• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta2ya0503のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

この1ヶ月のいろいろ♪※今回も長いよ(笑)

こんばんは



本日、ごじゅぅうん回目の誕生日を迎えましたが
さほど嬉しくない達也です💦



大型連休も後半に突入しましたが、
皆様は如何お過ごしでしょうか?



私はと言えば…
相変わらず外出もままならず
自宅に居るのに洗車すらできない
家の中でゴロゴロの毎日にウンザリ😔



たとえ近場であっても、
外出の支度をしようものなら…



心配そうな表情で庭や車庫まで見送りに
私の後を着いて来る年老いた母



私からすれば、
不要な心配などウザいだけなんですが…

でも、心配するな!と言うのが無理な相談

幾つになっても子の心配をするのが親というもの

なので通院日以外は家から一歩も出ない日が続いています



行きたい所はいっぱい有るのに、
何処へも行けないストレスでもう限界😖



昨日は母の心配を押しきって外出しました



1年数ヶ月ぶりに「しゃりま」へ




開店時間直後だったので駐車場も疎ら

入店時は先客が1組だけでしたが
私のテーブルに配膳され食べ始めた頃
入口付近の混雑が始まりました

早く来て良かった~😆
滑り込みセーフ♪✌️






セットにはサラダとスープが付き
普通の「コンソメスープ」又は「いのちのスープ」
どちらかを選択します
※モニタリングしていると殆どの人がいのちのスープを選択しています

ドリンクは指定メニューの中から選択

デザートは「バニラアイス」又は「ゆであずき(白玉入り)」を選択

※ゆであずきには希望すれば最中の蓋を無料で付けてくれます



パン又はご飯はセットに含まれず別料金ですが、
大盛ご飯を希望の場合は別料金だけで大盛料金は不要です(大盛サービス)





ドリンクは食前にオレンジジュースをお願いしました




勿論スープは玉ねぎ1個丸ごと煮込んだ
「いのちのスープ」





トロトロの甘い玉ねぎに
お好みで辛味噌を付ければ更に格別





前回も前々回も食べた「常陸豚のポークジンジャー」
これが食べたかったんです(*´ρ`*)ジュル




全体像(デザート除く)





生姜の効いた醤油ベースのタレと
柔らかくも程よく締まった弾力のある常陸豚の旨味とが絶妙に絡み合い…




カットしたお肉全体にたっぷりと
切り口にもタレを絡めて頬張るのが好きです

あぁ…ブログ書きながら思い出すだけでヨダレが🤤笑




肉の旨味をたっぷり含んだこのタレを
炊きたての白いご飯に掛けたなら・・・

もし他におかずが無くても茶碗1杯は軽くイケます😋
(外出先じゃやらないけど自宅ならやってみたい!笑)



箸休めのカリカリ梅はご自由にどうぞ!




私は1個だけ(笑)😁








とーっても美味しかった😆
ご馳走さまでした🙏





食後はバニラ愛す❤️







国営放送のドラマで最終回のロケ地に使われたそうです


私は見てなかったので知らない(^^;





地元龍ケ崎出身の鈴木奈々ちゃんも1年ほど前にご来店






このお店が今の場所に移転する前
私が20代前半~半ばで街の電器屋さんだった頃から
ポークジンジャーが大好きで足繁く通っていました



数年前、移転後初めて訪問した際
オーナーさんとお話しする機会があり
20年以上ものブランクがあるにも拘わらず
私を覚えていてくれた事が嬉しくて

「今度S660の仲間連れてくるからね~」と約束し
くぅ~ちゃん2000さんの音頭取りで食事会が実現したのは何年前だったかな?

懐かしく思うほど時が過ぎたんだなぁ




【店舗情報】
しゃりま
〒301-0041茨城県龍ヶ崎市若柴町2240-995
☎️0297-65-2230
店休:不定休

※ランチタイムのみの営業だったり
営業していても貸切で入店不可の場合もありますので
遠くからお越しの方は事前に電話で確認される事をオススメします






母の心配を減らすべく寄り道せずに帰宅して
車庫に入れて降りてみると…



ん?👀



またヤられてるし…

少し前にmαri-sukёさんのページで見たアレよりは派手じゃないけど
こうも外出する度に落とされていたら

もー笑っちゃうしかないですね😅




洗車はまだ出来ないので
濡れタオルを貼り付けて湿らせ
部分的に軽く拭き取りましたとさ🤪




めでたしめでたし😊




車庫から玄関に向かう途中の花壇も
賑やかになりました




チューリップは開き過ぎたのも有れば
まだ頑張ってる個体も有りましたが
疲れちゃったので写真は有りません



アマリリスは4/26頃で終わっちゃいました


↑この写真を撮った2日後に茎の根元から切りました





すると・・・

またしてもニョキニョキ🌱


葉ではなさそう

この膨らみは芽のようです

スクスクと伸びて
もう一花咲かせてくれると嬉しいな( *´ 艸`)

私の期待も膨らみます😃💕















ところで、


今日昼間のテレビで
ドライブレコーダーの動画が放送されていましたが

無理に割り込み鳴らされたクラクションに逆ギレ
→ペットボトル投げつけ・煽る・怒鳴る・幅寄せ・急減速
そんなDQNが晒されていました

10年位前、
関越道で同じような運転の大型トラックを見た事あるけど、
あんなのが居るうちは日本の事件事故って無くならないんだろうな



あーやだやだ
頼むから近寄らないで欲しい



皆さんも絡まれないよう周囲に注意しながら
くれぐれも安全運転してくださいね



ではまた👋
Posted at 2019/05/03 20:26:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月10日 イイね!

リベンジ

皆様こんばんは🙃














タイトルの件ですが、

今まで数えきれないほど

幾度となく投下された

鳥爆弾💩


(画像はほんの一例です)













毎回掃除しながら

焼き鳥食ってやる!😡💢



復讐を心に誓うのですが














近くに焼き鳥屋さんが有る訳でもなく

5年位前から飲酒の習慣がほぼ無くなったので

ついつい忘れてしまうのが実情でした













そんな折

私の元に神が舞い降りた👼














auのプレゼント企画で



鶏つくね串 もらった🤣


















なかなか叶わなかったリベンジ

やっと果たせました✌️😋













タレらしきものが

付いてなかったので

自宅へ帰り

おたふくソース付けて

いただきました(笑)














むしゃむしゃモグモグ😋

食ってやりましたよ!

へへっ😜ざまぁ見ろ






















ところで・・・

ウチのアマリリス













昨日咲きました🌺














「葯(やく)」と呼ばれる

雄しべの先端(黄色い部分)…











男の子の先端と言えば














カメあたま君ですね(笑)













すいません、話が逸れました

(2TG怪さんパクっちゃってご免なさい)













この「葯」を取り除くと花が長持ちするらしいので














阿部定✂️しました😰



















話は変わって、

オラが街の桜も見頃🌸












なのに昨日は強風🌪

今日は一日中雨☔️












花見とか

愛車と菜の花と桜のコラボ撮影とか

したかったなぁ😢









でも訳あって暫くムリ🤪









残念😅








チ~ン🎵🛎\(ー ー;)








じゃ、またね~👋
Posted at 2019/04/10 19:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月01日 イイね!

まりちゃんに会いたくて・・・&三浦屋さんのケーキ

こんにちは!





新元号、「令和」に決まりましたね



オイラにとっちゃどーでもイイ事ですが(笑)











いつもだけど、今回の日記も長いよ(笑)







先日、アーモンドカステラさんのブログを拝見し、

南会津のラーメンまりちゃんが閉店(移転)してしまうことを知り、

慣れ親しんだ今の場所での最後の営業日に

キティちゃんサンダル履いたキュートなまりちゃんに会ってきました
alt









最後の営業日だし、


休日だし、


人気ブロガーのアーモンドカステラさんの記事の影響も考慮し、


一般道を多用する予定で夜明け前に自宅を出発
alt

夜明け前どころか・・・


2:44て


真夜中(笑)






出発して間もなく3000㎞の記念撮影に成功
alt



片道約180㎞弱のうち、圏央道を3区間だけ高速に乗り、

常総インターを降りたら後はひたすら一般道








ハイドラ起動するの忘れていて途中で立ち上げ、

コメント欄は・・・



































今や飛ぶ鳥を落とす勢いで増殖中の


























チロッ(( ̄_|



勝手に茨城支部入信(笑)












ただ、深夜だし途中から山道なので誰ともハイタッチ無し(;・∀・)










そんなこんなで6:30前に到着し駐車場所が解らず、


ナビの軌跡を見れば誰でも一目瞭然だけど


ウロウロぐーるぐる(笑)
alt







最初は近くのヨークベニマルに停めて開店待ち。


少しだけ うとうと (´ぅω・`)ネムイ








そー言えば、カステラさんのブログに「停めてる画像」が有ったはず!


これこれ‼(アーモンドカステラさんの写真を拝借)
この後ろの建物、さっき見たぞ


alt



レー探の右側に チロッ(( ̄_|
alt





特等席に移動
alt


















開店直前、秒読み開始
alt



第一陣突撃!!
alt



一番乗り&独り占め
alt






半ラーメンセット
alt




お世辞抜きで美味しかった。

食べ始めてから言葉を発することなく黙々と食べ進め、

カツに付けて食べていたキムチ唐辛子を

ラーメンに入れても絶対に美味しいハズ!










駄菓子菓子

気付いた時には残り こんだけ~(☝ ՞ਊ ՞)☝
alt

alt








入れて正解

やっぱ美味しかった

ごちそうさまでした(^人^)
alt




次回、会津若松の新店舗へ行ったら

キムチ唐辛子を増量もしくは追加してもらって

ラーメンにも最初から入れよーっっと





















ところで・・・











まりちゃん開店時間の前から

代わる代わる車が止まっては出ていくこのお店
alt




とーっても気になったのでまりちゃんに聞いてみました。

「ケーキがおいしい超有名店だよ」
「モンブランが好きなんだけどココの以外は食べない」

と大絶賛。









ならば突撃しない理由はない(笑)
                        ※写真掲載の許可をいただきました
alt

alt

alt

alt

alt

alt

まりちゃんとウチのおふくろさん共通の好物
alt

ショートケーキと言えばやっぱりいちごショート(持論)
alt

これも外せないオイラの好物
alt




鴫山(しぎやま)というおススメ銘菓やシフォンケーキ2種類など
試食させてもらいながら楽しいお話をさせていただき、
鴫山6個入とモンブラン・イチゴショート・チーズケーキを購入。


帰り際に「遠い所から、地元(南会津)の人達に煽られながら大変でしたね」と
本物の蜜蝋を使用したカヌレのサプライズプレゼント
alt


帰宅後に温めて食べました
alt

めちゃ馬



今まで食べたどこのカヌレよりも格段に美味しかったので、その事をLINEで伝えました。



本来は注文用のLINEみたいでしたが、お返事までいただいて感激。







買ってきたケーキは当然ながら昨日のうちに完食です😜




次回まりちゃんへのお土産は三浦屋さんのモンブランにケテーイ!

















しかし・・・








私が行ったのは確か福島県南会津町だったハズ・・・








何故か、停まってる車


み~んな茨城勢

という事実(笑)

alt

※勝手に写真撮ってごめんなさい。迷惑でしたらご一報いただければ削除します




帰りは道の駅に少し寄り道して、高速を半分以上使用して帰りました。
alt



道の駅で買ったおみや
alt



中身は…
alt




意味深な拡大(笑)😁
alt


何かのタイトルっぽい…

と思ったソコのアナタ!!











(* ゚∀゚)人(゚∀゚*)ナカーマ









alt



alt

alt










3333㎞死守
alt








どこでだったか忘れましたが、ハイドラを休憩中にしたまま

家に着くまで復帰を忘れてました(;´▽`A``
















無事に帰宅できました

ありがとうインサイト

4月中旬に最高級のコーティング予約してあるから、も少し待っててね





家族と自分へのご褒美

しぎやま1個100円
alt

alt

めちゃ俺好みで旨ぇ~😆

両親も美味しいと喜んでくれました。







アマリリスも間もなく咲きそうです
alt



ではまた👋
Posted at 2019/04/01 16:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月14日 イイね!

久しぶりにニャンパ😽してみた🐾

最近🕊️💩のお陰で出勤前に洗車する機会が増え😅

飼われているのか野良か不明ですが、よく見掛ける近所のにゃんこが洗車しているオイラの前を通るので






猫語で声をかけ久しぶりにニャンパしてみました🐾





まだ猫会話検定1級の実力は衰えていなかったようです(笑)





にゃぁに?







ぐで〰️ん(ノ´ー)ノ







そんにゃに汗かいて、にゃにしてるにゃ?







洗車だよーん(^^;












ポカポカ陽気の日が増えました

春ですね



名前知らないので聞かないでくださいね😅











かじゅにゃんのステッカーも届きました







どこに貼ろ…










ココ?







こんな風に…





…とか!?



大きさが合わないかな?




貼る場所はも少し考えてみます


























わぁ(*´∀`*)ムケてきた❤️

太くて逞しぃ~😍笑




















エッチなこと想像した人は正直に手を挙げなさい(´д`)ノ






















アマリリス、もう少しかな










花粉症に負けないよう

目薬さしてマスクして

お仕事行ってきまーす|*´∀`)ノシ)



ほんじゃまた
Posted at 2019/03/14 11:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月11日 イイね!

カレーが食べたーいっ😆



…ってな訳で、今回3/9、10、11と3連休だったので

3/10(日)に行ってきました、久々の小山ダム





でも残念ながらお休みだったので...











インサイトで小山ダムへ行ったのは初めてだから記念撮影












こんな所に「こやま ダム」なんて前から有ったっけ?

今回初めて気がついた









あw

お腹すいた・・・😵








近くに美味しいお店ないかな~








教えて~ google先生~ (⌒0⌒)/~~





(これ↑は私が店を出た後に投稿した写真が反映されており、実際に検索した時には有りませんでした)


カレーで検索し他にもたくさんヒットしましたが、
ココが一番印象深くどーしても行ってみたくなりました。


カーナビが、まるで「ポツンと一軒家」へ行くような細い山道を案内するので途中不安になりましたが、何とか無事に到着する事ができました。



外観は普通の民家














数体のからくり人形が飾られていて、幻想的・神秘的な異次元空間に迷い込んだような錯覚に陥りました。

PORTERのディスクオルゴールは、専用キャビネットを含めた価格がおよそS660のβ1台とほぼ同じ位するらしい大変高価なものみたいです。







本題に戻って、注文は当然カレーです(笑)

あとベイクドチーズケーキも食べたかったので、コーヒーが付くカレーセットにしてチーズケーキもお願いしました。



このお店の料理に使用している野菜は全て無農薬の自家栽培だそうです。



どおりでサラダも新鮮シャキシャキ









完食✌️

人が見ていなければお皿を舐めちゃいたい位美味しかったです😋







まったり優雅なコーヒーブレイク☕






マダムお手製のベイクドチーズケーキ。
しっとりと上品な口当たりに焼き上げられ、もっと食べたいと思わせる絶品でした。

お土産に1ホール(←で単位はイイの?切り分けてない丸っと1枚)持ち帰りたいと申し出ましたが、普段はそんなに沢山作っていないので前もって電話予約してくれれば可能との事。

次回は是非とも電話してから行かせていただきます。





部屋の隅にはお年を召したワンちゃんも居ました。



目が見えないらしく触ると怒るそうですが、何もしなければ大人しく丸まっています。
手は出さず、声を掛ける位にしてそっと見守ってあげましょう。







食べ終えたところでマダムがオルゴールを鳴らしてくれました。









次回はS6の屋根を外してノンビリ行くのもイイな😊





3月11日、今年もこの日がやって来ました。
あれから8年過ぎたけど、被災された方にとっては未だ8年。
復興が少しずつ進んでいる所もあれば変わらない所も・・・


例年は南三陸町を訪れ、ご飯食べたりお土産買ったりして
僅かだけど現地で消費させて貰っていました。

今年は訳あって訪問できなかったので、
毎年欠かさず実施しているyahooの検索募金を
今年も少額だけど実施させていただきました。




塵も積もれば山となる







では、また👋



~おしまい~
Posted at 2019/03/12 00:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@S660 グレ子 さん、お久しぶりですm(_ _)m

角度を変えて見たら2羽居ませんか?

…ってチト無理あるかな!?(笑)」
何シテル?   10/02 06:41
達也です。 紆余曲折ありましたが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏タイヤ戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:41:17
CEP / コムエンタープライズ オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 03:57:43
まるや裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 10:05:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
【納車後3年半経過した感想】 (2018年12月時点) ・全然飽きが来ない ・走る 曲が ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
S660も残しつつ、年老いた両親を乗せられるよう増車。 型式:6AA-ZE4 グレード ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation