• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

今日一番のネタ・・・

今日一番のネタ・・・










今日一番のネタはこの画像↓で・・・
















キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



・・・のハズだったんですが、TOP画像の通り・・・父親にしてやられました><

なんと!今まで乗っていたダイハツの軽から・・・

LEXUSのHS250hに乗り換えてましたっ!!驚

あれは私が日中、STREAMでちょこちょこ弄っていて、汗をかいてしまったので

シャワーを浴びていたときのことでした・・・

両親が尋ねてくるという連絡はもらっていたのですが~・・・シャワーを浴び終わって

身体を拭いていると、奥様が「何か大きな車が来たけど0-stのお客さん?」と。

はて?誰も尋ねてくる予定は聞いてないゾ?と不思議に思いながら着替えていると~

「お義母さんだっ!」とうちの奥様^^;;

私は軽を点検にでも出して、その代車にでもなったんじゃない?と奥様に言いながら

着替えて、出て行こうとすると先に外に出た奥様の

「えぇえぇえ~~~~!!」という絶叫が響き渡りました^^;;

なんだ?なんだ??と私も慌てて着替えを終わらせて外に出ると確かに見慣れぬ車が

我が家の前に横付けに・・・↓
クリックで拡大!









でも、その周りにいるのは見慣れた両親の顔・・・ニヤニヤ(・∇・)(・∇・)ニヤニヤ

「この車はなんだぁ!?」と私・・・w

「買っちゃった^^;;」と母・・・

運転席に行くと「ニヤニヤ(・∇・)ニヤニヤ」な父・・・

そういえば数ヶ月前に実家にLEXUSからなんか封筒が届いてたな~・・・
(あのときは「冷やかしに行っただけだ」と父は言ってましたw)

そういえば先月実家で、うちの奥様が母が車屋さんぽい人と電話してたよ?って言ってたな・・・
(あのときは忙しくて気にも留めなかったな・・・ww)

私の今日一番のネタ・・・一瞬で消し飛びました(爆)

ということで激写!!www
クリックで拡大!









リアからも!!!wwww
クリックで拡大!









HVですから、アイドリング時は本当~~~~~~~~~に静か^^

ドライブしてみたかったんですが、今日は時間がないということでお土産だけ置いて

お茶したら颯爽と帰っていきました^^;;

帰りもアクセルをあまり開けずに帰ったからか?全然音がしませんでした^^;;

親父に「してやられた!><」と思ってましたが~・・・
クリックで拡大!








お土産の新米と宮崎牛ステーキを食べたらご満悦でした(笑)



で、最後に奥様が昨日のミシンで作ったポケットティッシュケース^^
クリックで拡大!









器用だなぁ~・・・と感心しきりでしたが~・・・可愛すぎる!^^;;
Posted at 2009/11/15 21:33:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月14日 イイね!

花粉症予備軍!?w

花粉症予備軍!?w











今日はおかしな天気でしたね~^^;;

雨が降ってるのにやたら暖かかったり、かと思えば突風に吹かれて大雨で車が

グラグラ揺らされたり^^;;・・・ってこっちだけだったでしょうか?^^;;

で、先日行った新しい皮膚科での血液検査の結果が出るのと、薬が切れたので

再診察ということで朝から通院してました。

で、検査結果がTOP画像・・・

9項目中、6項目OUT!(爆)

今まで奥様が毎年花粉症で苦しんでるのを横目に私は大丈夫だったんですが~・・・

この結果を見ると、私もタダ単にまだ発症してないだけなのかな?と^^;;

よくバケツを例にとって、溢れているか?いないか?の違いだって聞きますが・・・

いつ溢れ出す事やら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


で、その帰りに奥様のおつかいで、購入済みだったミシンを受け取ってきました^^
クリックで拡大!









うちの奥様、色々作ってくれるんですが、そのたびに実家へお義母さんのミシンを借りに

行っていたので、myミシンが前から欲しかったとのことで、大喜びでした^^

引換券を渡して、ミシンを引き取ってから駐車場へ行くと、2台横にFREED発見!
クリックで拡大!









グリルはAccess?ホイールも変わってましたね~^^

みんカラやられているかもな~?なんて思いましたが^^;;

でも、普段もっとスゴイFREED見てるので、普通に感じちゃいましたw
Posted at 2009/11/14 22:57:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年11月13日 イイね!

DVD他もろもろ届きました♪ & 英スーパーカー

DVD他もろもろ届きました♪ & 英スーパーカー











いや~昨夜の飲み会が盛り上がってしまって(笑)
クリックで拡大!









今日は仕事が休みだったんですがなかなか起きられず、かつ起きたら寒くて

仕方ないし!で半日ベッドでゴロゴロしちゃいました♪

で、昼になって「これじゃいかん!」てことで起きて、昼食を食べてから昨夜の飲み会の

最中にディーラーから電話がかかってきていたのを思い出して、折り返し電話!

「ご注文の品が入荷しましたので・・・」ということで早速受け取りに^^

とはいっても、注文したのは珍しくもなんともないコレ↓
クリックで拡大!









あえてパーツレビューにすらあげませんがw

この作業のときに折ってしまいそのままだったピンと、なめてしまったボルトワッシャーです^^;;

一応、情報をあげておくと~・・・

テールユニット用ボルトワッシャー:90001-S10-010 @\131
テールユニット用ピボット:33503-SMA-003 @\89


で、その帰りの足で楽天から「コンビニに到着しました」通知が来ていた注文品を

受け取りに行ってきました^^

そのうちの1つがTOP画像のMr.childrenのライブDVD!!

やっと・・・キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!

このライブ、チケットを入手できなくて行けなかったライブのDVDなんですよ(T_T)

まだ見てないんですが、これからじっくり楽しもうと思います!!

他にも届いたのが、まずコレ↓
クリックで拡大!









先日の先代旅行以来、再度ハマってしまった『花の慶次』の第3巻!!

大人買いしちゃっても良かったんですが、月に一冊!と決めたので月に1度の楽しみです♪

あとはコレ↓も届いてました^^
クリックで拡大!









大塚愛のNewアルバムですね~^^

相変わらずのミーハー野郎でして~w 今回はラブソングのBESTということで、

ちょっと浸ってみようかな~?などと♪

出だしの数曲は往年のCharaを思い出させてくれるような感じの曲でした^^


で、その帰りに見かけたこの車。
クリックで拡大!









特に珍しい車ではないんですが~・・・この赤丸、皆さんご存知でした?^^;;

2001年から決まった「身体障害者標識」というもので若葉マークやもみじマークと一緒で

このマークの車両に幅寄せ・割り込みをした場合は交通違反で捕まりますよ~^^;;

皆さん気をつけましょうね~^^



では、今日のニュース~

【MPH 09】英スーパーカー、
世界最速記録なるか…418.59km/h

クリックで拡大!










いや~・・・スーパーカー!って感じですね^^

英国のKEATING社というところの新型『TKR』だそうです。

1800psを発生するエンジンは最高速418.59km/hというとんでもない速さだそうで^^;;

こんなエンジン積んでるのに車重が1tを切る995kgって^^;;;;

でも、この記録、参考記録だそうで、きちんとした測定環境を満たしていなかったため

ギネスには掲載されないとか?再度きちんとした測定に望むらしいですよ^^
Posted at 2009/11/13 22:39:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mr.Children | 音楽/映画/テレビ
2009年11月12日 イイね!

久しぶりの電車通勤w

久しぶりの電車通勤w









てなわけで、今日は異動になった部で初の飲み会のため、普段は欠席しまくっている

飲み会に出席すべく、久しぶりの電車通勤でした~・・・

って、いや~普段マイカー通勤している私には地獄でした><
(な~んて言うと、普段電車通勤されている方から非難の嵐を浴びそうですが^^;;)

家を出る時間が通常より30分早くなるし、すごい混雑ぶりだし・・・

途中から遅刻覚悟で急行降りて、各停に乗り換えました(爆)

で、その電車内では、ワ~ギャ~うるさい学生さんたちもいれば^^;;

通勤途中にメイクしてるOLさんもいたり^^;;;;

怪しい行動のオッサンがいたりとか~^^;;;;;;

さらには○×△□してるJKとか^^;;;;;;;;(ご想像にお任せしますw)

ま、人間観察できるのは面白いんですが、やはり快適に通勤できないと朝から

テンション下がりますね・・・ただでさえ、普段やる気のないヤツですが(笑)


あとは気になったのが画像のPASMO・・・

これって残高表記してくれないじゃないですか~><

モバイルSuicaとかなら携帯で残高確認とか出来そうだし、こういうカードを持って

いなくても携帯を持っていればいいわけですよね?(違ったらスンマセン)

私鉄もSuicaに右倣えしないかな~?と思った今日この頃でした^^;;


さて、今夜の飲み会・・・どうなることやら^^;;
Posted at 2009/11/12 12:59:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 日記
2009年11月11日 イイね!

先日の捕獲車~その124 & 国際レースなら?、大黒Xmas、事故

先日の捕獲車~その124 & 国際レースなら?、大黒Xmas、事故









今日はサービス残業でさきほど帰ってきてクタクタです><

あ~!!!せめて残業代分、休ませろ~!!!

すみません・・・取り乱しましたw

で、今回の捕獲車は、昨日あげたヤフオク落札品引取り時に捕獲したキューブでなくて

bBかcooかDEX(全部一緒だけどw)ですが~コレ、総合警備保障の車ですかね~?^^;;

赤信号で停まったときに思わず携帯構えちゃったんですが、一瞬「警察!?」

って思って、携帯引っ込めました(爆)

で、その後走っていると今度は右側にFREEDを載せたトラックが・・・
クリックで拡大!









とっても痛々しい姿でした(T_T)

自分の愛車をこういう状態にはしたくないものですね><



では、今日のニュース~


日本メーカーの国際レース計画
「アメリカ型なら」

クリックで拡大!











F1から撤退したHONDA、TOYOTAですが・・・

まず、TOYOTAは画像の通りアメリカのNASCAR参戦は継続するらしいです。

またHONDAもアメリカは重要らしく、エンジンサプライヤーとしての活動継続や、

アメリカン・ルマン・シリーズへの挑戦も継続するらしいです。

結局、F1参戦費用が莫大すぎるということらしいです^^;;



次~

ひと足先にクリスマス気分
…首都高 大黒ふ頭PA

クリックで拡大!









去年は確かレインボーブリッジがイルミやってましたが、今年は大黒みたいです^^

7日に点灯式が行われたようで、照明灯、マックへの入り口階段上のアーチ、

展望スペースに特設された「光のチャペル」とライトアップされているようです^^

期間は12/27まで平日は日没から23時まで、土日祝日前は20時までだそうですよ~。



最後~

カーステレオを操作していて歩行者はねる

いや~この手の事故、久しぶりに目にしました><


11/6日、滋賀県で高齢の男女が後方から軽乗用車にはねられたそうです。

2人は死傷、クルマは逃走・・・警察は現場に戻り、自供した30歳の女を逮捕したそうです。

この女性は「カーステレオを操作していて前を見ていなかった」と供述・・・

ぶつけた車を修理しようと修理工場に依頼したら事故を見抜かれ、警察への通報を

促されたそうです・・・この女性はどうしようもないんですが~・・・修理工場の方は

しっかりとした対応をされたようで^^;;

Posted at 2009/11/11 23:51:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation