• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

V2018の愛車 [シトロエン グランドC4スペースツアラー]

整備手帳

作業日:2021年8月6日

まさかの納車二日目で…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
納車二日目、帰省途中の名神高速道路上でアクセル不能となり…、あわや追突で大事故になるところでした。
2
そして、灼熱のPAで待つこと3時間。レッカーのお世話に😢なりました。
3
クルマは今も入院中で、結局3連休も代車生活🚙。ディーラーの対応に憤っています😡先行き不安です😱

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席窓の故障修理

難易度:

ディーゼル添加剤

難易度:

パルファムエアフレッシュナー交換

難易度:

粒子状物質浄化装置のリコール

難易度:

ガラスポリッシュ & 撥水施工

難易度:

エンジンオイル交換(37,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月25日 0:22
コメント失礼いたします。
ディーラーの対応に憤りとのこと。物凄く同調できます!
私の個体は動く止まるはできてるのでまだいいほうなのでしょうが、2年半を迎えてセンサー系がエラーを頻発しています。代車も出してくれず、部品取り寄せに2週間から1か月という有り様です。走行に支障ないので一度返すから壊れたまま乗っててくれですって。以前のワーゲンではこんな対応なかったです。というか故障自体がなかったです…
コメントへの返答
2021年9月25日 15:13
mabkaさま
コメントありがとうございます。センサー系エラーですか…、中々原因の特定が難しいだけに、完治が難しそうですね。ディーラー対応、まだまだ改善点ありますよね。折角クルマは良いのに残念です。
8月に再納車されましたが、早速以下3点発生しました。
①パノラミックガラスウィンドー、パッキン凹み
 →雨漏り心配…。絶対補修してもらう。
②車内後部から謎の共鳴音
 →20-30キロ位で謎のブォーンという音が…。
③時計遅れ
 →1週間で3-5分…。
先日、一度見て欲しいとディーラーに連絡すると、「次空いているのはは10月10日です」と…。当方もこれまで乗ってきたドイツ車ではこんな事ありませんでした。クルマは気に入っているので、ディーラーとは根気よく付き合います。
2022年4月6日 19:45
私はピカソの方ですがほとんど何事もなく11万キロを迎えようとしてます。
ルーフのパッキンは私も隙間があったのですが家用のシリコンで自分で埋めちゃいました。
時計はGPSで勝手に補正されていると思ってましたが、乗られる頻度が週1未満だとずれるかもしれません。

プロフィール

「2021年7月22日、納車しました✨」
何シテル?   07/22 22:56
V2018です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 08:50:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
シトロエングランドc4スペースツアラーから乗り換えました。良い物感、燃費の良さと有り余る ...
シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
家族皆で快適に移動するクルマとして買い替えました。ヨーロッパでは結構走っていますが、日本 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation