• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

583@FR4のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

3-DRIVE大変なことに!? & シビックユーロ発売、SEMA

3-DRIVE大変なことに!? & シビックユーロ発売、SEMA













私はPIVOTのメーリングリスト登録をしているんですが~今日届いたメールがまた^^;;

題名は・・・

『[PIVOT ML] パワーエンタープライズ社製
類似商品 「i-Accel」への法的措置について』

どうも、パワーエンタープライズというところが今年の10月上旬に「i-Accel」という商品を発売した模様。

PIVOTさんの調査で「3-DRIVE」の部品が多数、模倣されていたんだそうです。

で、今まで警告を行なってきたけど何も回答がないから法的措置に出るよ?と。

ヤフオクなんかでも類似商品が結構出てますけど、やはりパクリは良くないですね><



では、今日のニュース~


ホンダ シビック タイプRユーロ 発売
…2010台限定

クリックで拡大!









いや~いよいよ発売ですね!!

当初の2009年春の発売予定から欧州販売低迷を受けた英国工場の生産休止により、

延期されていたんですが~価格は298万円で、販売台数は2010台だそうです!

出来るものなら買い換えたい(笑)



次~

【SEMA 09】ホンダ インスパイア
無限仕様が登場

クリックで拡大!










ラスベガス開幕中のSEMAで『USアコードセダン』(日本のインスパイア)用無限アクセサリー発表です。

キットの内訳は18インチアルミホイール、フロントスポーツグリル、フロントアンダースポイラー、

サイドスポイラー、リアアンダースポイラー。

インテリアはスポーツフロアマット、ボンネット内はアルミ製オイルフィラーキャップ。

工賃を除くセット価格は6560ドルで、それぞれパーツ単体の「アラカルト」でも販売されるそうですが、

現時点で国内導入は予定していないとのこと。

ん~・・・渋いですね♪



最後~

【SEMA 09】スズキ キザシ チューニングカー
第3弾 …デルタテックエンジニアリング

クリックで拡大!









コレ、なかなか良くないっすか~?^^

またもやSEMA出展車ですが、新型『キザシ』のチューニングカー『デルタテックエンジニアリング』です。

これ以外にも全部で4台キザシのカスタムカーが同時公開されるそうです。

ちなみにこの車はヘッドライトチューニングのスペシャリスト、デルタテックエンジニアリング社が

コーディネートしたキザシなんだそうです。

Posted at 2009/11/05 23:56:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 3-DRIVE | クルマ
2009年11月04日 イイね!

鑑定団がやってくる!? & SMEA連発!、トヨタ撤退

鑑定団がやってくる!? & SMEA連発!、トヨタ撤退











いつもなら流し見てスル~の回覧板なんですが~・・・

今回は「なに!?」と目が止まりました^^;;

というのも、我が家の近所にあのTV番組『開運なんでも鑑定団』

が収録に来るそうです^^

残念ながら我が家には鑑定に出すようなものはないんですが~^^;;

観覧は抽選ですが無料だそうですので、応募してみようかな?と思ったりして(笑)

ん~・・・ミーハーw



では、今日のニュースということでラスベガスで開幕したSEMAショー関係で!

ちなみにSEMAとはスペシャル・エクイップメント・マニュファクチャラー・アソシエーションの略で、

米国のアフターパーツメーカーの統括組織なんだそうです~。で、まずはコレ!


【SEMA 09】トヨタ カローラルミオン、
トラックに変身…荷台はバスタブ風

クリックで拡大!









サイオン『xB』(日本では『カローラルミオン』)のトラック仕様、『Brandon Leung』だそうです!

タイヤサイズも215/30ZR20とすんごいことになってますな^^;;



次~

【SEMA 09】マツダ アクセラ
新型2台をチューニング

クリックでリンク先へ









この2台、好みですね~^^

左のアクセラセダンは、2010年から「ワールドチャレンジ」に本格参戦するマシンを意識したそう。

一方右のマツダスピードアクセラは、AEM製コールドエアインテークを追加、

最大出力は20psアップの284ps、足回りもかなり強化されているそうです。



次~

【SEMA 09】スバル レガシィ、
300psのカートレース仕様車

クリックで拡大!









いや~このレガシィツーリングワゴンもイケてますね~♪

このレガシィ『GTk』というそうで、kはカートのkだそうです。

サーキット走行に対応するとともに、カートマシンの積載も可能にしたとか。



次~

【SEMA 09】トヨタ イスト の
ラリーバージョン…大きくイメチェン

クリックでリンク先へ









これもイストとは思えませんね^^;;

サイオン『xD』(日本の『イスト』)のラリー仕様車、『スパルコ・ラリー』も公開だそうで。

室内は「スパルコ」で統一、ズラリと並んだ計器類は、ラリーマシンならでは。

また、FIAの安全基準を満たすロールケージも装着。

トランクにはスペアタイヤをレイアウトしたそうですよ~。



次~

【SEMA 09】スバル インプレッサWRX
STI が雪上車に変身

クリックで拡大!









これはインプレッサに見えませんねw

『インプレッサWRX STI』の雪上車仕様「TRAX」をだそうです。



最後にやはり・・・


【トヨタF1撤退】発表!!---
業績が低迷、本業に経営資源を集中へ


HONDAに続き、TOYOTAも撤退ですね・・・

TOYOTAは業績回復しているものの、2期連続赤字は避けられない状況。

コスト削減を徹底するとともに、本業に集中するための撤退決断だそうです。

TOYOTAは8シーズン、140レースを戦って最高位2位。

チームとしてのシリーズ順位の最高成績は、2005年の4位だったそうです。

エンジンのみの供給などを続行することもなく、F1については完全撤退。

ただしチーム母体であるTMGの売却はなく、今後も事業内容を転換しながら同社は存続するそう。
Posted at 2009/11/04 23:54:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ノーカテゴリ | 音楽/映画/テレビ
2009年11月03日 イイね!

昨日の捕獲車~その124,5 & サラリーマンの平日休み^^;;

昨日の捕獲車~その124,5 & サラリーマンの平日休み^^;;











昨日の捕獲車は駐車中の車でしたが~^^;;

↑のTOP画像の車・・・家電店のnojimaの営業車?のようですが~これって最近流行の

EVってヤツですかねぇ?

運転席の「nojima」の下に『MiEV』って見えたんですよね~^^

車両本体価格は460万円くらいだそうですが~、国の補助金や地方自治体等の補助金もあり、

神奈川の場合は実質約250万円で購入できるらしいですが?^^;;


で、昨日は会社都合で平日休みだったんですよね~。

土日休みの仕事の方って同じだと思うんですが、平日じゃないとできないことって

意外と多かったりしません?^^;;

私は昨日、銀行の窓口に行かないと処理のできないことがあったので、1時間程度

待たされつつも、処理完了^^;;

その後で、駐車場の契約更新のために不動産屋へ。

それが終わったら新しい皮膚科を見つけたので、またもや通院・・・

その病院といつものタイヤ屋さんが近かったので、またもや、お友達登録させて頂いている

WKさんのご好意でMICHELINのPS2中古をもしものときのために譲って頂いてから

帰ってきたら1日終わっちゃいました^^;;


で、TOP画像のi-MiEV?もそのときの捕獲車なんですが~もう1台!

帰りの道沿いにプジョーディーラーがありまして~その駐車場に派手な色の車が♪
クリックで拡大!








リアからの画像しか撮れなかったんですが~・・・マフラー2本だしでダクトらしきもの?

もついていて、結構イイ感じの車だったんですが~・・・コレってなんでしょ?^^;;



最後に今日のニュース~・・・というか動画^^


[動画]BMWの風洞実験
…美人モデルが体当たり挑戦


BMWが最新実験施設で行った新旧『3シリーズカブリオレ』の風洞テスト実験にモデルでテレビプレゼンターも務める

シルビー・ファン・デル・ファールト(※)さんが参加したそうです。

最初が、1987年式の「E30型」3シリーズカブリオレ。モデルさん自慢のヘアスタイルは乱れ、まくりですw

一方、最新の「E93型」3シリーズカブリオレのテストでは、まったく髪型が乱れず、

「この違いは何なの! 全然風を感じなかったわ」と驚いたそうです。

※旧姓メイス。サッカーファンにはラファエル・ファン・デル・ファールトの奥さんといった方が分かりやすいですね^^

では動画↓をお楽しみください^^



upしました。
整備手帳:MC後ラバーボンネットプロテクションに交換
Posted at 2009/11/03 23:34:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 街中の車 | クルマ
2009年11月02日 イイね!

『あなたは私の婿になる』観て来ました~ & 結婚記念日仕切りなおしw

『あなたは私の婿になる』観て来ました~ & 結婚記念日仕切りなおしw












先日、結婚記念日のことはこちらであげさせて頂きましたが~

この日は私が仕事で遅かったため、奥様だけに負担をかけた?感じがしたので~

仕切りなおし!ということで、奥様主体のデートに行ってきました^^;;

で、毎月1日は映画が\1,000で見れるので~混雑を見越して朝一で15時~の映画の

チケットのみ購入に行きました!そしたら・・・
クリックで拡大!








予想通り!朝の時点で駐車場もいっぱいだし、チケット売り場もこんな状態w

ということで、無事にチケットをGETして~そのまま映画館を後にして~

こんなDM↓をくれたサンマルクへ直行~♪
クリックで拡大!








右の日程は予約の跡ですね^^;;

で、映画館の行列で時間を食ったので~予約ギリギリになっちゃった私は・・・

有料道路を爆走~w

5分遅れ到着しましたが、予約の甲斐あって、すんなり通してこらえました^^

で、テーブルにつくと最初はランチョンマットがこんな↓だったんですが~
クリックで拡大!








即座にフロアスタッフが来ておめでとうございます!」とコレ↓に変えていきましたw
クリックで拡大!








ちょっと優越感♪です^^

で、コース料理が次々運ばれてくる中、パンも次々・・・まるでわんこパン状態(爆)

食べ終わる頃にはかなり腹が膨れてました><
※メニューはフォトギャラをどうぞ~^^

で、食べ終わったら映画館まで戻りつつ、ゆったりドライブして~^^

また小腹が減ったので、ポップコーンのお供にこんなもの↓購入~
クリックで拡大!








いや~着色料?フレイバー?いっぱいの味で勘弁でした(爆)


で、実際に見た映画は~奥様が前から観たがっていた~

『あなたは私の婿になる』

サンドラ・ブロック扮するキャリアウーマンの編集長が、市民権獲得のために

秘書役?のライアン・レイノルズと偽装結婚して市民権を得ようと企むんですが~

ま~そこからがドタバタ劇の始まりw

笑いあり、しんみりあり、感動ありの映画で、こういうジャンルの映画を久しぶりに観ました。

基本、女性向けだとは思いますが、たまには男性がこういうのを見るのもいいかも?



upしました。
パーツレビュー:HONDA ラバー,ボンネットプロテクション
フォトギャラリー:2009/11/01 サンマルクで結婚記念ランチ!
Posted at 2009/11/02 23:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月01日 イイね!

昨日の捕獲車~その123 & 昨日は久しぶりのオフ♪

昨日の捕獲車~その123 & 昨日は久しぶりのオフ♪









自称「出不精」な私なんですが~・・・今日も朝からめっちゃアクティブな一日でしたw

で、それを書いていると昨日のオフの話が書けないので~今日の出来事はまた明日up予定w

で、まずはいつもの捕獲車!

アコードセダンの前期です・・・いや、この車を見た瞬間・・・マジで?(T_T)

と泣けてきそうなくらい衝撃でした^^;;

というのもこの車、私が乗ってた前愛車の発展途上時にそっくりなんですよ~^^

オーナーさんをちょっと待ってみましたが、一向に戻られなかったので帰りましたw

昨日の午前中はこの車を捕獲した後の行動はこのブログを読んで頂ければ分かると思いますので^^

で、帰宅した私はちょっと愛車を弄ってから、洗車~^^

さて、どこを弄ったでしょう~?・・・って分からないでしょうね~w
クリックで拡大!








ズルはしてませんよ~(笑)ちゃんとこの画像に映ってますwww

で、洗車が終わったら先日から行きたかった某秘密基地でのFREEDオフがまだやっているのか?

幹事?のtatuyaさんに直電入れて確認~^^

まだ残っているメンバーがいるということで場所を教えてもらうと~住所からして

義理の妹の家のすぐ近くで、私の家から車で10分の距離w

近い近いとは聞いていましたが~ここまでとわ^^;;

でtatuyaさんがCD聴きたいって言ってたので~









この中のAquaTimezのBEST盤を持って出発~!!

で、FREED仲間の中で「秘密基地」と言われるFREEDの溜まり場wに初めてお邪魔^^
クリックで拡大!








が・・・車はあれど、人っこ一人いません(T_T)

仕方ないのでもう一度電話してみると・・・「今、試乗中なんで2分で戻ります♪」

とのことで、一人佇むワタクシ^^;;・・・少しして、すぐ戻ってきてくれました^^

で、午前中の色んなネタ(トラバ先をご覧あれ~w)を聞かせて頂いて~・・・

やはり午前中に遊びに来れなかったことを激しく後悔><

その後でうちの愛車のオーディオとFREED達のオーディオ聴き比べたり~
(やっぱ聴くんじゃなかったかもw・・・オーディオは泥沼ですねwww)

うちのSTREAMを「SP7」設定でカッ飛ばしてみたり~www
(いや~久しぶりにあそこまで踏んだ・・・しかもあんな細い道でwww)

ぷちぱちさんのFREEDに試乗させて頂いてHKSの吸気音を聞かせて頂いたり~
(あの音は懐かしかったです!つい踏みたくなりますね~w)

この日の影の主役?wのにゃん吉さんのNewマフラー見せてもらったり~
(あ、こんな感じ↓でマフラー出口がオシャレでした^^)
クリックで拡大!









その間に私はtatuya@さんにATSの耐熱塗料での塗装を依頼~^^

知らないうちに4回も重ね塗りしてくれて、とっても綺麗に仕上げてくれてましたヽ(^o^)丿

これ↓が~
クリックで拡大!









こう↓なりました~^^ ちと角度違いますが^^;;
クリックで拡大!








感謝!感謝!!ですm(__)m

その後も皆さんとダベってましたが、やはりオフは楽しいですね~^^

バカ話に花が咲いて、2時間くらいは車ナシで話し込んでましたね~♪

今回お会いできた皆さん、また遊んでくださいね~ヽ(^o^)丿


upしました。
フォトギャラリー:2009/10/31 またまたFREEDオフ乱入~w




この記事は、加工オフ(* ̄▽ ̄)ノについて書いています。

この記事は、舐め太郎救出&マフラー交換岡田オフby秘密吉について書いています。

この記事は、念願の秘密基地へ…(*´艸`)について書いています。
Posted at 2009/11/01 23:36:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ

プロフィール

何年ぶりかでボチボチやっていこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤステージ湘南店 
カテゴリ:タイヤ屋さん
2009/10/18 23:37:22
 
■顔文字を動かそう!■ 
カテゴリ:ツール
2009/04/21 18:50:57
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/08/04 21:43:01
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
いつの間にやら...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/07に納車してはや一年… 段々ノーマルから離れ始めてますね~やはしw
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/06に乗り換えて、早3年・・・ 初車検も無事通過です^^ 最近は弄り熱が冷めて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってから、初めて新車で乗った車です。 この頃はエアロとホイールを変えてるくらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation