• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

次男、高校卒業式

次男、高校卒業式 こんばんは(*´ω`*)。

ガンプラの抽選販売にハズれ、意気消沈な文太の父です。



今回、生産数も少なかったように思え、じゃあ仕方ないなとも思っております。

でも再販12月の噂はウソであってほしいなぁ。


☆3月1日(土)☀️

いよいよ次男も高校卒業。

朝から髪に何やら塗りたくり、念入りに身だしなみを整えております。



準備が出来ると次男は自転車、自分と嫁さんは車にて学校へ。

学校には出身校などから祝電等が掲示されてたり。



受付を済ませ、手渡されたパンフレットを見ながら開始までの時間を過ごします。





やっと始まり、卒業生入場。



なんか周りの保護者にピントが合ったりして、上手く撮れず退場時のワンチャンに賭けます。

卒業証書授与は各科の代表が受け取るスタイルだったので、思いの外スピーディーに進行し助かりました。



そして退場時の次男を、今度こそは!と撮影するもののブレブレ(-_-;)。



こんなコトなら一眼持って来るんでした。

保護者は遅れて、教室へ移動。



我が子を撮ろうと、アッチコッチから撮影を試みます。





次男も気付いて、卒業証書を向けて来たり♪。



そんなこんなで最後のホームルームも終わり、解散。

まずは嫁さんと記念撮影を。



さて、ココからがお祭り騒ぎというか撮影祭りの開幕。

次男は撮影相手を探しに何処かへ。



教室内で集合写真が始まったのでパシャリ。



気付いた生徒が後から後から増えて来ます(-_-;)。



担任の先生も加わり、







その後も仲の良いグループで。



担任の先生とピンで。



この時は撮影に必死で、何喋ってたか覚えてません(-_-;)。



次男、また撮影相手を探しに。



また仲良しグループで撮影。



この後、親御さんトークがあったものの、人見知りな自分は終始愛想笑い。

皆さんスゴイなぁと。内心感心しきりでした。

撮影はまだまだ続き、







中学でもでしたが、異性と撮るってスゴイなぁとジェネレーションギャップを感じながらの撮影。





この面子は一緒に卒業旅行に行った面々。



進路は違っても仲良くいて欲しいな。



何回撮るんだ仲良しグループ。



仲良しイケメンと最後に撮り、ようやく終了。



帰宅し、着替えると嫁さんと少し遅い昼食に。



3度目の正直、『マコズ』へ。



ココへは以前から来ようとしたのですが、渋滞で間に合わなかったり、店休日だったりと行けてませんでしたが、ようやくです。

しかし、噂通り女性客が大半で、その内装もオシャレなので苦手だったり(-_-;)。



自分はメニューを決めて行ってましたが、嫁さんはどうしようかと迷い中。





自分はチキン南蛮定食。



嫁さんは普通の唐揚げ定食だったかな?。



女性客が多いと聞いていたので、少ないだろうと思いご飯は大盛りを頼んだのですが、予想以上の量に大苦戦するハメに(-_-;)。

嫁さんはかなり美味しいと満足そうで良かったです。

後から帰宅した次男がこんなん持って帰って来ました。



ま、コレで一区切りつき、春から次男は専門学校。

自分は高卒なので、ココからはどうなるのか分かりませんが、引き続き出来るだけのフォローをしないとですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/07 22:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次男、高校最後の文化祭
文太の父さん

ベッド下見と外食
文太の父さん

次男の高校卒業式🎓(^^)
サンサン D5さん

最後の体育祭
文太の父さん

今日のアイ 武蔵村山界隈に(^^)
ms iさん

久しぶりの日常ブログ
おのちん(・ω・ゞ-☆さん

この記事へのコメント

2025年7月7日 23:06
次男さん御卒業おめでとうございます㊗️3年なんてあっという間に過ぎてしまいますね。
コメントへの返答
2025年7月8日 17:44
お祝いコメントありがとうございますm(_ _)m。
大したトラブルもない3年間だったので、余計に早く感じちゃいますね。
この調子で専門でも目的を達成し、次のステップに進んで欲しいです。
2025年7月8日 0:08
こんばんは😊

次男さんの御卒業おめでとうございます。
次男さんモテモテですね。
クラスに女子がいるの良いですね👍️
担任も女子だし。

私も工業高校卒ですが、クラスに女子いなくて学年で2人、学校に女教師いなかったですよ🥲
3年間 野郎に囲まれた青春でした🤣
コメントへの返答
2025年7月8日 17:53
こんにちは(*´ω`*)。

お祝いコメントありがとうございますm(_ _)m。
次男、別にモテるわけではなく仲良いだけですよ。各科の中では次男の科は、確かに女子の割合はぶっちぎりでしたね。ヨソが少ないだけですが、なにせ工業高校ですから、それが当たり前だったり。副担任は女性ですが自分より年上だったり。

自分も工業高校でしたが3年間で女子は3年の時に1年先で1人入っただけでしたね。図書室にはキレイなお姉さん(先生?)いましたけど。
自分の卒業後、女子がたくさん通うようになってたのは、かなり驚きでした。
でも去年のニュースでは生徒が少なくて廃校の話も出てたような・・・。
2025年7月9日 18:21
文太の父さん、こんばんは~♪

ガンプラ抽選販売とか…
悪意を感じます、受注で販売したらいいのに、これじゃまるで値段釣りあげようとしてるみたいで…

次男さん、卒業、おめでとうございます🎊

で、オサレなお店で、お祝の食事👍
女性が多いお店なのに大盛りとは😲
コメントへの返答
2025年7月9日 22:13
TMJS60ULさん、こんばんは(*´ω`*)。

ガンプラ抽選販売、人によっては朝から並べないでしょうし自分は公平な販売かな?と、好感持ってます。ちなみに、この店はまだ値引きして販売してる良心的な店でもあります。
他の店は最近では値引きしなくても売れるので、定価販売になっちゃいましたし(-_-;)。

製造元のバンダイがもっと製造出来ると良いのですが・・・、愚痴ってもしょうがないので、自分はもはや次男に倉庫とまで言われた部屋の在庫の製作に励みます!。

次男卒業へのお祝いコメントありがとうございますm(_ _)m。

食事、夜勤明けでほとんど寝てなかったからか苦戦したのが悔しいです!。
2025年7月10日 5:44
次男さんの御卒業おめでとうございます!

ガンプラ、任天堂みたいに徹底的に転売対策をやってくれれば良いのですけど、抽選販売はそのうちの1つの手でもありますよね。

フィギュアみたいに受注販売の方が良いような気もします。
(アンテナ張ってないと買いそびれて、高い転売屋から買うハメになりますが)
コメントへの返答
2025年7月10日 17:50
次男へのお祝いコメントありがとうございますm(_ _)m。

ガンプラ、一応転売対策はしているようなのですが、なかなか上手くいってないようです。ぶっちゃけ少し前の方が、今より上手くいってた感があります(-_-;)。
受注販売、それは他の方からもそのような意見が出てましたね。
自分も同じようにも思いますが、一般販売商品に限ってはいつか買えるだろうと楽観的だったのですが、最近の動向を見てるとそんなワケにも行かないような?。
とりあえず常に情報を逃さないようアンテナ張っとかないと!って感じですね(*°∀°)=3。
2025年7月12日 8:50
文太の父さん、おはようございます😊

次男くん、この前入学式だったような気がするのに、もう卒業なんですねー
早いもんですね!
兎にも角にも ご卒業おめでとうございます🌸

ガンプラ抽選、なかなか難しそうですね。
次回は当たりますように!
コメントへの返答
2025年7月13日 0:24
黒スケ(くろすけ)さん、こんばんは(*´ω`*)。

次男へのお祝いコメント、ありがとうございますm(_ _)m。
高校生活では大したトラブルもなく、平穏な3年間だったからか、早かったように自分も思います。
ガンプラ抽選、今回は生産数が少なかったように感じたので、余計に難しかったのかも。
でも前回の生産多い時もハズレたな(-_-;)。
次は3回目の抽選になるので、3度目の正直が発動するコトを願います。・・・いまのトコ、抽選予定ないですが(*´ω`*)。

プロフィール

「NK1だー!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」
何シテル?   08/16 10:01
文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:56:33
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:30:56
fcl. 純正HID用 LEDヘッドライト バルブ交換タイプ D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:28:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、気分転換としてS660 α M/Tに乗っています。 大事に長く乗 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation