• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

昨日の・・・午後その2

昨日の・・・午後その2 またまた、アップが遅くなりました。

皆さんは、もう忘れちゃったかも

でも、書いちゃいま~す!!


自分の枠もそろそろ終盤に入りかけた頃

油圧計を見るといつもアクセル全開なら6くらいかかるのですが、

4まで下がっていました。あれれのれ??もう、オイルへばった?

と思って、ピットインして、今日は終わりって思ったら・・・

なんと、フィラーキャップがなく、エンジンルームが

オイルマミレ(シリマミレ)に~~!!

「なんじゃ、こりゃ~!!」と松田優作ばりの演技力も空しく

とりあえず、噴出したエンジンオイルをブレーキクリーナーでフキフキ

エアクリがオイルを吸い上げてないか確認したのですが、セーフ

とりあえず、エンジンルームをきれいにしたところで、

フィラーキャップ探し。エンジンルームを上から下から探し、

サーキット閉鎖後、ミニロー君達がコース上にあるか探してくれましたが、

見つからず(あのときはありがとう)

このまま、帰れるはずもなく、とりあえず、近くのABへ。

ない。ないよ、なんでないの??ここは、ほんまに車製品店か?

店員さんに聞くと「ないよ」あっさりしてます。

しょうがないので、穴を軍手で塞ぎ、せこせこ帰る用意をしていたら、

「ここにありますよ」OREYO君が、あっさりエンジンルーム内にあったフィラーキャップを見つけてくれました。ん~、やつには千里眼があるな!

とりあえず、一安心。K介君から、「どこのメーカーやねん!!」って、失礼ですが、エンジンオイルをもらって一件落着。

今、思えば、結構1コーナーで皆コースアウトしてたな~、なんて他人事のように青く遠い空をみてますが、私のオイルでしょう。

皆さん、ごめんなさ~い。

その後、大仕事が待っていたのだ!!前から約束していたからね。

norichanさんのFD2Rのリミッターカット。説明書見て~、線に端子付けて~(意外と線が細い)、なんとか完了。その後、正常に動いているとか(奇跡)。

そんで、18時くらいまでおしゃべりして、解散!!

自分と、ユウ*君、ミニロー君、K介君、じゅん太君、OREYO君とで、ガストへ。

思いっきり食べられました。皆若いから、食べっぷりが違う。彼らの胃袋は、底なしですね。合計12000円。誰が払うの。はい、最年長の私です。

だ~、お前ら遠慮という言葉をしらんのか~。まあ、いいけど。

てな感じで、第1回ツインサーキット走行オフ会は、無事(?)終わりました。

次回は、いつやろうかな~と、模索中です。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2009/04/06 21:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 22:31
あの、状態みて、油圧計は大事だと思いました~!!(^O^)/
コメントへの返答
2009年4月7日 10:20
フィラーキャップを思いっきり締めるか、社外品のフィラーキャップにすれば、問題ないかも。早めに気が付いてよかったです。
2009年4月6日 23:34
蓋見つかってよかったです。その頃むっちゃ寝てました…ゴメンナサイ

ガストで1万2千円…(゚□゚)何を食べましたか~
コメントへの返答
2009年4月7日 10:22
フィラーキャップは、奇跡の再開をはたしました!!寝てたのね・・・

ガストでハンバーグと~、ポテトとから揚げと餃子とごはん。まー、前回3人で6000円いったので、覚悟はしてましたけどね。
2009年4月6日 23:53
ご馳走様でした☆笑

昨日から右手が筋肉痛でぇ~す♪笑
コメントへの返答
2009年4月7日 10:24
いえいえ。今度ご馳走してね!!

右手が筋肉痛・・・もしかして、アレしすぎちゃう?
2009年4月7日 0:22
御馳走様です!!
容赦なくたべました(笑
コメントへの返答
2009年4月7日 10:24
いえいえ。学生はOK。
社会人になったら、おごってね。

また、行くぞ~。強制ガスト
2009年4月7日 0:32
フィラーキャップってそんな簡単に外れるんですか?
オイル補給して締め忘れ??
社外品とか使ってるとかだと微妙なサイズ違いというのも考えられますが、純正でそれだとちょっと心配・・・。
今度から走る前のチェック項目に追加しとこうかな(^^;
コメントへの返答
2009年4月7日 10:26
今まで、外れたことなかったんですが、走行前にオイルを増し入れした時に、思いっきり締めなかったかもしれないです。ここは、いつも走行会の時チェックしていたんですが・・・。
締めやすい社外品のフィラーキャップに交換します!!
2009年4月7日 6:08
とりあえず、キャップが見つかってよかったよかった♪
コメントへの返答
2009年4月7日 10:27
ほんとに、見つかってよかったです。OREYO君に感謝。というか、俺らは、どこを探していたのかって感じです。
2009年4月7日 7:37
俺とおんなじことやってる人いたww。
私のキャップはしばらくしてから左バンパーの中に隠れてありました(笑
コメントへの返答
2009年4月7日 10:29
大分前ですよね。そういえば、同じことなった人いたな~って、エンジンルーム見ながら思っていました。自分のは、右ヘッドライトのところにありました。
2009年4月9日 4:11
遅くなりましたがご馳走様でした♪

メーカー不明オイルしかなくすいませんm(__)m
次はフィラーキャップと高級オイル用意しときますので(笑)

お互いに復活したら走りに行きましょう☆
色々と教えて下さい(^^)v
コメントへの返答
2009年4月9日 17:32
いえいえ。予想通りの値段だったので、大丈夫ですよ!!

いや、あのオイルがなければ、走れなかった。ありがとさん。

自分のいつ復活するのかな?来週中には、クラッチきそう。GW前には、なんとか復活はしそうな感じ(^-^)v

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation