• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっどのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

ブログの見栄え改善

ブログの見栄え改善6月に入ってしばらくした頃、とある方のブログが突然読みにくくなっていました。
理由は、文字が白に近い色をしているのに、背景が白かったからです。


その方のブログは、スタイルを「みんカラブラック」に設定されてる方で、「ひょっとしたら・・・」と思い自分のブログを見てみたところ、同じように読みにくくなっておりました。


それから約1週間、ヒマなときに色々スタイルシートをいじくってみましたが、どこをいじればいいのかさっぱり見当がつきませんでした。

しかし、本日その原因と改善策が判明しましたので、紹介します。


★白い背景の原因
ブログ本文が書かれている部分の背景は、「contents.gif」という画像がタイルのように貼られており、この画像ファイルが白だった。

★改善策
黒もしくは濃い色の画像を指定する。

★改善方法
1 マイページの左側にある「管理」のメニューの「スタイルシート」をクリック。
2 「みんカラブラック」以外のスタイルを選択する。

以上w

だと怒られそうなので・・・(^_^;A

2 スタイルシート画面の「詳細編集」をクリック。
3 スタイルシート詳細編集の「コンテンツ共通」をクリック。
4 コンテンツ表示に記述
margin:0px;
padding:10px 20px 8px 20px;
background:url(https://cdn.snsimg.carview.co.jp/cvmaterials/minkara/user/css/010/contents.gif) repeat-y;
width:580px;

「background:url(http://~/010/contents.gif」を
「background:url(http://~/024/contents.gif」等に変更する。

5 保存を押し、「カスタム」のスタイルシートを適用する。

以上です。

ちなみに、私のお友達に登録されている方で該当している方は、

ごはん太郎さん
▽しんさん
星丸さん
kossaさん
ユータ@北海道さん
crazy_frogさん
二つの月さん
☆コージ☆さん

です。


おまけ

ブログの文字部分の背景色を気に入ったものにしたいときは、

1 いろいろなスタイルシートをプレビューで見る。
2 気に入ったものがあったら、ソースを表示する。
3 ソースファイルの中で、「contentstitle.gif」を検索する。
4 すると、「img src="/user/css/026/contentstitle.gif~」等と記述されているから、下線部の3桁の数字を「/010/」の代わりに入れる。

以上です。

いやー、人に説明するのって難しいですね・・・(滝汗


ちなみに、私はさとさと☆さんが作ってくださった画像ファイルをこれを機に使わせていただくことにしました。篤く御礼申し上げます。


※ 追記
  6/17午前1時に確認したら、背景色が黒になってました。(^_^;A

※ 再追記
  6/22午後10時に確認したら、背景色がまた白に戻っており、読みにくくなってました。
Posted at 2009/06/13 23:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年06月01日 イイね!

あ痛たたた・・・(>_<)

あ痛たたた・・・(&gt;_&lt;)今日も元気に出勤した・・・と思っていたら、突如、立っていられないほどの激しい痛みが!

私の執務室(何)に来ていた上司の前で、うずくまっていまいました。(^_^;A



すぐ部下の車に乗って、病院まで送ってもらいました。


到着が時間外だったため、最初の触診を受けるまでに1時間待ち、その後採血、採尿、エコー、CTスキャン、レントゲンと検査を受けるのに2時間、検査結果の説明を受けるのに更に2時間、と・・・えらい待たされたあげく、結果は



「う~ん、わかりませんねぇ・・・」



だと!!

しかも、待ってる間に痛みはなくなるし・・・(爆)


というわけで、何にも分からなかったあげく、上司に心配かけて、部下に迷惑かけて、おまけに診療代に\13,000も払わされてと、さんざんな1日でした。(滝汗


写真は、呼び出されるのを待ってたときに、目の前に止まった車両です。保冷バッグを積んでいたので血液を運んでいたのだと思われます。
パトライトが気になったので、思わず撮ってしまいました。(笑)

グレードは、1.8のSでした。
Posted at 2009/06/01 21:02:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2009年05月10日 イイね!

伊勢プチオフ!!

伊勢プチオフ!!本日は、この方主催のプチオフに参加しました。

行き先は、
・伊勢神宮+おかげ横町
・伊勢志摩スカイライン(ドライブ+展望)
・パールロード(ドライブ+撮影)
・夫婦岩
でした。


たくさん歩いて、少し?食べて、たくさんしゃべってと大変楽しかったです。

皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。



今回オフに参加された方々をご紹介します。


CAT320さん









しげ二等兵さん









MIZOMIZOさん









転回さん









紅の翼さん









二つの月さん









motocoさん









いとまるさん









ヒロ坊さん









zeon01さん









旧zeon01さん(何













おまけ♪


よく似た2台(笑)

左側:CAT320さん
右側:motocoさん






※ 月曜から木曜日まで出張のため、返答が遅くなることがありますが、あらかじめご了承願います。
Posted at 2009/05/11 01:03:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月29日 イイね!

装着!

装着!とうとう、念願の中期HIDタイプのヘッドライトを装着しました!


レベリングスイッチをまだ受け取ってませんので、レベライザは機能しませんが、とりあえず問題なく点灯しております。



いやー、これで念願の「年式不明車」に仲間入りっす♪(爆)



以前の仕様とは大幅に見た目が変わってしまいました。(滝汗

・ヘッドライト:ハロゲン2灯 → HID+ハロゲン4灯
・アイライン移植:zeon01さんからの頂き物
・フロントバンパー:zeon01さんからの頂き物
・グリル:zeon01さんからの頂き物+F.O.Lエンブレム
・ホーン移動(見えなくした)
・デイライト(PIAA片側12灯青色)移植(そのままではつまらないので・・・(謎))
・3型リアバンパー:こがねむしさんからの頂き物
・光るリフレクタ(テール&ブレーキ):こがねむしさんからの頂き物
・リア25mmスペーサー:部下からの借り物(何
Posted at 2009/04/30 01:40:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | いぢり系 | クルマ
2009年04月26日 イイね!

かなりのご無沙汰です。(滝汗

かなりのご無沙汰です。(滝汗話を始めてから9ヶ月以上経過・・・(滝汗

もう皆さんの記憶からなくなっているとは思いますが、実は密かに継続しておりました。(^_^;A

そうです。2型のHIDヘッドランプユニットの移植です。




木曜日に部品1点を除き揃ったので、金曜日にハーネス部分1つ(トラブル時に両側不点灯を防止するため左右回路を独立させてます。)を完成させ、土曜日にテストしてみました。


で、テストは無事成功♪

あとはもう1つのハーネスを完成させ、装着して光軸を調整すればとりあえず完成です!!



いろいろとご助言いただいた皆様に、篤く御礼申し上げます。m(_ _)m





スモール点灯。
本来のスモールには配線せず、別用途での使用を計画しています。











ハイビーム点灯。
ロービームと同時点灯するようにしました。












パッシング。
ロービームは点灯しないようにしました。












自作したハーネス。リレーを使用して、バルブへの電源供給はバッテリーから直接行います。





Posted at 2009/04/27 00:15:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | いぢり系 | クルマ

プロフィール

「最近話題の残クレについて http://cvw.jp/b/307428/48548636/
何シテル?   07/18 18:37
見た目も中身もほぼノーマル。だけど、知ってる人にはわかってもらえるような車を目指してるのかどうかはわかりませんが、現状はそんな感じです。(^_^;A ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024.10.26納車 写真(仮)と実車との差異は、以下のとおり。 ・ヘッドライト ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ワゴンRを手放したのち、車なしの生活となる予定でしたが、やはり不便&コロナで帰省に新幹線 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
職場の同僚から10,000円で譲ってもらいました。2020.1~2020.6の半年間だけ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラフィールダーより車格を1つ上げました。 3列目はおそらく収納したまま使用すること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation