• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

FD2Rのプラグ交換は、面倒だ!!

FD2Rのプラグ交換は、面倒だ!! 昨日、ECUの書き換えをしたので、そのセッティングにあわせるために、プラグ交換をしました。プラグはNGKのレーシングプラグ9番です。標準が7番なので、結構熱価が高いプラグです。

とりあえず、FD2Rでは初プラグ交換。あのエンジンルームからご想像の通り、全くもって面倒な、いや、作業工数が多すぎなプラグ交換でした。

ウォッシャー部分をはずし、スティフナー(タワーバーもどきみたいなの)をはずしたら、やっとプラグ交換の作業に入れますから。このスティフナーがなかなか強敵でした。外すのも取り付けるのも。でも、コツをつかんだので、もう楽勝です(^-^)v

交換し、ちゃんとエンジンがかかるか確認するときが一番ドキドキしました。

エンジンかかったときは、ホッとしました。

後日、パワーチェックしてみます。

整備手帳にプラグ交換を更新しようと思いますので、参考になるかどうかわかりませんが、一読してください。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2008/10/27 20:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 20:59
おお!この作業やったのですねえ!
私はショップの作業見ててめんどくさそうなので自分ではやるのは避けようかとおもってましたよ。しかし、オイルフィルターといい、プラグもそうですが、FD2はメンテナンス性がよくないですなあ!
あ、インプレ待ってますね。
コメントへの返答
2008年10月27日 21:28
やっちゃいました。
オイルフィルターは、ディーラーでやってもらった方が、無難だと思い最初からやってもらってます。プラグ交換は、なんとかできそうかな~って思って、やってみました。整備手帳にアップしましたので、参考になるかわかりませんが、見てみてください。
ディーラーは、多分専用の工具があるんでしょうね。
メンテナンス性悪いですが、RX-7のプラグ交換よりは楽な感じでした。
2008年10月27日 21:52
プラグ交換面倒ですね~。
工具がないのでショップで交換するところ見学してましたが、あれは自分ではやりたくないですね。

9番は、高回転でのアクセルのツキが良くなりヒールアンドトゥがやりやすいですよ。
ただ、街乗りは若干燃費が悪いかも。
ECU交換でどう変わるのか、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年10月28日 12:53
一度やってみると、意外とコツをつかめば工具さえあれば簡単ですよ。

確かに高回転は7番のときより、更にパンチ力がつきました。後は、パワーチェックで、数値で確認します。
2008年10月27日 23:50
こんばんは、自分も前にやってみましたが、本当に面倒ですよね・・
あのカバーと板、外しっぱなしにしたいけどそうも行かないですしね・・(>_<)
コメントへの返答
2008年10月28日 12:55
こんにちは。面倒ですね。工数が多過ぎ~!!って感じです。
スティフナーは、多分、エンジン内の水の浸入を防ぐ目的がありそうでですし、タワーバーの役目もありそうですね。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation