• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テロンのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

下見がてら長野ドライブ!

下見がてら長野ドライブ!今日は、ブルーフィ君で久々の長距離ドライブを行いました。
目的は、5月1日2日に実施される予定の、『ながのノスタルジックカーフェスティバル』に参加する上で、会場となるエムウェーブの確認と、走行時間の確認です。

予定では、朝6時出発でしたが、寝過ごして6時45分出発になりました😫

高速にのって、途中で休憩を挟みつつ……。





長野県のエムウェーブ付近に到着。

大体、時速90㌔から100㌔で、休み挟んで順調に行けば3時間ってところか?
例によってプレジン君は速度誤差の影響で、時速93㌔を越えるとアラームがなるので、80㌔から90㌔で行きますが😅

で、長野に来た帰り、鬼押し出し園に行こうとしました。
途中の景色が良かったので、何ヵ所かで撮影。














………が、途中、工事中と迂回指示の看板があり、思わず従って反対方向に行く羽目に

だがしかし、一般車が普通に通過していたので、怪しいとい、途中でUターン。
また、時間もお昼時だったので、運良くあった蕎麦屋でお昼を……。






美味しく頂いた後、改めて向かったら……普通に通過できるじゃないっすか😭
紛らわしかった。

で、時間が狂ったので、駄目元で北軽井沢へ向かいました。
以前、浅間サンデーミーティングの帰りによらせてもらった、北野カフェ・セブンさんの様子を伺いに向かいました。



4月中は土曜日と日曜日のみ営業だとHPで知っていましたが、一目だけ見て過ぎ去ろう……というところで、偶然オーナーさんと出くわしました。
一言だけ挨拶させていただきました。
とはいえ、久々なので、「プレジデントでお伺いした者です」と言ったら即思い出していただきました。
お元気そうで何よりでした。
突然の訪問、失礼いたしました🙇

もしかしたら、イベント帰りの5月3日に行けるかもしれません。

その後は、せっかくと思い、群馬県の撮影スポットである安中のめがね橋へ。
案外、コーナー数が140ヶ所?くらいあってびびりました💀 それなりに狭い感じもしましたが。
なんか運転していて酔いそう🤢
プレジデントで行ったら地獄見ますね。

……で、到着。




プレジン君の方がこう言った歴史ある建造物との相性は有りますね。

後はそのまま帰宅しました。

ながのノスタルジックカーフェスティバル、中止にならないと良いですが。
何分、昨年応募して中止になり、1年待ちの初参加なので……🤔
Posted at 2021/04/12 17:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月05日 イイね!

桜撮影

桜撮影ヤフー天気では、深夜に止む予報でしたが、朝から雨に振られてブルーな幕開けな1日でした😫

自棄っぱちでしたが、大学の側にある桜と愛車を撮影しに行きました。



まずブルーフィ君から













そしてプレジン君















もっと晴れて欲しかったですね😅
Posted at 2021/04/05 19:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

プレジン君、桜撮影とブッシュ交換

かなり気温のあがった日になりました。
今日はプレジン君のブッシュ交換を予約した日ですが、その前に桜と愛車を撮りにひとっ走りへ。









取り敢えずはこれが限界😅

で、お昼を魚藤で済ませてから……


因みに牡蠣玉丼&マグロメンチカツです。





その後、栃木日産へ向かいました。

ブッシュ・ブーツ総交換にくわえ、ベルト類、ATクーラーホースの交換、ステアリングギアボックスのオイル漏れ防止の添加剤、マウント類の劣化防止を依頼。

恐らくは30万弱は覚悟せねばなりますまい💀💸

けど、放っておけない事なので、やります。

戻って来るのは今週日曜を予定。


それと、プレジデント250型(252含み)の設計図・配線図(ただしコピー版)が、まだ販売部で取れるらしいので手配中~。
全部で3万かかるらしいです😅💦


……で、台車で来たのはジューク!











問題なく、修理が完了しますように!
Posted at 2021/03/29 19:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

ルノー車見学&ドライブ

今日は、妹のマイカー候補であるルノー・トゥインゴを実車確認しに、宇都宮ルノー店へ足を運びました。


現在は免許取り立てということもあって、直ぐに買いませんが、やはり現車は見ておこうと思い、私の同行で行きました。

生憎の雨でしたが、外に出ていたトゥインゴを屋内に移動してくれました。


日産マーチ・ラフィートよりちょっとばかし大きい印象。






外観は可愛らしいです。







リアドアの取ってがこんなとこに。



室内は広々としてます。



妹も御満悦なようです😆



運転席



スマホと連動するナビだそうです。


所々がお洒落な感じ。







リアエンジンですが……


ラゲッジは広々。

ちなみにフロントは荷室は無いです。


で、この展示車はオプションでルーフが開く仕様でした。








私にとっては、日産初代ステージア以来です。

整備に関しては、宇都宮の日産プリンスが請け負うとのこと。面倒な気はしますが、仕方ないです。

取り敢えずはカタログを貰って、後にしました。



で、その後はドライブがてら、日光の小杉美術館に向かいました。






後はのんびり帰りました。
Posted at 2021/03/21 15:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月01日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
プレジデント専用ホイールキャップ
純正ホーン
シートカバー
純正バイザー

■この1年でこんな整備をしました!
スパークプラグ交換
プラグコード交換
マイナスコード交換
フロントグリル交換
アームレスト交換
燃料フィルター交換
燃料ホース交換
錆び防止
マフラー交換
フォグランプ交換
アイドラアーム交換
ホイールアライメント

■愛車のイイね!数(2021年03月01日時点)
190イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブッシュ交換
エンジンマウント交換
ステアリングギアボックス修理

■愛車に一言
所有してまだ1年で、色々と部品確保や修理が大変ですが、車を通じていろんな人にあったり、イベントで喜んでもらえたらと思います。
また愛車として末長く走り続けたいです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/03/01 12:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月03日 09:59 - 19:58、
261.96 Km 6 時間 31 分、
2ハイタッチ、バッジ39個を獲得」
何シテル?   11/03 20:51
主に日産車、光岡自動車にお世話になってます。 マイカーは、 初代、日産ステージア 2代目、日産ブルーバードシルフィ(FG10) 3代目、日産ラティオ(N17)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:20:37
2023/11/25(土)・26(日)「第3回 アリオ上尾 特別な2Day's 昭和平成名車展示会」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:19:07
2023/10/21(土)・22(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:17:31

愛車一覧

日産 ラティオ ティオ (日産 ラティオ)
日産ブルーバードシルフィFG10が事故に遭い、廃車となった為に選んだ次の車両です。 数 ...
光岡 バディ バーディー (光岡 バディ)
初のSUVの光岡自動車です! アメリンスタイルの外観、中身はRAV4! だけど乗っていて ...
日産 プレジデント プレジン (日産 プレジデント)
※令和6年3月4日 次のオーナー様に引き継がれました。 人生初のセカンドカー! 『プレ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
父が約19年近く所有していたセダンです。 売却し、次のオーナー様『からあげ丸様』の手に渡 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation