• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テロンのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

プレジデント150型、納車!

プレジデント150型、納車!納車……とはいうものの、模型の事ですが!
ミニカーや模型の写真を見ていて、久々に童心?に帰ってミニカーを買ってしまいました。
もっとも、本物を買うことはできないので、せめて模型やミニカーで心を満たそうという魂胆……と言いつつ、手を出し始めたらキリが無くなるパターンですw

さて、納車もとい購入したのは、トミカ・リミテッド・ヴィンテージシリーズとして発売されている「ニッサン/プレジデント・ハイヤー(日本交通)』です!

サイズは1/64サイズになります。
本当は1/43サイズが欲しいのですが、150型は1/64しか出ていない様で、商品化されている2代目プレジデント250型とは、残念ながらサイズが合いません。
個人的には1/43サイズが欲しいのですが……仕方ないですね。

因みに、フェンダーミラーはあるのですが、パーツが非常に小さいことに加えて、取り付け部分が明確にされていないので、失敗したくないことも有って未装備ですw

正面画像

ちゃんと品川ナンバーになってますw
セドリックスペシャルの後継?として再設計された大型セダン。
その為か、フロントグリルは横長の丸目四灯という、その時代を反映した雰囲気で、2代目が個人的に好きではあるものの、この初代も味があって好きです。

左右画像


いやはや、サイズ的には約8㎝くらいですが、精巧に作られていますよ!
画像では分かりにくいですが、フロントドアには、日本交通のマークがついてます。
そしてリボンタイヤも時代を感じますね。

後方画像

初代は、シンプルなリアが特徴でもありますね。
それに細長いテールランプ。
エンブレムも派手さは無いのですが、それが良い!

余談ですけれども、日産の全盛期とも言えるこの時代では、刑事ドラマで多く日産車が活用されていましたが、このプレジデント150型も使用されていました。
『大都会』『西部警察』だったと思います。

『大都会』では、1対2~3という多勢に無勢の中、派手に警察車両と体当たりしまくってました。まして、約2m近くジャンプした場面も……。しかしながら、当然というべきか、着地した際にパンクした上に、フロントの足回りを大破?させたようですが……(当時はこれくらい派手な方が面白かったですが)。

『西部警察』では、セドリックを追い回してのカーチェイスでした。砂埃を上げながら追いかけ回し、ジャンプし……。
こんな時代だからこそ、日産の高級車を贅沢に使えたのでしょうかね?

今後も、チョイチョイとブログに挙げていきます。
Posted at 2020/07/19 20:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月13日 17:30 - 22:30、
65.81 Km 1 時間 50 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   09/14 06:30
主に日産車、光岡自動車にお世話になってます。 マイカーは、 初代、日産ステージア 2代目、日産ブルーバードシルフィ(FG10) 3代目、日産ラティオ(N17)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 20 21 2223 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:20:37
2023/11/25(土)・26(日)「第3回 アリオ上尾 特別な2Day's 昭和平成名車展示会」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:19:07
2023/10/21(土)・22(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:17:31

愛車一覧

日産 ラティオ ティオ (日産 ラティオ)
日産ブルーバードシルフィFG10が事故に遭い、廃車となった為に選んだ次の車両です。 数 ...
光岡 バディ バーディー (光岡 バディ)
初のSUVの光岡自動車です! アメリンスタイルの外観、中身はRAV4! だけど乗っていて ...
日産 プレジデント プレジン (日産 プレジデント)
※令和6年3月4日 次のオーナー様に引き継がれました。 人生初のセカンドカー! 『プレ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
父が約19年近く所有していたセダンです。 売却し、次のオーナー様『からあげ丸様』の手に渡 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation