• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

今日の捕獲車~その70 他

今日の捕獲車~その70 他











プリウスはもうこれでタクシーも合わせて3回目になってしまいますね^^;;

あまりにもかわいそうで思わずパチリ・・・これ、営業車か何かでしょうか?

それとも個人オーナーさんなんでしょうか・・・前に紹介したエスティマもそうですが

他の方の車でも傷が放置されてると、気になってしまって・・・余計なお世話ですねw



で、今日も気になるニュースで画像いっぱいなのでPC閲覧推奨です~
(注意しましたからね?w)


じゃ、まずコレ!

【デトロイトモーターショー09】
VWからエコなロードスター出現…SCL













昨日、お友達登録させて頂いているWKさんがこんな記事をあげていらっしゃいました。

WKさんのクーペ構想からは外れてしまいますが、こんなスタイリングだったらセカンドカーに!

って、そんなお金ありませんが(T_T)

ということで、掲載したい画像がいっぱいだったのでフォトギャラにupしちゃいました♪

興味のある方はこの記事最後のフォトギャラリンクへどうぞ~^^

この車、運動性能と環境性能を両立させてるとのこと・・・乗ってみたいです♪



次~

【東京オートサロン09】高剛性・超軽量の
CIVIC MUGEN RR アドバンスド


ま~、コレは今更感がありますけどね^^;;

オートサロンで見れなかったので、この角度とか↓














ここまでカーボン!?=軽量化?とか(笑)














こんなものまで!?とか(笑)













あ~実物見たかった~♪

でも、さすがに・・・

『無限広報担当によると「市販化の可能性はない」とのこと。』(本文引用)だそうですw


はい、次~

ルノーF1、
ニューマシン R29 発表














続けてこちらも~

ウィリアムズ、
ニューマシン FW31 発表














こちらは新シーズンのカラーリングになっていないとのことですが、リア画像ありました♪












いや~やっぱり、ディフューザとかカッコ良いですよね~^^

で、やはりレギュレーションの関係でフェラーリTOYOTA、マクラーレンと同じ傾向ですね!


次~相変わらずミシュラン党なので、コチラ(笑)

ミシュラン、省燃費性能と安全性能を
両立したタイヤを発売
















ま、相変わらずECOよりフラッグシップモデルばかりに興味が行ってますけどね(笑)


で、最後に車と全然関係ありませんが~昨日やっていたドラマ(すみません!内容に興味は皆無ですw)












芸能人では加藤あい!大好きです(爆)

昨日のオネータマもそうですが、サラサラストレートに弱いみたいですw



upしました。
フォトギャラリー:2009/01/21 VW『コンセプトブルースポーツ』-Responseサイトにて~
Posted at 2009/01/21 13:38:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation