
昨日、幸田サーキットを走ってきました。
サーキット走行は、6月にスパ西浦での初走行時にラジエータを破損させて以来です。修理をお願いしたショップの提案で、ラジエータはNA用の純正ラジエータから、ターボ用の銅3層に容量UPして復活しました。
とりあえず見学して、気が向いたら走ろうかな~なんて思ってきたのですが、他の人の走行を見ていたらやっぱり走りたくなったので最後の1枠で走行しました。青いS15シルビアのかたと2台のみの走行でした。
さすがに前回、車を壊してしまったので恐る恐る走行開始。アタックは連続3周までにして走りました。とりあえず水温は純正メーターを確認しながら走行しましたが、一般道の走行より若干針が上がる程度で最後まで持ちました。しかし何度なのかさっぱり分からず、やっぱりサーキット走るなら水温計と油温計くらいは欲しいとこですね。
アタック1周目で思ったよりブレーキが効かずブーメランで突っ込みそうになりひやひやしましたが、久しぶりのサーキット走行を楽しく走れました。とにかく車が無事でよかった。。
この日のベストタイムは 50"059。自分のベストタイムよりは0.1秒落ちですが、思ったよりいいタイムが出せました。でも自分のタイムが更新できなかったのは今回が初めてなのでちょっと悔しいです。ご一緒したシルビアのかたも 50"01 でして、二人して50秒の壁が立ちはだかってました・・・。
Posted at 2007/09/09 21:52:26 | |
トラックバック(0) |
JZA80_幸田 | クルマ