• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイダのブログ一覧

2007年10月11日 イイね!

スパイダーズデイ/コース試走 その2

スパイダーズデイ/コース試走 その2
中禅寺湖を過ぎ交通量もぐっと減り(登ってくるクルマが多い時間)、ここ日光いろは坂(下り専用)はまだまだ紅葉の気配はありませんでした。車線一杯を使って走れるんですよね。まるでサーキット。でもラインは自然と決まってしまいますが。 天気も良くて、ひとりで走るのがもったいなかった! 左の白いプレートは「 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/11 16:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

スパイダーズデイ/コース試走

スパイダーズデイ/コース試走
試走に行ってきましたよ。予め地図で検討をしていたので、確かめに行ったというところです。コース自体は問題なく楽しめると確信しましたが、あとは渋滞がどうなるかといったところ。大雑把に言うと、関越道を北上し沼田ICから120号を通って金精峠を越えます。中禅寺湖、いろは坂を下って東北道で帰ってきます。ちょ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 16:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月23日 イイね!

スパイダーズデイ!

スパイダーズデイ!
スパイダーズデイをします。旧型スパイダー乗りの皆さん、お会いしませんか?普段めったにすれ違うこともないスパイダーですが、一年に一度おなじ空気を吸いませんか。開催日は 11月4日(日)とさせて頂きます。今回は集まるだけでなく、ツーリングとします。走りますよ! いつもの事ですが、参加希望が一台以上あ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/23 22:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2007年09月16日 イイね!

もう一つのイタリア

もう一つのイタリア
自転車です。始めてからかれこれ30年くらいでしょうか。途中アルファにのめり込み中断していましたが、数年前に再開しました。 黒っぽいのは一番機「ランドナー」です。久しぶりにチェンを洗浄しました。手前の新聞紙が真っ黒でしょう?洗うとオイル交換したばかりのスパイダーのようにイイ感じになります。 クルマ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 06:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年08月27日 イイね!

私も青山辰巳会

私も青山辰巳会
taka-buさんでもアップされていました青山辰巳会です。ちょっと到着が遅れてhayatoさんには会えませんでした。で、4台集まった訳ですね。 木陰のおかげで気持ちいい時間を過ごせました。SD9の話もちらほら。みんな~スパイダーの調子はどう? うちに帰ったら、父のクルマが不動状態に。キーをひねっ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/27 16:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2007年08月25日 イイね!

早起きは三文の得!

早起きは三文の得!
急に思い付いて、地元埼玉の山ん中に出かけてみました。TAKA-BUさんをお誘いする約束もあるし。 朝5時に出発し、途中から林道へ。空気が明らかに変わり気持ちいい!さすがにすれ違うクルマも無く(といってもカーブは要注意!)久しぶりにエンジンを回してきました。3速を使う所はあまりなく、トルクで登って行 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/25 16:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2007年08月20日 イイね!

U.S.A.その2

U.S.A.その2
僕の実感したアメリカ(西海岸)では、クルマがクルマらしく走る事のできる場所なんだなと感じました。東京のような渋滞は無く、クルマでの移動もちゃんと時間が読めるんですね。近所、近郊を巡るならレンタカーが絶対お勧めです。 写真は滞在していたサンディエゴのメインストリート。海岸に沿った通りです。クルマが ...
続きを読む
Posted at 2007/08/20 13:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年08月14日 イイね!

High-Way In U.S.A

High-Way In U.S.A
アメリカ西海岸に行ってきました。ま、仕事なんですが。ロス南方のサンディエゴを基点に、アリゾナ/トゥーソンまで600km強のロングドライブなどを体験。いくつか感じた事を書いて行きます。 「地平線が見たいなぁ~」などと北海道標津などにあこがれていましたが、アリゾナ砂漠を3時間走り続けてずっと地平線が続 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/14 05:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年07月28日 イイね!

好きな道

好きな道
スパイダーを走らせるなら、圧倒的に山岳ルートが大好きです。1180kgの車重を生かし、ひらりひらりとワインディングルートを駆け上がる走り方が好きなんです。 だいたい2速ホールドで、3000rpm前後でいくとトルクに乗ったスパイダーの活発な走りが楽しめます。スピード指向ではありません! そうそう、タ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/28 09:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2007年07月26日 イイね!

始まり始まり~~

始まり始まり~~
ここからブログを始めようと思います。これまでのホームページだけでなくもっと小回りのできるアイテムとして。 ちょっと思い返すと、私とスパイダーの歴史は出会いの歴史でした。趣味というきっかけで見ず知らずの人と知り合う事ができる、それまで知らない世界でした。スパイダーに出会ってよかったと思いました。 ブ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/26 11:42:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記

プロフィール

「昨年からエアコンの調子が悪く、修理との判断をもとに工場に預けていましたが、4月12日に2か月を要して戻ってきました。見事全要素を入れ替えとなりました。
思えば36年、そりゃぁ寿命も来るわけで当然だと納得しています。これでしばらくは快適に過ごせそうです。」
何シテル?   04/16 10:06
もう長い事スパイダーに乗っています。ほかに替わるクルマが現れず、ここまで来ました。 私事ですが、2025年5月で車齢満36年になりました。人生の半分以上をコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回 青森イタリア車の会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 05:44:17
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 23:00:06
第10回 さよなら渚のモーターショー(下妻市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 04:25:13

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
「アルファスパイダー クァドリフォリオ((正式名称)」新車時からの付き合いです。いいなぁ ...
その他 ペガサス ペガサス ランドナー (その他 ペガサス)
1980年製作、神金自転車商会にてオーダーした「ペガサス」ランドナーです。 フレームサイ ...
その他 ブリヂストン ユーラシア改ツーリング (その他 ブリヂストン)
1980年代のBSユーラシアのフレームを友人から譲り受け、パーツを集めて組み上げました。 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
1995年型のノーマルなモンキーです。 義父が新車で購入したのを2016年に譲り受けまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation