• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

遂に・・・

遂に・・・ NHKドラマでやっていた番組「ハゲタカ」が映画で放映されます(^^)b

自分は、NHKで再放送も見ていたんで、今度の映画は緊迫感が違うでしょうねえ・・

ちなみに、5月4日、5月5日、5月6日と連日午前9時から10時までNHKで再放送
するみたいですね(^○^)見ちゃおうと(^^)

自分は鷲津政彦みたくなってみたいですねえ・・・お互いにメガネをかけてるワケですし(笑)
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/04/16 23:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン活&宮ヶ瀬湖🚙💨🍁⠜🍞 ...
T19さん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

日産プレジデント ソブリン
パパンダさん

これからは音楽を楽しむ季節
nobunobu33さん

東京出張パート2
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 12:18
ハゲタカッていぅと鳥しか頭に浮かびませン(∩∇`)ワラ
コメントへの返答
2009年4月17日 12:38
5月の連休のテレビ放映と6月の映画放映を楽しみにしててくださいね(爆)
2009年4月17日 13:49
連休はテレビばかり見ないで出かけなさい!!

コメントへの返答
2009年4月17日 14:10
わかってますが、コレばかりはヤメられません(^^;)阿部 寛主演の、
白い春も楽しみで仕方ありません(爆)
2009年4月17日 21:43
俺も見てました!おもしろかったですよね♪
コメントへの返答
2009年4月17日 22:07
鷲津のしているメガネはスタルクアイズというメーカーらしいのですが、かなり高価みたいですよ(ToT)

プロフィール

「昨日はユーザー車検無事に終わったのですが、ブラックインナーのヘッドライトがカットラインが出ない為、急遽純正ヘッドライトにチェンジ🔁

しかし純正ヘッドライトでも光量が不足だったらしいからかなりギリギリだったらしい(^_^;)」
何シテル?   10/02 17:58
110マークⅡからgrx120マークXのヴェルティガ250モデルに乗り換えました あまり更新しないかもしれませんがよろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ABS警告灯が点灯・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 15:11:54
VSCとABS点灯、ストップランプスイッチ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 15:04:45
KURE / 呉工業 エアフロクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/24 18:20:25

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
買い替えることになりました(^_^;) ヴェルティガというエアロモデルらしいです(^ ...
トヨタ クラウンロイヤル ゼロクラ (トヨタ クラウンロイヤル)
元々は祖父の所有者でしたが、この度祖父が免許更新の際に視力検査にて不合格になり、手放され ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
JZS155クラウンロイヤルサルーンG!前期モノですが、頑張ってます!後期移植が多い中、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation