• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smiley-tの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2008年3月9日

鳴りっ放しのコーナーセンサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前から調子が悪く、点けると何も無いのに左前だけが鳴りっ放しの為
常に切ったままで飾りになっていたコーナーセンサー。
2
ヤフオクでポチった解体車からの取り外し(動作は不明)のセンサー。
ダメもとで交換してみます。
3
なんだかんだでバンパー外しました。
4
こんな感じでつながってます。
これを交換します。
5
交換後、試しにセンサー前に障害物(とりあえず外したアイライン)を置いてみました。
6
この通り、インジケーターが点灯します。
右後部が点いているのは、駐車場に置いてある物に反応しています。
障害物をどかすとちゃんと消えました。
中古で500円の部品ですが、ちゃんと作動しました。
大成功!!って言うか、無駄骨にならずホッとしました。
7
日曜の朝から何してんの?の図。
8
全部戻して終了。
所要時間、小一時間位。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日諸事情により、デリカとサヨナラしました。
今まで絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました。
今後はこの車でみんカラに参加していこうと思いますので、良かったらまた絡んで下さい。」
何シテル?   07/26 20:19
暇があればチョコチョコ車いじってます。 好き勝手にDIYでやってます。 近所から「また何かやってるよ」と言う声が聞こえる気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
クロスロードから乗り換えです。
ダイハツ グランマックスカーゴ ダイハツ グランマックスカーゴ
仕事と遊び用に買いました。
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
仕事用の車を、バモスホビオから買い換えました。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供たちの成長と共にあった車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation