• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAWARA.Chのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

ホンダ系OBDⅡの使用に関して




本日の朝の状態です。
なんてこった😫



ディーラーにて診察を受けました!


診断の結果は所見なし

最初のOBD診断では左リアスピードセンサーエラーが出ていたのですが、リセット後消灯

主治医を横に乗せ、モニターしながら走行もしてみたのですが異常なし

もちろんバッテリーもカオスのインジケーター付きなので異常なし

一旦様子見になりました

ここで主治医から一言
「ホンダはOBD2からデータや電源を取るタイプのサードパーティ製メーターやレーダー等は基本NGです。少しでも異常な電流等が有ればエラーランプが点灯する可能性がありますし、それらが取り付けられた状態でCPUがダメージを受けても、保証の対象外となります。」

だそうです😫








そしてさわら担当からの無言の圧😶

シビックの試乗車はATで入るそうです。
乗ってみます。

ちなみにホンダ車はVSAがCPU系統の中枢になっているらしく、VSAがエラーを検知するとメーターがエラーランプのお祭り騒ぎとなるそうです。

さわらはOBDにセルスターのルームミラー一体型レーダー探知機を付けていました。

とりあえず外して様子見です。。。

OBD使わない系のルームミラーでもつけますかな、、、

ついでに以前の投稿にあった左リアブレーキ固着問題についても、ドラムブレーキの清掃をもう一度してもらい様子見になりました。
Posted at 2021/07/04 20:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

新潟県ラーメンの旅

新潟県ラーメンの旅新潟県中央区万代に一泊2日のラーメンの旅に行ってきました!

始まりは1日目、ホームタウンの石川県金沢市で一心屋というラーメン屋での開会式からです。




一心屋は魚介系ラーメンで、かなり美味しいんですよ。おすすめです。









本日の移動車両はこちら。
スズキスイフトスポーツZC33Sです。

友人の車ですが、行き帰り共にフルで運転してました。

トルクがモリモリでとても運転しやすいMTです。

カスタムはテインのフレックスZとワークマイスター、フジツボのマフラーで大人仕様ですね



1日目は富山県砺波市で作っていたメガネが完成していたので受け取り、そのまま高速で新潟を目指します。約3時間の旅

上の画像は既に名立谷浜SAです。









到着が19時ごろでしたので、その日は現地の友人と合流して飲みに行きました。

そしてバーで美味しいラーメン屋の聞き込み調査です!




映えある1店舗目に選ばれたのはこちら

中華そば こころ さんです!




岩海苔と玉ねぎがアクセントであっさりながらもしっかりとした醤油は最後まで飽きが来ません!ご飯を頼まなかったのが悔やまれます。




開始が11時頃だったので、一旦近くにある古町というショッピングストリートを散策します。




初めて古着屋さんに入ってみました!
おしゃれレベルが上がった気がします。




2店舗目は東横さん
味噌ラーメンは香ばしい香りが食欲をそそります。ここもランチタイムはご飯無料だったんですが、この後のラーメンを食べ切るために我慢しました、、、
次は食べるぞ!
ラーメンどんぶりの内側がすり鉢のようになっているのは何故なのでしょうか。




また休憩です。
万代BP(ビルボードプレイス)にてお買い物をします。

そして思い出したかのように食べた物がこちら




バスセンター併設の立ち食い蕎麦屋のカレー🍛

有名みたいですね。平日で人は疎らでしたが、それでもひっきりなしにお客さんが入ってきていました。

食券を買ってすぐ出てきました!すごい!

カレーは給食の懐かしさを彷彿とさせる黄色いルー

甘めの味付けでとても美味しかったです。

そのあとお腹が苦しくなり、サンマルクカフェで休憩をしていると17時になってしまいました。





閉会式はまっくうしゃというラーメン屋さん
ゆずごまつけ麺という限定商品を注文してしまいました!








無事完食してラムネで乾杯で閉会式です。

新潟県はどこのお店もハイレベルでした!ラーメン好きとしてはまた訪れたいですね。

また来るぜ!さらばだ新潟!



Posted at 2021/07/02 16:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

キャンプツーリングin雨晴

キャンプツーリングin雨晴SRで雨晴のキャンプ場に行ってきました!



4台で出発して、1人は日帰りです。







海のすぐそばのキャンプ場。
なんと、7.8月のハイシーズン以外は無料なんです。




近くにはスーパーや道の駅、温泉があります♨️
私は道の駅氷見隣接の氷見温泉総湯に入り、閉店間近の大阪屋ショップで売れ残り割引のご飯を調達しました!




帰ったら晩酌タイム♪
美味しいおつまみとビールでいうことなしです。





DAY2は朝からコーヒーを入れてまったりタイム。
一瞬の通り雨に見舞われましたが、すぐに晴天になり乾燥撤収です。




雨晴が名残惜しいですが、今日のところは帰宅です。
また来るぞ!





帰りは千里浜レストハウスの中に新しくできた、SSTRカフェに行ってきました!
やはり新しいお店。綺麗ですね😆

料金はふつーのカフェくらいでしたが、量がグランデくらいありました!嬉しい😆




そんな感じで今年初キャンプも楽しめました🏕

次回はいつ行こうか、、、
Posted at 2021/06/26 18:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月02日 イイね!

一足お先に、夏を満喫


馬と戯れてきました!



牧場で食べるアイスは格別です





SR2台で行きました



Posted at 2021/06/02 22:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月22日 イイね!

初GS!SBGP013購入

悩みに悩んだ末、最終的にスプリングドライブか9Fクオーツかでこいつにしました!

時刻の狂わない最強クオーツはなんと年差+-10秒です

ケースのザラツ研磨もとても綺麗です!

文字盤は黒に限りなく近いブルー。

光の反射加減でブルーが綺麗に発色します。







↑角度によっては黒に見えますね

数々のセイコーの技術が詰め込まれており、惚れました。

どこにでも連れて行ける最強の一本をお探しの方、是非検討してみてはいかがでしょうか

Posted at 2020/12/22 12:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「とうとうアバルト595がカタログ落ちしてしまいましたね。

正確にはF595だけ595という名前が残るみたいですが、ツーリズモ、コンペティツィオーネは695になってしまうようです。

外装と装備に若干の変更があり、価格は据え置きとのこと。

好みに合えば、価格が変わる前に、、、」
何シテル?   12/13 22:14
カーチューン、インスタ、youtubeやってます。 車の他にバイク、キャンプやアニメ、マンガ、ゲーム、時計、カメラ、飛行機など結構多趣味です。 最近...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 00:54:10
手洗い洗車とワックスがけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 18:49:00
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 12:14:59

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ころさん号 (アバルト 595 (ハッチバック))
フィットから乗り換えました。2022.3.19納車 ABARTH 595 Compet ...
ホンダ フィット SAWARA号 (ホンダ フィット)
日産プレサージュU30から乗り換え 多趣味旅人です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation