• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文太の父のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

アリオとオーイシマサヨシ、それに寿司

アリオとオーイシマサヨシ、それに寿司こんばんは(*´ω`*)。

今日なにげに愛車の故障を見つけ、ちょっと憂鬱な文太の父です。

木曜、ディーラーに見てもらう予定ですが、確実に1ヶ所はダメで、あともう1つの症状がなんでもなければ良いのですが、故障と判断されたらやっかいなコトになりそうで・・・(´Д`)ハァ…。


☆11月30日(土)☀️

朝はプラっとイオン倉敷へ。



ブラックフライデーで何か良い品ないかと、歩いてると下が騒がしい。

何かと思い覗いてみると・・・



仮面ライダーブラックRXだっけ?。



なんで今更こんな古い仮面ライダーが?。

でも、お客さんいっぱい集まってました。

自分は興味ないライダーだったのでスルー。


午後は嫁さんとアリオ倉敷へ。



目的は『オーイシマサヨシ』のフリーライブ。



アニメの主題歌をたくさん歌ってる方で、自分好きなアニメでも歌ってたので、何かしら知ってる歌が聞けないかな?と。

ちなみに嫁さんは推しのSnowManにオーイシマサヨシさんが、楽曲提供してるので、好奇心で付いて来ました。

スタートまで1時間以上前だというのに、既にこの人だかりΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。





マジか・・・(-_-;)。

自分らは事前に腹ごしらえ。

本命の店が行列で、間に合いそうになかったので比較的空いてたマクドへ。



自分はエグチのピクルス増量のセットを注文。



ピクルス大好きです♪。

腹も満たされ、いざ会場へ!。



更にスゴい人だかりになっておりました。

『ダイナゼノン』や『グリッドマン ユニバース』と分かる主題歌も聞けて良かったです♪。

(画像↓はご本人のXより)





ただ、あまり聞いたコトないくらい音響トラブルが発生したりして、ある意味記憶に残るフリーライブでした。

人だかりでも肉眼で本人も見れて、良かったです。


その後は先日オープンした『らしんばん』を見たり、



タワーレコードにSnowManのポスター見に行ったり、



撮る人を撮る!。

あとはブラックフライデーで安くなってたので、息子達の水筒買いに『THERMOS』へ。



次男には何がイイかなぁ・・・



コレかな?



見てたら嫁さんも欲しくなって、3つお買い上げ♪。



良い買い物が出来て満足。


帰りに『くら寿司』。



予約してた寿司を受け取り、帰宅。



お義母さんの誕生日が近いので、ウチでお祝い。





和やかに寿司を食べ、まったり。



本当であれば、主役であるお義母さんちに我々が出向くのが筋なのでしょうが、コレには事情が。

それはコレなんです!。



プレミアムバンダイに注文していたガンプラ。



1度配達の日時指定すると、変更が効かなくて(-_-;)。

しかし、バンダイともあろう会社が商品をまとめて配達出来ないなんて、なんともエコじゃないですね。

ダンボールが勿体ないなぁ。

好きな歌手の歌を聞けて、美味しい食事にガンプラと、良い1日でした♪。
Posted at 2025/03/03 22:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月23日 イイね!

福山行って、岡山行って

福山行って、岡山行ってこんばんは(*´ω`*)。

来週からの激務に戦々恐々な文太の父です。

2週間前に仕事のやり方が変わり、それなりに慣れてきたとはいえ、フル残業はハードル高いなと憂鬱です。


☆11月23日(土)☀️

この日は母を誘って、隣県広島県の福山市へ。

洗車してキレイになったD:5での外出はイイ気分です。



まずは、ゆめタウン&ハッピータウンへ。



長男が欲しがってたオモチャを探すものの、オモチャ屋が無くなってました。

最近はこの手の店内のオモチャ屋が、無い店が増えましたね。淋しいかぎりです。

他に見たかった水筒の下見も。

長男にはコレかなぁ?。



次男は・・・、年頃だしムズかしいなぁ。

最近の服の好みを考えると、この辺かな?。





続いて駿河屋へ。


広島にガンダムベースが出来たおかげか、ガンプラが大量に!。





ただ、今回はあえて何も買わず。

あとはフィギュア。

『リコリス・リコイル』の浴衣フィギュア。



和装好きの自分としては気になりますが、ガマンガマン。

以前、購入した『リコリス・リコイル』千束と対となる、たきなのフィギュア。



かなり安くなってますが、このフィギュアには何も感じないのでスルー。

そして先日購入した『その着せ替え人形は恋をする』フィギュアを発見。



コレは本当に出来が良く、満足いく品でした。なんなら、もう1個欲しいくらい。

更にウチにあるフィギュアを発見。



・・・って、29000円!。

定価の4倍じゃん!。

自分はアニメ見たコトないのですが、造形が気に入って昔購入した品です。

何も買いませんでしたが。色々見れて満足です♪。


次、リサイクルショップ『開放倉庫』。



ココでも先程、駿河屋でも見たフィギュアを大量に発見。



出来の良い品は何度見ても飽きませんね♪。


続いては、この日の最終目的地『フジグラン』。

ココでも探していたモノは見付からず、映画館の前を歩いてると『踊る大捜査線』の室井さんのパネルを発見!。



室井さん好きな自分としては是非、顔を入れて写真を撮りたかったのですが、撮ってくれる人がいなくて断念。

ちなみにウチには室井さんポスターがあったりします。



あとは『はたらく細胞』のポスター等がたくさん展示してあるのが印象的でした。







アニメは見ていたのですが、映画はどんな感じなのか気にはなりますが、わざわざ見ようとは思いません。

そのうちテレビで放送したら見るかな?。


そしてこのフジグラン、広島カープ推しがスゴいんです。



久しぶりに来ましたが、店内は相変わらずな感じで安心しました。







そういえば今日、たまたま見掛けたトラックの運転手さんが、広島カープファンなのか荷台にイラストが。



上のイラストは見覚えありますが、下は?。

気になって調べたら、『女の子版カープ坊や』だそうで。

そんなのあるとは知りませんでした。


☆11月24日(日)☀️

昨日、福山では欲しいオモチャが見つけるコトが出来なかった長男。

この日、午前にイオン倉敷で発見・購入。



良かった良かった♪。

するとココでも『はたらく細胞』の展示を発見。



主演の2人が着た衣装まで!?と、ビックリしたのですが・・・





エキストラの衣装でした(*´Д`)。

確かに赤血球・白血球役はたくさん出ますもんね。

でも少し感動しました。


午後からは嫁さんと岡山へ。

嫁さんのリクエストで『ドンレミー』へ。



基本、売ってるのはカップケーキ等デザートなのですが、



ココはたまに変な品が。この日はコレ↓。



キウイの缶詰3キロって(-_-;)。

この大きさですよ。



100円とはいえ、こんなの誰が買うんだ?と思ってたのですが、意外と購入してる方が多くて驚きました。

あとは帰りにユニクロに寄り、



暇なので散歩してたら、ホンダ車を大量に置いてる広場を発見したり(調べたのですが近くにディーラーは無さそうなのに)、





帰りの道中に30年くらい前の車、『ファミリアGT-R』を見掛け、



テンション上がりました♪。
Posted at 2025/02/23 02:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

次男、高校最後の文化祭

次男、高校最後の文化祭おはようございます(*´ω`*)。

最近、ドラマ『相棒』の再放送を見るのが日課な文太の父です。


☆11月16日(土)☁️

次男、高校最後の文化祭の日。

1年の時は、各家庭1名のみ参加可だったのを、嫁さんが譲ってくれたおかげで行くコトが出来、それ以降無事毎年来るコトが出来ました。

今回も去年同様、嫁さんとの参加となります。



受付を済ませて校内に入ると、すぐに次男と遭遇(゚д゚)!。



次男、今年の出し物の『焼きそば屋』のユニフォームのTシャツを着用。



完全にあの商品をパクってますね♪。

次男も買いに来ていた、生徒によるつきたて餅を自分らも購入♪。



今年も手前の棟から順に見て回るコトに。

まずはPTA主催の制服&体操服のリサイクル(物々交換)。





めぼしい品はなく、今回は何もゲットならず。

続いて市内にある甘味処数店が出してる教室へ。





ココでは甘いモノに目がない我が家としては当然、いくつか購入させていただきました♪。

教室を出ると、盛り上がってるステージを横目に移動・・・



しようとしたら、またもや次男と遭遇Σ(゚∀゚ノ)ノキャー。



続いては、他と少々毛色の違うエリア。



どうやら校内数カ所に企業も出展しているようで。

見慣れない車?や、



見覚えのある車含め、3台も校内に展示しておりました。





前から気になってたロードスター、実物を間近で見たり、乗ったりしてみると意外とデカいですね。

S660にすっかり慣れてしまってますね自分(-_-;)。



この会社、マツダのサプライヤーだそうでブッシュ等のゴム製品を納めてるそうです。

さらに教室を巡ります。










なんか教室の展示内容とは全然関係のない、ザク風な呼子がいたので、声掛けて撮らせてもらったら、ドコにしまってたのかヒートホーク出してポーズとってくれました♪。



写真部の展示は毎年同じ感じで、



手作りバッジは今年も健在。





ウチらも作らせてもらいました。



そして模型部。

自分が在庫として持ってるガンプラが多数展示してあったので、製作時の参考にと撮影。







そして今まさに製作中のガンプラもあったので、しっかりと見せてもらいました。





参考になりました♪。



気付くと教室には巨大な戦車(2メートルくらい)もあったりしましたが、何故?。



あとは甥っ子の教室にも顔出してみたり。





ちょっと廊下で休憩。



今年は割りとぶっ飛んだモノもあり、



メイドに仮装した男子生徒と記念撮影するトコや、





ゲームをするのですが、その盛り上げ方がまるでホストクラブ(行ったコトありませんが)みたいなトコだったり。





見ていて変な汗かきました(-_-;)。


やはり自分は展示を見てる方が落ち着きます。





コレ↓なんかは、割りとイイ値段(3000円)で売られてましたが、いくつも売れてました。



あと今回の文化祭で1番長かった行列、お化け屋敷↓。



待つのが面倒なのでパスして廊下を歩いてると、またしても次男と遭遇。



広い校内で、よくこれだけ会うものです。



さて、いよいよ次男のクラスの出店です。



やはり居ました次男♪。





焼きそば2つ購入し、すぐそばのベンチでいただきました。



美味しかったですが、もう少し量が多いと嬉しかったですね。



楽しかったですが、今回で文化祭来るのも最後かと思うと少し淋しい気分になったり。

昼過ぎには学校を出て、焼きそばだけでは足りないのでイオンへ。

安くて美味い、唐揚げの店で定食をいただきました。





自分の食べた定食。



嫁さんの定食。



焼きそば食べた後だったので、腹いっぱいに。

ちなみに通路ではピカチュウが歩いてたり、



催し物エリアでは、競艇のイベントがあったり。



LINEに友だち登録で、粗品が貰えるとのコトで自分も登録。



コチラのクリアファイルをいただきました。



文化祭でもクリアファイルを色々もらい、1日でたくさん増えました。



ちなみに帰宅後、文化祭で買った大福を食べたのですが、こしあんだったのが残念でした。



粒あんだったら、個人的には1日の良い締めになったのですが・・・。
Posted at 2025/01/31 08:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月08日 イイね!

ハットにゃんと母とピザと

ハットにゃんと母とピザとこんばんは(*´ω`*)。

有休だった今日、最近ないくらい充実した日を過ごせた文太の父です♪。

その模様は、また後日ブログにて。


☆11月8日(金)

翌日9日(土)の朝9時半、イエローハットにエンジンオイル交換を予約していたので、当日慌てない様に前もってオイルを買っておこうと帰宅途中に寄り道。



お目当てのオイル発見♪。



強いこだわりは無いのですが、とりあえず知ってるメーカーで安いので、最近はこのオイルをよく購入しております。

会計の時、『今から交換しますか?』と聞かれたのですが、明日予約してるコトを伝えると、『今なら待ち時間なしで出来ますよ』と『明日の予約キャンセルで大丈夫』の二言に負け、お願いするコトに。



閉店も近かったので、余計な検査を省いたからか本当に早く済みました。

今度からは夜が狙い目かな?と思いました。

作業後のレジにて、ハットにゃんのグミ発見。



値札ないので、売り物か聞くといただきました(*°∀°)=3。



こういうカワイイの好きなんです♪と、礼を言い車に向かってると、店員が走って追い掛けて来てコレ↓くれました。



『ハットにゃんメジャー』



イエローハット指定オイルの購入で貰える景品なのですが、イイのかな?。嬉しいけど。

夜、次男が持って遊んでるとメジャーが戻らなくなったりして焦りました。



それ以降はメジャーとして使わず、ウチに飾っております。


☆11月9日(土)☀️

ちょっと実家へ。

実家近所でネコ発見!。



実家に着くなり、母から見せたいモノがあると。

何かと思えばコレ↓。



テレビの通販でも紹介してた『草抜き機』。

正直、固い土だと刃が立たないと、バカにしていたのでこんなの買ったのかと呆れていたのですが・・・

母が試しに使ってるところを見せてくれたのですが、



思ってた以上にパワフル!。

この後、自分でも試したのですが、押さえるのがキツイくらいパワフルてした。

びっしり生えてた草が、この通り。



想像以上の成果です!。



百聞は一見にしかずとは、こういうの言うんでしょうね。


ちなみにこの日、実家に来た理由の1つが母の車。

夏にぶつけ、錆びないように塗装したトコの確認に。


イエローハットにて、



スプレーでピンクはなかったのですが、タッチペンで発見。



タッチペンをエアブラシとして使えるキットがあったので、同時購入。



タッチペンに、エアブラシキット付属のアタッチメントを装着。



ガスボンベと合体!。



タッチペンのフタは、エアブラシキットの箱に置けるようになっており便利。



若干、色味が違いますが前回の自分で調合した色より全然良い感じです!。



とりあえず錆びてなくて、一安心。


実家に来た理由その2として、母がドン・キホーテに行きたいと。

その後、連れて行くと何やら色々購入してたりして喜んでくれてました。




☆11月10日(日)☀️

ピザハット、お安い日。

ウチでは次男だけまだ食べたコトなかったので、また晩飯で食べるコトに。



前回、店が出来たばかりの頃は小1時間待たされたので、今回早めに行くと全然お客さん居ませんでした。

潰れなきゃ良いんですが(-_-;)。

今回購入の品々。



次男はバイトなので、先に3人で食事。



今回も美味しゅうございました♪。

バイト終わりの次男、珍しくお土産で自分にもマクドを買って来てくれました♪。



お腹いっぱいです。

その後、更にピザも食べてた次男。

近頃はよく食べるようになりました(*´∀`*)。
Posted at 2025/01/23 22:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

ベッドにiPhoneにアレやコレや

ベッドにiPhoneにアレやコレやこんばんは(*´ω`*)。

最近、生卵を片手で割れるようになった文太の父です。

インフルになり、部屋に引き籠もってアニメ見てると、



作中でやってたので、真似したら出来ました♪。

ちなみにこのアニメ『姫様拷問の時間です』、2期も決まったそうで、楽しみです。



シリアスそうなイラスト使用してますが、本編はコメディです。

作中、玉子割ってたのが魔王の嫁さん↓。



自分、お気に入りの尋問官↓。



じつは作中で1番の常識人?な魔王↓。



愉快な作品です♪。


☆11月2日(土)☔

次男が部屋を自分好みにしたいと、まずはベッドからと下見に行ったのは以前ブログに綴ったのですが、



先日買いに行くと、在庫はなく取り寄せるコトに。



その間、置くスペース作りに不要品を買取に出したり、



処分に持って行ったりと、準備は進めておりました。




前回のブログ、大雨警報の中、出掛けたと綴ってましたが、



じつは帰りに、届いたベッドを取りに行きました。



大型商品というコトで、商品受取口にD:5を着けたのですが、対応してくれた店員が見た目も雰囲気も職場の同僚◯◯そっくり(;´д`)トホホ…。

去年の夏以降、体調不良を言ってましたが、5月から仕事のパートナーが◯◯に変わり、◯◯へのストレスも大きかったように思います。

この◯◯、コミュニケーションがほとんど取れない為、以前いた現場では誰も先生役を引き受けてくれない為に、簡単な作業だけをしていたそうです。

ま、ウチに来ても同じなんですが。

悪名高過ぎて、課内はドコも引き取ってくれないし、ようやく先月に他課に飛ばされ、胸を撫で下ろしていたら1週間でクビになり戻って来やがりました💢。

そんな◯◯に似た店員、嫌な予感がしながらも用件を伝え対応してくれていると、佐川急便が。

すると対応を止め、佐川急便の対応を始めて佐川の方もビックリ。

何故か佐川の方から謝罪される自分。貴方は全然悪くないですからと伝え、2人で失笑。

やっとウチの対応の続きを始めてくれたと思ったら、『はい、コレ貴方1人で積み込んで下さい』みたいな感じ。

これを見ていた佐川の方からも、『コレは無理でしょう』と助け舟的発言もあり、自分+店員2人で積み込みました💢。

やはり、あの手のタイプの人間はダメだと、精神的なダメージで疲れました。


続いて、近頃次男がiPhoneに変えたいと懇願してくるのでエディオンに下見。



事前に少し話を聞いてみたのですが、ウチは皆ドコモなのでドコモの人に聞いたのですが『ぶっちゃけ、他所で買った方が安いですよ。紹介しましょうか?』と、耳を疑うような発言( ゚д゚)ハッ!。



とりあえずauで聞いてみましたが、事前に次男に聞いてたより高い・・・。

その日は一度帰り、ベッド組み立ての準備。

パーツを次男と搬入。



次男も『コレを1人で積み込むなんて無理!』と言ってくれました。

その後、部屋のレイアウト変更に掃除。



その間、嫁さんはこの日機種変更したスマホと格闘。



自分は会社の健保に申請していた、スマートウォッチが届いてたので設定やなんやで格闘。





その後、次男と組み立ててベッド完成✨️。



しかし、マットから独特なニオイがした為、これから数日は寝るコトなく放置される羽目にΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。


☆11月3日(日)☀️

次男のiPhoneへの機種変更延長戦。

事前に聞いていた話だと、他社に変えて端末代1円+月のデータ使用量を無制限にして7000円/月と。

しかし前日、自分が見積もりしてもらうと10000円/月。

ウチで協議した結果、ドコモのまま+データ使用量を30G/月で端末代込みで5500円/月(端末は2年で返却が条件)で行くコトに。



店員さんの準備の間、貰ったコアラのマーチで積み木して時間潰し。



更に待たされたので、自分はおもちゃ売場の偵察。



普段見ないガンプラありましたが、自分の欲しいのは無し。



この後、半日掛かりようやく機種変更完了。

アクセサリー選び楽しそうな次男。



自分的にはコレ↓買って欲しかったけど、却下されました。



スマホ機種変更したので、抽選会参加させてもらえました。



次男と自分、各々引きましたが次男はハズレ。自分はちゃんと?煎餅当てました!。



『コレが親の威厳!』と息巻いてたら店員さんに笑われてしまいました(-_-;)。

午後からは長男と児島へ。

普段、ガンプラの再販リストはチェックしてるのですが、この店の品々は一体?。



この他、MG Zガンダムver2.0、MGヴァーチェにMGシナンジュ・スタインver.Kaが出て来たりして、ビックリ。

でも、その後何回か行ってもこのような状況には出会えず、むしろ逆に何も無いような日ばかり。

帰宅すると、次男がiPhoneの設定に四苦八苦。



ようやく設定も終わり、『iPhoneの方が画面がキレイ』とか魅力を伝えたいようですが・・・



自分にはアンドロイド(右)の方がキレイに見えますねぇ。

でも、まあ、これで次男も満足なら良しとします。

とても忙しい週末でした。
Posted at 2025/01/14 23:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆろパパD さん、ウチの嫁も同じトコで泣いてました!。『・・・でも、すぐに救援が来て飛び込み損』なんて思った自分はやはり変なのかもしれません(-_-;)。」
何シテル?   08/19 20:52
文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

7回目車検(多分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:45:44
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:56:33
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:30:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、気分転換としてS660 α M/Tに乗っています。 大事に長く乗 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation