• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

今日もブレイズへ!!

今、FD2Rを預けて作業してもらっているんですが~、

どうなっているか気になって行ってきました。


エキエキマニマニの取付は、すでに終わってました。

純正エキエキマニマニを初めてみましたが、細っ!!

それに、効率悪そうな曲がり方。


んで、丁度、リジッドブッシュの取り付けをしているところでした。

社長さんは、当初「DC5の時に難儀したから、FD2Rでも・・・」と思っていたみたいですが、

個体車両によると思いますが、意外とすんなり収まったみたいです。

で、サブフレームのズレを確認したら、左側に3mmほどずれました。

ん~、これは、どうなの?大きなズレなの??わからない???

まー、あんまり気にしない、気にしない。


後は、フロントを更にトーアウトにしてもらう加工をしてもらって、

残すは、秘密兵器を付けるのみとなりました。

それは、明日付けるみたいです。明日が楽しみです!!











ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2009/10/13 22:44:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年10月14日 0:17
秘密兵器が気になります(。・ˇ∀ˇ・)ノ
パーツレビュー楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年10月14日 9:15
そんな大したものじゃないんだけどね。

効果も社長も自分もどうなの??って、手探り状態なので。

でも、パーツレビューはしま~す!!
2009年10月14日 0:26
トーアウトって「調整」ではなく「加工」なんですか?

純正マニは外してみたこと無いですが、やっぱり社外品と比べると量産型&万人向け&コスト的な面から非効率な部分が残るんですかね~。
今は特に不満は感じて無いので、変に物欲菌増殖させないためにマジマジと見ないほうが私は幸せなのかもしれません(笑
コメントへの返答
2009年10月14日 9:20
トーアウトは、「調整」ではなく、「加工」です。加工内容は、ブレイズの社長の考案なので、話すことはできませんが、更なるトーアウトを確保するために行いました。

エキマニカバーを外すと、恐らく交換したくなりますよ(^-^)あれは、見てしまうと「交換したくなる病」にかかってしまいますね!!

ブログに外観の比較写真を載せる予定なので、その時は、薄目でみてください(笑)
2009年10月14日 8:32
チラッと見させてもらったよ~♪
コメントへの返答
2009年10月14日 9:21
FD2R、空中に浮いてました??

あ~、にしやんさんに、秘密兵器がばれてしまう~。見ても、黙っててくださいね(^-^)v
2009年10月14日 8:49
秘密兵器ってMr.Gripmanじゃないんですか?(笑)
ショップにて三層でMr.Gripman施工みたいな…
コメントへの返答
2009年10月14日 9:23
うふっ、Mr.Gripmanは、自分でやりますよ~!!

まー、今回の秘密兵器は、おーって思うか、がっかりって思うか、極端だと思います。
2009年10月14日 9:56
リジッドブッシュ…同じ車種でもすんなり出来たり、苦労したりするそ~ですσ(^◇^;)

多分サブフレームのネジが通る筒所の精度が±2ミリ位の設定だったりするのかな?

純正のままなら問題なくフレームは着くし(;^_^A
コメントへの返答
2009年10月14日 19:45
そうなんですか~。やっぱり、個体差があるんでしょうね~。

純正のネジは、サブフレームの穴とは、ガバガバでした(笑)
2009年10月15日 0:31
  ↑さんも、ユーザーです。 すんなり入りましたよ。
>左側に3mmほどずれました。 最大のズレでそれ以上ズレようがありません。 バカ穴の壁に細いボルトがヘバリ付いていた状態ですね。 しかも加速とブレーキングで自由にずれてガタツいていた訳ですわ。
コメントへの返答
2009年10月15日 21:31
3mmずれたではありませんでした。

3mmほどずれているが正しいです。
すみません。

今日、リジッドブッシュを体感しましたが、かなりいい感触でした。リアの剛性にフロントが追いついた感じがします!!

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation