…ってな訳で、今回3/9、10、11と3連休だったので
3/10(日)に行ってきました、久々の小山ダム
でも残念ながらお休みだったので...
インサイトで小山ダムへ行ったのは初めてだから記念撮影
こんな所に「こやま ダム」なんて前から有ったっけ?
今回初めて気がついた
あw
お腹すいた・・・😵
近くに美味しいお店ないかな~
教えて~ google先生~ (⌒0⌒)/~~
(これ↑は私が店を出た後に投稿した写真が反映されており、実際に検索した時には有りませんでした)
カレーで検索し他にもたくさんヒットしましたが、
ココが一番印象深くどーしても行ってみたくなりました。
カーナビが、まるで「ポツンと一軒家」へ行くような細い山道を案内するので途中不安になりましたが、何とか無事に到着する事ができました。
外観は普通の民家
数体のからくり人形が飾られていて、幻想的・神秘的な異次元空間に迷い込んだような錯覚に陥りました。
PORTERのディスクオルゴールは、専用キャビネットを含めた価格がおよそS660のβ1台とほぼ同じ位するらしい大変高価なものみたいです。
本題に戻って、注文は当然カレーです(笑)
あとベイクドチーズケーキも食べたかったので、コーヒーが付くカレーセットにしてチーズケーキもお願いしました。
このお店の料理に使用している野菜は全て無農薬の自家栽培だそうです。
どおりでサラダも新鮮シャキシャキ
完食✌️
人が見ていなければお皿を舐めちゃいたい位美味しかったです😋
まったり優雅なコーヒーブレイク☕
マダムお手製のベイクドチーズケーキ。
しっとりと上品な口当たりに焼き上げられ、もっと食べたいと思わせる絶品でした。
お土産に1ホール(←で単位はイイの?切り分けてない丸っと1枚)持ち帰りたいと申し出ましたが、普段はそんなに沢山作っていないので前もって電話予約してくれれば可能との事。
次回は是非とも電話してから行かせていただきます。
部屋の隅にはお年を召したワンちゃんも居ました。
目が見えないらしく触ると怒るそうですが、何もしなければ大人しく丸まっています。
手は出さず、声を掛ける位にしてそっと見守ってあげましょう。
食べ終えたところでマダムがオルゴールを鳴らしてくれました。
次回はS6の屋根を外してノンビリ行くのもイイな😊
3月11日、今年もこの日がやって来ました。
あれから8年過ぎたけど、被災された方にとっては未だ8年。
復興が少しずつ進んでいる所もあれば変わらない所も・・・
例年は南三陸町を訪れ、ご飯食べたりお土産買ったりして
僅かだけど現地で消費させて貰っていました。
今年は訳あって訪問できなかったので、
毎年欠かさず実施しているyahooの検索募金を
今年も少額だけど実施させていただきました。
塵も積もれば山となる
では、また👋
~おしまい~
Posted at 2019/03/12 00:45:16 | |
トラックバック(0) | 日記