp/userid/307057/car/1963465/7921290/parts.aspx
何シテル?   08/20 20:52
世間的には完璧な オッサン・・・ おじさん?おじいさん?? ですが 年甲斐も無く 落着こうとして買う車が 年齢不詳の様なありさまに ・・・・!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
社外パーツより純正OPパーツが好き・・・ですが限界は有り社外パーツも・・・!
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
【 外装 】 ・pure-style エアロ 自家塗装 ・M2純正フロントバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation