• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テロンのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

プリンスロイヤル、納車

プリンスロイヤル、納車前回にご紹介したのが、プレジデント150型のハイヤー仕様でした。
それに続いてご紹介するのは、日産もといプリンス自動車が総力を結集して開発した、特別の中の特別な御料車……
『プリンスロイヤル』

です!

日本の皇族関係者がご利用される専用車として開発された初の国産車。
詳しい方はご存知のことなので割合させて頂きますが、当時は世界レベルで低水準の自動車技術だった日本が、天皇陛下がご利用になる車を、国産車ではなく外車を導入していた話でした。

そこで国産車による御料車を造ろうとの話になり、その白羽の矢を受けたのがプリンス自動車(日産と合併される前)でした。そもそも、当時の皇太子明仁親王が、プリンス自動車を良くご利用になられていた(御自身で運転されていたことが多かったとの話を聞きます)との縁もあったとかで。

それでもって、その御料車(リムジン)の開発に挑んだのが商用車担当の課で(色々と忙しかった為に商用車担当に回したとかなんか)、この商用車で培ったノウハウ(特に重量を支える点等)が見事に生かされたとの話も有名かと思います。

プリンスロイヤルは、約40年の長きに渡って運用された実績を持ち、時代が変わっても、皇族が使用する御料車としての風格を決して失うことはありませんでした。
しかし、日産自動車側から、車体の劣化による故障を懸念してか、使用の中止を要請したとのこと。代わりにメルセデスを進めたとの話もあるとかないとか(一社に独占させない為という懸念なのかもしれませんが、もっと頑張ってほしかった……日産!)
現在は昭和天皇記念館にて、1台だけが保管されているようです。
機会があれば見に行ってみたいです。


当ミニカーの制作は『ダイヤペット』で、サイズは1/47スケールになります。
中途半端なサイズになった所以は、箱のサイズに合わせたからではないのか、という説があるようです。
既に廃盤商品で、ヤフオクで数少ない出品です。
因みにトミカのリミテッド・ヴィンテージでは、1/64スケールで商品化されましたが、昔の商品であるダイヤペット製には有って、トミカ製には無いものがありますが、後程ご説明します。

正面画像

堂々たる面構え……プリンス・グロリアを彷彿させるフロントグリルです。
ナンバープレートの位置には菊の紋章が入ります。
模型なので分かりませんが、車高は大人の背丈くらいはあるようです。

左右画像


全長6m強というロングボディ。
しかしながら、それほどにロングさを感じさせないのは、車高の高さが関係しているという話を、べつのサイトで拝見しました。
確かに車高が高いと、思った以上に前後に長いという感覚は無くなりますね。
因みに車重は3t以上防弾仕様にした関係上、当然重量は増加します。加えて途中で故障しない様、各機構が二重化されたのもありますが)の為、その重量を支えるタイヤは、特注タイヤなのだとか。

因みに、この商品は製造時期によって違う点がありました。
それがリアドアに刻まれた紋章です。
初期ごろはシールで張っただけなのですが、後期はシールではなく彫り込まれて再現されております(私のは後期生産仕様です)。
で、トミカのリミテッド・ヴィンテージ版では、この菊の紋章がありません。
色々と面倒なことがあるのでしょう……仕方ないですね。

後画像

この時代ならではの堂々たる後姿ですね。
リアナンバーにも、紋章がはいります(当商品はありませんが)

エンジンルーム

ボンネットが空いて、なおかつエンジンも再現されている徹底ぶり!

運転席

こちらも、昔の模型にしては再現度が高いと思います。

トランク

こちらは、あまり上に開きませんでした……。
(-_-;)

このダイヤペット製プリンスロイヤルは、昔のミニカーにしては再現度が高く、重厚感があり、良い出来だと思います。


現在は皇族関係車両のみならず、政府関係車両もトヨタの車両がほぼ占めておりますが、日産も何時の日か、舞い戻ってくれることを願います。
Posted at 2020/07/20 16:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月14日 17:17 - 20:29、
16.71 Km 40 分、
1ハイタッチ、バッジ2個を獲得」
何シテル?   09/14 20:50
主に日産車、光岡自動車にお世話になってます。 マイカーは、 初代、日産ステージア 2代目、日産ブルーバードシルフィ(FG10) 3代目、日産ラティオ(N17)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 20 21 2223 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:20:37
2023/11/25(土)・26(日)「第3回 アリオ上尾 特別な2Day's 昭和平成名車展示会」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:19:07
2023/10/21(土)・22(日)「クラシックカーヒストリックカーミーティングTTCM in 足利」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 15:17:31

愛車一覧

日産 ラティオ ティオ (日産 ラティオ)
日産ブルーバードシルフィFG10が事故に遭い、廃車となった為に選んだ次の車両です。 数 ...
光岡 バディ バーディー (光岡 バディ)
初のSUVの光岡自動車です! アメリンスタイルの外観、中身はRAV4! だけど乗っていて ...
日産 プレジデント プレジン (日産 プレジデント)
※令和6年3月4日 次のオーナー様に引き継がれました。 人生初のセカンドカー! 『プレ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
父が約19年近く所有していたセダンです。 売却し、次のオーナー様『からあげ丸様』の手に渡 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation