連日悲しいニュースが報道される中
山里さん蒼井さんの微笑ましい結婚会見に
ホッ(*゚∀゚)=3とした達也です
こんにちは
今回のタイトル、観光地のお土産っぽくなっちゃいましたね(笑)
昨日は通院日だったので、AM病院→諸々の所用を済ませ、
夕方5時からのみかさ食堂夜の部に照準を合わせて全ての準備を進め、
やっと実現しました。
実は、昨夜スマートフォンでブログを書き始め、
およそ8割ほど出来上がっていたのに…
書きながら寝てしまい、
目覚めた時に自分の指が無意識に触れていたのは
よりによって❌(デリート)キー😱
画面を押さえ続けた状態だったので文章も画像も全てパーorz
不貞腐れていても始まらないので、気長に書き書き再開します(笑)
でも二度めって内容が変わっちゃうんですよね(^^;
↑ 書き直しあるある( *´艸)
...ってやっぱダメだ(x_x;)
既に心が折れていて、全くヤル気が出ない
取り敢えず(スマホで)撮った写真を並べて簡単な説明書き程度。
気分が乗ってきたら文章を書き加えてみます。
お昼は地元の小さなパン屋さん
◯印の2個食べて、残りはクーラーボックスに保存。(1つ夜食、も1つ翌日)
オール一般道で片道約100kmの道中、本場の
茨城ダッシュ2回見た!
でもね、そんな危険冒して急いだって数分しか変わらんのに┐('~`;)┌
そんなこんなで16時前みかさ食堂到着
やっぱ早過ぎた( ̄▽ ̄;)
駐車位置が正しいか念のためお店に電話して確認。
大丈夫👍 間違えてなかった😊
「中に入りなよ、作ってあげるから」との優しいお言葉に甘え、
暖簾出てないのに入店させていただきました。
早速のご挨拶も程々に、お土産とソースを渡して着席。
貸し切り状態でボルガライスを注文
待つ間ノートに書き書き “〆(^∇゜*)♪
ノート書いたり写真撮ってるうちにボルガライスが出来上がりました😃
まず一口いただいた味噌汁がとっても美味しかった。
私の経験上、白いご飯と味噌汁が美味しい食堂はどの料理も全て旨い!
インディアン嘘つかない(笑)
赤ウィンナーもちゃんと入ってましたね
ご馳走さまでした🙏
とってもと〰️っても美味しかった((o(*≧∀≦)o))
量も多過ぎず丁度良くかなり満足度高いです。
次は何食べようかな( *´艸)
裏もレギュラーも全メニュー制覇してみたい衝動に駆られます(* ´ ▽ ` *)
マスター、ご主人、親父さん…どう呼んだら良いかまだわかりませんが、
貴重な休憩時間を割いて美味しい料理を作ってくださって、
本当に感謝しています。
ありがとうございました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
めちゃめちゃ忙しかったお話とかも楽しかったです。
じゃぁ👋近々また来ますね♪
ちバラギ⇔宇都宮、往復の燃費゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
27.1km/ℓとは素ん晴らすぃ~Σ(・∀・ノ)ノ!
因みにエアコン常時オンで24℃設定。
決して速くはないけど、そんなにチンタラでもない走り方だったかと...
今まで乗った車はみんな燃費が良い方に1割増しで表示されていたけど、
ZE4インサイトは誤差が少なく精度が高い方だと思います。
メーター表示が実際の満タン法より低く表示した時も有りました。
(私の燃費記録をご覧いただければご納得いただけると思います)
左足の方は、昨日から装具を外しての歩行訓練も少しずつ始め、
まだ覚束ないヨチヨチな足取りですが社会復帰に向け
着実に準備を進めています。
S660も2か月エンジン始動せず放ったらかしなので、
今日これからエンジンだけでも始動してあげようかな(^^;
右足でクラッチ踏めば、エンジンかけるくらい一人で出来るもん♪(笑)
ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/06/06 15:26:47