以前何かメンテをしたくて自宅でフロントバンパーを外したことがあったのですが、その際にホースメントに凹みがあるのを発見していました。おそらく前オーナーさん正面からぶつけていた模様。
見えないところとはいえ一度衝撃を受けている以上、次に何かあったらちょっと怖いのと、バンパーのナンバー裏にあるクリップがズレのため固定できなかったので、もしかしたら見た目的にバンパーが少し垂れているのでは?という思いから交換することに。
定期的にヤフオクを巡回していたところ、約1年越しでいい感じの品を発見し激安(600円!)で落札。送料は2000円しない程度だったのでいい買い物です。
で、今日届いたので早速変えてみました。
作業中の写真は面倒で撮っていないため、とりあえず新旧ホースメントを並べてみました。上が外したもので、下は届いたものです。
問題の凹みはこちら。始めはこのちょっとした凹みだけだと思っていたのですが・・・。
横並びにしてみたらがっつり変形していました。
正しくは左のように弧を描いていますが、右の外した方は直線状になり、奥の方はいびつに凹んでいます。
この角度の方がわかりやすいかも。綺麗なアーチ。
ウネウネしている。
詳しく計測はしませんでしたが、左右の固定部を基準にした場合、中央で3~4cmくらいは差がありそうです。
幸いホースメント以降のフレームには目立った変形はなさそうで、ナンバー裏のクリップもばっちり位置が決まり装着できました。気になっていたバンパーの垂れは若干マシなったような。。
今後ラジエータ周囲のスポンジ交換やホーン交換なんかもやりたいので、いろいろ覗けて面白かったです笑
外したホースメントは使い道が無いので困っていましたが、近所にある怪しいガイジンさんのやってるスクラップ屋に飛び込みで持ち込んだところあっけなく引き取ってもらえました。めでたしめでたし。
Posted at 2022/03/26 18:39:22 | |
トラックバック(0) | クルマ