• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

秘密兵器vol.2の問題点と解決法

フルバケットシートの装着は、以前の車で経験もあったので、それなりに(あくまでそれなりにです)装着はできたのですが、問題がありまして。

1つ
問題:一番前までシートをもってこないと足が届かない。
解決:慣れ


2つ
問題:目線が低すぎる

完全にスピードメーターがハンドルで隠れてしまいました。かといって、ハンドルを上げるとタコメーターが見えないし、運転しにくい。
できるだけ低くとLow maxシリーズにしたのが、アダとなったみたい(泣)でも、ここでくじける俺じゃない!!考えました、解決策を!!
解決:座布団を引く
子供用の座布団を100均で買ってきました。これをひいて目線をあげようと考えました!!







これが、座布団とひいた状態
黒のバケットにキュートな緑の座布団。しかも子供用。ミスマッチかと思いきや、なかなかいけるんじゃない!!って、自己満足(^-^)v
ちゃんとシートにも、収まっているし。
この状態で目線を確認してみました。




これが、座布団をひいたときの目線
おー、なんと!!理想的な目線になったではないか!!腰は・・・、うん、しっかり固定されている。これなら、横Gがかかっても問題無いと感じました。問題があるとすれば、お尻からのインフォメーションが小さくなることかな。でも、そんなに厚みのある座布団じゃないので、純正よりはマシだと思います。

これにて、一件落着。
後は、土曜のサーキットアタックバトルで実戦するのみです。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2008/10/02 21:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年10月2日 21:48
シートの高さ調整の穴は複数空いていないのですか?
座布団などで高さを上げるとフルバケのサイドのホールド性が悪くなるので私は座布団は使いません。
ドライビングポジションは重要ですからね

コメントへの返答
2008年10月2日 21:52
シート高さ調整する穴は複数空いていますが、どれもしっくりくる位置がありませんでした。しっくりくる位置になるとこの問題が発生しました。
座布団使うかは、実際に走って確認してみようと思います。流石に、走ってみないと判らないですから。
ショップでシートレール改造してもらおうかな~。
2008年10月2日 21:58
座布団に生活感漂ってるのが何とも・・・
コメントへの返答
2008年10月2日 22:35
そうかな~。そんなに漂ってる?
2008年10月2日 22:22
ローマックスは調整用のスペーサーが使えないんですね。 なかなか難しいですね。
コメントへの返答
2008年10月2日 22:40
とりあえず、実戦で使ってダメなら、ノーマルタイプに交換するまで。ですよ。
それか、サーキットアタックカウンターで速度確認するか。ちょっと見難いけど。
2008年10月4日 10:17
こんにちは。
おいらもシート欲しいのですが、純正の置き場がなく^^;

ハンドル下げてもいいのなら、純正最下位状態より下げる事は、
簡単に出来ますよ。

コメントへの返答
2008年10月4日 18:06
コメントありがとうございます。

純正シートは部屋でソファと化しています。

ハンドルを純正最下位より下げることできるんですか?!
是非、教えていただきたいです。
2008年10月5日 9:00
メッセしましたので、御確認下さい。
自分で説明するよりも、整備手帳にUPされてる方がいましたので^^;
コメントへの返答
2008年10月5日 11:43
ありがとうございます!!
貴重な情報なので、有意義に使わせていただきます。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation