• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

一年点検&3-DRIVE続報

一年点検&3-DRIVE続報












昨日、一年点検で預けたストを雨の中引き取りに行ってきました。

ディーラーに着くと、myストに群がる?サービスさんたち^^;;

先日、この記事で少し触れましたが、灯火類で指摘を受けまくりました!

予想していたこととは言え、やはり厳しくなっているようですね~・・・

①ロービーム点灯初期の青さ→車検時は純正戻し
私はコレを付けていて6000Kなのですが、落ち着いてからの色ならOKだそうですが、
点け始めの青白さが怪しいそうです^^;;
一応「車検対応」と謳われてはいたのですが~メーカーによる色の違いや、パーツリリース時期での
判断になってしまっているようで難しいみたいですね。
これから変更しようと思っている方は車検重視なら5500Kが限界だと思ったほうが良いですね。
最近は車検場でも人の見た目ではなく、しっかりと数値で測定できる試験機が出ているらしいですし。

②ハイビームも同様→車検時は純正戻し
ハイビームはコレで5000Kなんですけどね^^;;
バルブ自体が青いので映りこみが誤解を受けるかも?とのことです。

③ポジションランプも同様→車検時は純正戻し
ポジションはコレです。やはり6500Kです^^;;
コレは結構つけられている方多いんじゃないでしょうか?
コレも一応車検対応と謳っていた気がするんですけどね~・・・
やはりリリース当時だったからでしょうか?

④ウィンカーポジションNG→車検時はキャンセルor取外し
ウィンカーポジションはコレです。
確かこのユニットは明るさを設定できたハズなんですが~完全に消灯させることは
できなかったような気がしますので、やはりギボシで繋ぎ変えて取外しです。
(一応、明るさ設定を弄ってみようとは思っていますが・・・)

⑤デイライトの色NG→車検時はデイライト変更or取外し
コレも一応パッケージには車検対応と謳われているんですが~昔の基準でしょう。
このデイライトは気に入っているんですけど・・・車検時までに他のものにするか?
それとも車検時のみ外すか?考えておこうと思います(厳密にはNGでしょうが)。

ということで、フロントはフォグ以外の灯火類は全部車検時には純正戻しですw

次にリアのリフレクタLEDですが・・・
コレは一応、リフレクタには穴が開いていなくて、リフレクタとしての機能は損なわれていない
ということで、車検時はコネクタを外して、光らないようにしておけばOKでしょうとのことでした。
いや~一安心でした(^^)

後はタイヤローテーション、オイル交換(LEO)等々の作業で\10,290也。
(価格・判断はお世話になっているディーラーさんの裁量ですので、参考程度でお願いします)



ということで、一年点検も終わって、帰ろうとしたとき・・・

画像のように3-driveの不具合再発です(T_T)

ここで誤解されないようお願いしたいのですが、私はまだ対策品に交換していません。

時間がないのもそうなのですが、しばらく非対策品を使ってみて、症状が再発するのか?

それとも、あの時だけの偶発的な症状なのか?を検証したかったためだったんですが、

やはり非対策品だと再発しました。ただ、これは私の車独自のもののような気がします・・・(T_T)

今度の土日には対策品に変更しようかな?と思っています。


しかし、一年て早いですね!

あまり距離を乗っていない(7147km)のもあるかもしれませんが、まだ購入してそんなに経っていないような?

何はともあれ・・・ストリームに一年間ありがとう!です(^^)



で、夕べの『ROOKIES』の影響でいつもより多く購入しちゃいましたw

   
ブログ一覧 | 点検 | クルマ
Posted at 2008/06/29 20:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年6月29日 20:36
こんばんは~

今日6ヶ月点検行ってきました。ってまだ4ヶ月なんだけどもう6000キロ・・・・・
ついでにオイルとエレメント交換してきました。
自分のストはなにも指摘されなかったな~
コメントへの返答
2008年6月29日 22:06
こんばんは~

半年で私と同じくらいですね^^;;

私は前車からこのDでずっとお世話になっていて
前車でもいろいろお世話になりましたから
特別目を付けられていたのかも?ですw
2008年6月29日 20:45
こんばんわ!

いろいろ指摘されましたね。
私も2年目の点検がもうすぐですが、たぶんほとんどNGでしょうね。
戻すのが大変そうです。
コメントへの返答
2008年6月29日 22:08
こんばんは!

はい^^;;
ある程度予想はしていたのですが、
ここまでとは思いませんでした!
個人的には球交換は大した作業に
感じないんですが、ウィポジの回路変更、
(もしかしたらsw追加?とか・・・)
デイライトをどうするか?が悩みです^^;;
2008年6月29日 21:07
こんばんわ!

ロービームの「初期点灯」の色がNGってヒドイですね><
そんなのほんの数秒で終わるのに・・・ダメなんだ・・・

リフレクターは付かないようにすればOKなんですね!よかった♪
コメントへの返答
2008年6月29日 22:12
こんばんは!

あくまでディーラーの判断ですから、
「安全を見て」ですよ^^;;
サービスさんは費用が二回分かかって
しまうと勿体無いからとの指摘だったようです。
でも、本当に色温度を測る機械?が
出回っているようです。
「点灯しっぱなしで受ければ?」と冗談で
言ってみたら、やはり一度消されますね~
と返されましたから^^;;

リフレクターは一安心でした^^
キタキューさんもお近くで確認された
ほうがいいかもしれません~
2008年6月29日 21:13
こんばんわ♪

色々と悩みがあるようで。。。
お疲れ様です。。

最近、道交法の規制が厳しくなってるんですね。

ただ、車検まではあと2年もありますから^^
コメントへの返答
2008年6月29日 22:18
こんばんは^^

ま、自己責任・自業自得ですからw
そうですね~サービスの方も弄り好きで
「最近厳しいんですよ~」と申し訳なさそうに。
サービスさんは何も悪くないんですけどねw
そのサービスさんは幹線道路で呼ばれたら
警察と検査官に全周囲まれて、
指摘されまくったそうですよ~><

2年ありますね^^
でも、厳密にはNGですもんね(汗)
どうか停められませんように><
2008年6月29日 21:44
いろいろと参考になりました。
僕はポジションランプの青さを
指摘されて純正に戻されました。
ロービームは5700Kですが
微妙ですね。
コメントへの返答
2008年6月30日 0:27
こんばんは!

norinさんも指摘されたんですか?
やはり厳しくなっているんですね。
点き初めが青くなければ大丈夫かも
しれませんよ?それにメーカにも因ると
思いますし・・・

※PCのモニタが突然逝きました(T_T)
 そのためレスが遅くなりすみませんm(__)m

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation