
おはようございます(*´∀`)。
貧乏ヒマなし、(特に休日)1日40時間くらい欲しい文太の父です。
ガンプラが進まない(TДT)。
☆5月21日(日)☀️
長男がドコからともなく入手した祭り情報、『第4回
Okasyo春祭り』。
岡田商運という会社主催の祭りのようで、様々な車も見れるようなので行って見るコトにしました。
本来の開催日は先週だったのですが、雨で延期してこの日に。
自分らは障害者用を利用したので割りとすぐに駐車出来ましたが、健常者の方々は駐車場待ちの行列が1kmくらい出来てました!Σ( ̄□ ̄;)。
そして彼らは駐車場に停めれても、そこから更にシャトルバスに乗るワケで・・・大変だ(-_-;)。
満を持しての会場入り、人がたくさん居ます。
まずはフリーマーケットエリアを散策。
フリーマーケット?、普通に祭りに来てる出店みたいなのばっかりです。
屋台がたくさん。チラシによると50軒出てるそうです。
これだけの屋台出てる祭りは久しぶりでテンション上がります。
金魚すくいならぬ、メダカすくい発見。
ステージ上では和太鼓のパフォーマンスが行われてました。
消防車に乗って記念撮影は人気で、行列が。
いよいよ目的多数の隣のエリアへ。
早速、ハーレーの群れ?が。
イカついですねぇ。
エンジン掛けたら超爆音でした。
今回1番良かったダカールラリー出場車輌(*´∀`)。
やはり競技車輌は良いですねぇ。
働く車シリーズもありました。
こちらのエリアも屋台たくさん。
こちらのステージではキッズがダンスを踊ってました。
バスケの体験エリアもあったり。
イラスト入りトレーラー。
キレイなクラシックカー。
まだちゃんと走れるそうです。
ドアトリムが、ない!。
スタッフさんに勧められ、座らせていただきました。
S660より乗り込みにくい(-_-;)。
ハンドル細っ!。
メーターかわいいですね。
本当なら、フェラーリ・マセラティやパトカーなんかも来る予定だったのですが、雨で延期したせいか見れなくて残念でした。
会場での戦利品のクリアファイルとティッシュいただきました。(*´∀`)。
思ったより早い、滞在時間1時間程で帰宅。
この日は快晴で暑く、今年初めて車のエアコンを使いながら帰宅。
帰宅すると今後に備えて扇風機を出しました。
疲れました(;´Д`)ハァハァ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/06/14 06:47:24