• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまとまの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年9月16日

コンプレッサーの早すぎる焼き付き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
外気温がまだ33度程度を示しているとき.
遠出の帰りに,急にエアコンの風が生ぬるく.
温度最低にしても全く変わらない温度.
そう言えば,出先の駐車場で,DPFでも無いのにゴムが焼けたような臭いがしていましたが.

帰りがけ,ディーラーに駆け込んだが閉店間際.
翌日車を預けてデンソー送り.

報告を聞くと,コンプレッサーがロックによる停止とのこと.焼き付きですよね.

運良く回路内に金属粉はばらまかれておらず,コンプレッサーだけをリンク品という中古の修理部品と交換となりました.

片道120キロの遠出の前日に修理が上がり,遠出は無事エアコン快適に過ごしました.

コンプレッサーを長持ちさせるために,GRP-TOを入れて貰ったんでしたが.役に立たなかったのかなー.
今度から,お手軽なCompBoostにしようかな.

それにしても57,000キロぐらいでコンプレッサー焼き付く?
早すぎない?

先日ドアミラー壊れて,今回エアコン故障.
例の異音は相変わらず.

家族から,マツダはもうやめろと言われてしまったが.
マツダが悪いわけじゃないんだろうけどなー.

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYエンジンオイル(3回目)交換!

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

エアコンフィルター交換!記録簿!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

夏ホイール選びに向けて・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フリード 左足ブレーキ用にブレーキペダル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3071338/car/3692971/8295614/note.aspx
何シテル?   07/12 15:02
これまで乗っていたエスティマハイブリッドがお盆に大きな故障で修理を諦め,CX-8を契約しました. 納車を待つ間,車が必要なので,レンタカーなども考えましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
エスティマハイブリッド2004年式からの乗換です. やっと納車されました. メイン画像は ...
ホンダ フリード フリードエアー (ホンダ フリード)
フリードハイブリッドがガタが来て,自動ブレーキやチャイルドシートアンカーがないので,安全 ...
トヨタ アクア 新アクア (トヨタ アクア)
アクアも長く乗ってて,新型を見に行ったら気に入ったので契約したそうです. 旧型の方はスポ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
家族の車です. 時折帰ってきたときや,たまに訪ねていったとき,手を入れてます.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation