• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カステラすきーのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

運び屋

クリントイーストウッドの「運び屋」を観てきました。



FORDを走らせて知らないうちに麻薬を運ぶことになってしまったおじいさんの話。

良かったです。
主人公の人柄で悪い人たちも少しほのぼの見えてきたり。でもやっぱり怖いところもあったり。家族の関係に悩んだり。
最後は涙で目が真っ赤になりました。

今のところ、暫定、本年度一位。

車を運転するのが好きという主人公。
車が好きな僕としては、それだけでなんだか羨ましくなりました。


今日は映画を観たので電車で出掛けた為、フィガロはお留守番。
明日は、ちょっと遠出の予定なのでフィガロと奥さまとぼちぼちドライブが楽しみ。
Posted at 2019/03/16 21:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

カバーも可愛く

カバーにもこだわりたい!


うちの車庫は普通なら全部隠れるくらいなんですが、自転車とかを奥に入れると、フィガロの頭が外に出ちゃいます。
なので、カバーは必須!

ですが、せっかくフィガロが可愛いんだから、カバーだってこだわりたい!
カバーといえばグレーがほとんど。

うちの子のカラーに似合うカバーにしたい!と思って探し当てたのがこれ。





うちの子と同色で可愛い!

可愛いかどうかは、あくまで僕の主観です。(笑)
これで、カバーをかけるのも楽しくなります。
Posted at 2019/03/11 17:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月02日 イイね!

プチオフ メッツァ良かった!

今日は、初めてのオフ会参加でした。

せっかく丁寧にPippin63さんが教えてくれていたのに、まんまと上下線逆のPAに行ってしまい、頭真っ白!
お陰で30分も遅刻。本当にみなさんには申し訳なさすぎました。
実は、ナビの設定ミスでPA の外の一般道から集まったみなさんを見てました(>_<)

本当にごめんなさい。

初めて会うみなさんは、本当に優しくて、みんなフィガロが大好きで、何時間でも話ができそうでした。



それぞれのこだわりが、それぞれのフィガロに出てて面白い!
本当は一台ずつじっくりと話を聞いていきたいくらいでした。



メッツァビレッジも楽しかった!
北欧のグッズは前から好きで、欲しいものがいっぱいでした。



そして、何よりもうすぐオープンするムーミン村は絶対に行きたい!
だって、ほら見てくださいよ!
これ、ムーミンやスナフキンたちがよく話してて、ニョロニョロが現れてたあの桟橋ですよ!
こんなの行きたいに決まってます!


奥さまと、オープンしたらまた来ようと約束しました。

帰りに、入間のアウトレットに寄って、朝から晩まで一日楽しみました!!
フィガロに乗り始めて、まさかこんなにいろんなところに行くようになるとは思ってもいませんでした。
可愛いし、手はかかるし、DIYできるし、
行動範囲は広がるし、奥さまとのお出掛けも増えるし、フィガロはいいことばかり!

Posted at 2019/03/02 21:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

僕はまだ、本気出してないだけ

サボっていたわけではないんですが、

昨年末にフィガロを購入して、はじめてガッツリと洗車&ワックスしました。

いやぁ、恥ずかしい。


これがbefore→afterです。





分かりますかね?
微妙ですが、微かにafterの写真のボンネットは映りこみがあるんです。

さわるとね、つるっつるです。
本当はもっと手をかけたいところですが!まだ寒いし、これが限界。

ちょこちょこ小傷もあるので、
本当は塗りたいところもあるんですが、
オールペンしてるので、色がわからず。

悩ましい。

次はダッシュボードをDIY で直したい。



Posted at 2019/02/25 00:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月21日 イイね!

イチゴと猫と、奥さまとフィガロ

奥さまの誕生日でした。

イチゴ好きな奥さまをにぎらい、ヒルトンが毎年行うイチゴビュッフェの「マーブルテーブル」に行きました。

今年はイチゴと猫がテーマ!
飾りつけは、まさに栄えます。



平日の昼間なのに、すごい行列で並んで入ります。
予約制なのに不思議だなあと思いますが、その光景を見ているということは、私たちも・・・(笑)

ヒルトンとはいえ、味は、
格別!!とまではいきませんが、
ビュッフェで、この規模で、この価格なら
まぁ、満足です。

フレッシュのイチゴはもちろん、
ケーキだけでも、ムース、ガトーショコラ、シャルロット、チーズケーキ、ロールケーキなどなど、
ほかにも、タルト、マドレーヌ、ジュレなど、様々で、スイーツさんにはたまらない世界でした。


奥さまも大変喜んでいたようで、
いい一日でした。


最近は、出掛けるのも
ほとんどフィガロとなり、
電車で出掛けることがほぼ
なくなりました。

フィガロの中のおしゃべりがまた、
ひとつのお出掛けの楽しみでもあるので、
なんだから、楽しいことばかり。

もう少し暖かくなったら、
天井開けて走ってみたい。



Posted at 2019/02/21 10:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「フィガロなケーキ http://cvw.jp/b/3073207/47884779/
何シテル?   08/07 19:49
カステラすき~です。元々旧車や個性的な車好きで、スバル360、キャロル360、アルトのウォークスルー、Will Viなどを乗り継いできました。どれも大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドライトLEDバルブに初めて交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 07:09:23
タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 21:04:07
グリルを固定するアレとゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 22:22:53

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
2018.11からFigaroに乗り始めました。オリジナルに拘らず、自分の相棒として手を ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
中古が当たり前の旧車乗りだったのに、初めて新車を買った初めての車。新車も悪くないと思った ...
スズキ アルト ウォークスルーバン スズキ アルト ウォークスルーバン
何にでも使えた重宝した子。ゴルフ、サーフィン、買い物、キャンプ、本当にどこでも行った。ワ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
広島出身としてこれは原点! ロータリーを積んでほしかった・・・。今でももう一度手にしたい子

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation