• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

文太の父のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

ガンダム ネクスト フューチャー

ガンダム ネクスト フューチャーおはようございます(*´ω`*)。

高校卒業間近の次男、反抗期らしきものがなかったなぁ、と思う文太の父です。

ちなみに今だに、人がくつろいでると乗っかって来るコトがあります。

すでに身長も自分より高い次男、傍から見るとどう写るのかと撮ってもらうと、



やはり違和感ありますね(-_-;)。


☆9月21日(土)

夜勤明け、仮眠を取りイオンへ。

この日から3日間開催される、『ガンダム ネクスト フューチャー』というイベントが目的です。

1年掛け47都道府県で開催されるのですが、ガンプラのイベントくらいにしか思ってなかったのですが、気になって調べて見ると・・・

?、いまいち分からなかったのですが、唯一にして最大の問題が会場で物販はありませんとのコト((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

なんじゃそりゃあぁぁぁ!、ガンプラ物販のないガンプライベントって何なぁ!?(岡山弁)。

でも、まぁ、それでもガンプラファンの1人として来たワケです。


おぉ、大きなガンダムの像?発見。



等身大ガンダム像のパネルがあったり、



当日物販はないものの、限定ガンプラのネット販売はあるようで。



とはいえ、店は10時開店なのに、何故かイベントは11時スタートだそうです。

今までの写真は会場の外から撮れるトコだったりします。


仕方ないので、入口が見える席で待機します。



暇潰しに財布を見てると、次男から貰ったマクドのタダ券が出て来たので、



『昼飯はマクドにするか』なんて考えたりしてると、入口付近の人の動きが慌ただしく。

15分前から入場の列を作り、リサイクルしたプラスチックで生産したガンプラを配布するそうです。



ちなみに自分は10番目くらいに並ぶコトが出来ました♪。

するとココでプチトラブル発生。

自分より10程年上と思われるお姉さんが、スタッフに『私は1時間前から居るのに、15分前から列を作るなんて聞いてない!』とか、色々文句を大きな声でギャンギャンと。

うんうん、それ皆一緒ですよー、なんて思いながら聞きつつ、不思議だったのがその方は列の5番目に並んでて、間違いなくガンプラは貰える位置に居るのに何故そんなに怒るんだろう?と。

更にスタッフと端に離れて行き、文句を言い続けてガンプラ貰える可能性を下げる結果に(-_-;)。

り、理解出来ない(-_-;)。

時間になり、自分は無事に、いただくコトが出来ました♪。



入場すると、外からでも目立っていたガンプラタワー。











見応えあるタワーです。



メッセージカードとか、



プラスチックのリサイクルについてとか、







新作ガンプラ展示



RGアカツキ



メッキ仕様でお値段お高めらしいです。

RGガンダムver2.0(うろ覚え)



かなりアップデートされたキットで、何度も店で見掛けてますが、自分は購入見送ってます。

こういうパネル↓見るとテンション上がります♪。



各作品のライバル機とのディスプレイ。











イイですね〜♪。

ガンプラのランナー回収箱。



ランナー入れると、画面の表示が変わるそうですが、自分は持って行ってなく、見れませんでした(TдT)。

あとは何やらと、色々展示しておりました。







会場狭いので、展示も少ないのが残念です。



しれっと、会場の隅に福山で今度行われる、別なガンダム・ガンプライベントの告知が。



予想はしてましたが、やはり盛り上がりに欠けるイベントでした。

会場狭かったですし。



次行く予定の、福山でのガンプライベントに期待です。


帰りにマクドでタダ券を利用し、数年振りに『月見バーガー』のセットを購入。



こんな味だったんですね〜、やはり忘れてましたが美味しかったです♪。
Posted at 2024/11/25 05:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】こんばんは(*´ω`*)。

みんカラ20周年だそうで、おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ。

生まれて初めてのセカンドカー所持をきっかけに始めました。



途中からはメインとして乗っているD:5も登録し、



整備記録には家族の車も、記録し便利に使わせて貰っています。

みんカラを始めてからは、今まで行かなかった外食や



イベント事にも以前と比べ積極的に行くようになり、





まさかの、みん友さんと現実に会うような機会にも恵まれたりと自分の生活をかなり変えてもらいました(*´ω`*)。

最近は夏バテ?から利用が減ってたりしますが、無理せず今後も上手く活用出来たらと考えてるので、まだ長く続いて下さるようよろしくお願い致しますm(_ _)m。

文太の父
Posted at 2024/09/01 22:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

夏の終わり小ネタ集

夏の終わり小ネタ集おはようございます(*´ω`*)。

最近では前以上に無理をしない、自分に優しい生活にシフトして行っちゃってる文太の父です。

ブログ更新遅くなってるのも、その1つだったり。

でも今回のブログには、その弊害が・・・


☆8月25日(日)

嫁さんとイオン倉敷内のムービックスへ。



目的は映画、ではなく映画のチラシ。

自分は知らなかったのですが、人気ある映画のチラシは売店のレジに言って出してもらうようになってるのですね。



いつからなのでしょう?。

嫁さんのご所望は『トリリオンゲーム』。



チラシ貰うだけも、アレなので上映中の『ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:』のクリアファイルを購入。



人気ある映画は、チラシを手に入れるのも大変なようで、無事入手出来て良かったです。


☆8月29日(木)

長男の精神病院への通院の為、有休。



帰りに、いつもの模型屋メディオ!に寄ると、持ってないガンプラの中古を発見。



お値段もそこそこだったので、そそくさと購入↓。



そしてD:5に向かって歩いてると、ふとウチに類似したガンプラがあるのを思い出し・・・↓



左が以前から所持してるガンプラ、右が今回購入したガンプラ↓。

※某サイトから画像をお借りしました

『返品』という言葉が頭を過ぎったのですが、この店は基本返品不可。

しかもブログには書いてませんが、2ヶ月くらい前に長男の玩具を間違って購入し、特別に返品させてもらったコトがある為、今回は泣く泣く返品を諦めるコトに。

この頃は体調イマイチが続き、このような凡ミスもあり、テンション上がらない日々が続いてます。


☆8月30日(金)

正直、8月30日(金)・31日(土)の記録と記憶がアンマッチで、やや正確ではありません(-_-;)。

ブログ更新を怠ってる弊害ですね。

なので、昨夜から簡単な日記をノートに付けるようになりましたが、いつまで続くのやら(-_-;)。

30、31日は台風で会社は不就業に。

なので食料調達に朝から近所のスーパーへ。



台風来てるハズなのですが、いたって快晴☀。

野暮用てイオンに行き、久しぶりに食べたくなった店を覗くと・・・



まさかの閉店!。

フードコート内で閉店はココだけ。他は営業しておりました。ついてない(ノД`)シクシク。

本屋を覗くとブルーシートが目を引きます。



雨漏れかと思ったら、売り場のレイアウトを大幅に変更してるトコでした。


☆8月31日(土)

ちょいと野暮用で総社へ。

台風で増水した河を横目に向かいます。





嫁さんの代わりに、化粧品受け取り完了。



化粧品屋なんか初めて入り、緊張しました(-_-;)。

お遣いついでに、以前から気になってた洋食屋へ。



外に2人並んでましたが、すぐに店内へ呼ばれたものの、ただ暑いからと店内で列を作っており、その最後尾へ。

結局、待ち時間も長いし、小さなテーブルに相席になりそうだったので、途中で帰っちゃいました。

帰りに、またイオンに寄ると催し物広場でダイハツの展示会が。









丁度、2度目の生産停止がニュースになってましたが、意外と会場の社員さん達は明るかったのが印象的でした。

キッズ共和国に新作ガンプラ発見するものの、類似品持ってるので、今回はちゃんと?買いませんでした。



その隣にある催し物広場(小)では、名前は知りませんが見覚えのあるキャラの物販が。









思いの外、高かったので買わずにスルーしました。


☆9月1日(日)

暑い日が続き、体調も微妙。

良いコトもないので、体が欲するまま久しぶりのチューハイ等を購入したり。



みん友のカンチ.さんからいただいた朝顔。



8月に入ってからは、変わらず朝夕2回の水やりはしていたのですが、いつ見ても花がシワシワ。

さすがにそろそろかと、種を収穫。



7粒いただき、1つ発芽。それから約30粒採れたのは、なかなか豊作なのでは?。

来年に期待です♪。


☆9月8日(日)☀

朝から長男とゲーセンへ。



すると欲しかった景品がついに出てました!。

『その着せ替え人形は恋をする』の喜多川海夢フィギュア。



本当はいずれリサイクルショップで買うつもりだったのですが、やはり欲しい景品は自分で取れたら素晴らしいだろうなと挑戦!。

・・・大敗。

4600円使っても取れませんでした(TдT)。

なので、予定通りリサイクルショップにて、後日1400円で購入出来ました(TдT)。

ウチのショーケースに飾ってます。



ショーケースの中がカオスです♪。



好きなモノだらけのショーケース、見てると幾分癒されます。
Posted at 2024/11/12 06:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

ベッド下見と外食

ベッド下見と外食おはようございます(*´ω`*)。

昔好きだった『ウイングマン』。

40年くらい前のマンガ、アニメ。



それが今期のテレビでドラマ化!。





主人公・広野健太役には、あの藤岡弘、さんの長男・藤岡真威人さん。

親子でヒーローの遺伝子が!、なんてニュースにもなったようで。

今後の放送も楽しみな文太の父です♪。


☆8月16日(金)☀

夏の連休、8月10日〜19日まででしたが、有休使わないよう、ここぞとばかりに病院に行き、





妹一家が帰省しても、暑さにピヨってて会いにも行かず(行けず)、後日土産を受け取る始末。



アルバム見て、連休中唯一遊んだのがこの日くらい?。


部活も引退し、バイトに勤しむ次男。

目下の目標は自分の部屋にベッドが欲しいそうで。

この日は下見に行くコトに。

まずは購入経験済みの安い店に。



色々あって迷ってますねぇ。



続いて、『お値段異常ニトリ〜』♪。



普段、ちょくちょく変な替え歌を口ずさむ文太の父です♪。

試しに横になり、マットの具合もチェック。



結局、購入するのは2ヶ月近く後になります。

先週注文、明日取りに行く予定なので、ブログで紹介は・・・来年?(ノ∀`)アチャー。


この後、次男見たいモノがあるからとイオンへ。

次男が見に行ってる間、暇だったのでゲーセンに。



欲しかった景品があったので、ちょっとチャレンジしてみたのですが・・・ダメでした(ノД`)シクシク。

2600円くらい注ぎ込んだのですが・・・。

次男からも『1000円使ってダメなら諦めないと!』と積極される始末。どっちが大人なんだか(ノД`)シクシク。

昼食はイオン内で気になっていた、唐揚げ屋に行って見ました。



色々味付けもあるようです。





下手なファーストフードよりも安い価格。



自分は2種類の味が楽しめる、合盛り定食をチョイスしました。



次男も合盛り定食ですが、自分とは違う味付けをチョイス。



互いに交換したので、3種類の味付けを楽しむコトが出来ました♪。

安くて美味い店で、また利用したいと思わせてくれる良い店でした!。


夕方からは家族総出で福山へ。

まずは恒例の駿河屋さん。

じつは昼のゲーセンの景品、悔しくてその後すぐにスマホで駿河屋の通販にて注文したのですが・・・

あるじゃん(-_-;)。



くうぅ、結局通販はこの後1週間後に届いたのでした。

福山に来た目的はコチラ。



もう20年近く通ってる中華料理屋。

普段、昼夜外食はしないのですが、この日はそんな珍しい日。

メニューは一応見ますが、男3人は頑なにいつも同じメニューを頼んでます。





自分&次男は回鍋肉定食。



長男は唐揚げ定食。



逆に頑なに来る度にメニューを変えるのが嫁さん。

そして、いつも料理が届くのが1番遅いのも嫁さん(ΦωΦ)。

なので?、嫁さんの青椒肉絲定食は撮り忘れてました。



でも、まあ、美味しくいただきました♪。

次に行くのは、また次の連休のハズだったのですが、意外と早く行くコトに。

その模様は、また今後のブログで〜(*´ω`*)。
Posted at 2024/11/01 10:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

車検と夏祭り

車検と夏祭りこんばんは(*´ω`*)。

次男が志望校の合格をもらい、とりあえず一安心な文太の父です♪。



とはいえ、次男曰く『誰でも受かる』そうで、本番は来月の(同じ学校・学科での)ニ次入試。



ちなみに逆にニ次入試は次男の学校から、過去合格者はいないそうなので、全く期待しておりません!。

ニ次入試に受かると、授業料の一部免除とか受けられるんです。

しかし五次入試まであるとは・・・。

次男はニ次までしか受けませんが、それ以降の入試には一体どんな意味があるのやら?。


☆8月3日(土)☀

もはや何回目だか覚えてないekの車検。



今回は代車を貸してもらいました♪。



・・・なんだっけ?。見覚えはあるのですが。



車名のエンブレムもないので、結局分からず。

車内も、なかなかな懐かしさを感じます。



年期の入ったハンドルカバー。



これだけ使ってたら、勿体ないオバケは出ないハズ(*´∀`)。

オーディオは懐かしのMD!。



この車、ボタン操作しなくても近づくだけで解錠、離れると施錠するというキーシステム。

最初はスゴいと感心していたものの、1時間もすると鬱陶しく感じるように( ・`д・´)。

今回は初めて指摘される部分もなく、安く済ませるコトが出来ました♪。

あと、前々から作業時間の早さが納得出来なかったので、今回はタイヤ(アルミホイール)にマジックでマークを書込み、ちゃんとタイヤローテーションしてくれてるかをチェック。

・・・シロでした!。


夕方、地元の夏祭り。

長男(発達障害あり)は行くと言ったり、行かないと言ったり意見が何度もコロコロ。

いい加減、相手するのもしんどくなり『行かない』で決定。

その後もゴネゴネとうるさいので、19時過ぎという遅いスタートを切るコトに💢。



良さげな屋台を探します。



ちょいちょい食べながら、



次の屋台を目指します。



今回は知り合いとはあまり遭遇しなかったのが、ちと寂しかったり。

帰る前に嫁さんが土産に『りんご飴』を買いに。



りんご飴の、あの独特な形ってこうやって出来てたんですね。



初めて知りました♪。

ちなみに自分は今回の祭りも何も買わずでした(●´ω`●)。
Posted at 2024/10/24 22:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKカスタム エンジンオイル+エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3076071/car/2836764/8352051/note.aspx
何シテル?   09/01 20:07
文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

7回目車検(多分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 16:45:44
【カルマンギア オフ会】 第2回 ヤスよろ参加❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:56:33
ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:30:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、気分転換としてS660 α M/Tに乗っています。 大事に長く乗 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation