• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月29日

3Q自動車 F16° 公道試験♪

3Q自動車 F16° 公道試験♪ おっ、写真使いまわし!!

まー、それは気にしない
気にしない


今日、丁度公道で水温が100℃達したので

F16°の性能確認をしてみました~




FD2R冷却系スペック
ラジエーター:ノーマル
サーモスタット:SPOON
ラジエーターキャップ:ノーマル
ラジエーターホース:ノーマル
ラジエーター液:3Q自動車 F16°

信号待ち~ 水温100度にた~ぁした~ぁ♪(コブクロのミリオンフィルムの曲調で!!)

ふつーにスタートしていくと、最初は反応ないのですが、

冷却水が循環しはしめるとグングン水温が下がる下がる(おぉ~)

500m位走ると95℃まで下がり~の、1Km位走ると90℃まで下がり~の
1.5km走ると85℃、更に走ると最終的には80℃まで下がりましたよ~

すげ~、大体500mあたり5℃さがる感じです。

75℃くらい全開のサーモスタットを装着しているので、80℃まで下がりましたが、
純正サーモスタットでも全開90℃までは、確実に下がるでしょう!!


噂どおりの冷却効果!!

みなさん、これはオススメですよ!!
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2009/10/29 22:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 22:56
街乗りでは私の印象と酷似してますネ(^o^)b
私はサーモすら純正ですが、おっしゃるとおり90℃まで下がります!

高性能クーラントって数多くあるので正直眉唾モノ的に考えてましたが、使ってみての違いに驚いてますもん♪
なので、次回サーキット検証を楽しみにしてるところです(^o^)v
コメントへの返答
2009年10月30日 7:38
流石に、この性能には、舌を巻きましたよ!!

確かに、高性能クーラント(以前使っていたC72)と同等でしょ。ってF16も思っていたのですが、全然違いますね。

サーキットでもめちゃ冷えますよ~。鈴鹿でも80℃くらいでした!!
2009年10月30日 0:47
なるほど、参考になります(^-^)
水温対策はとりあえずローテンプサーモ・クーラントですね('-^*)/
コメントへの返答
2009年10月30日 7:40
クーラントは、是非是非3Q自動車のF16を!!

あー、後、エアダクト付きボンネットもあるけど、ノーマルは、下から空気抜けるから、同じかな(^-^)/
2009年10月31日 0:25
この液はマジ冷えますね♪
90°号にも使ってます☆☆☆
コメントへの返答
2009年10月31日 17:23
噂以上というか、予想以上の性能でびっくりしてます。

これは、みんなに薦めなければ(笑)
2010年7月15日 19:20
良い評価を頂いていますhttp://minkara.carview.co.jp/parts/searchunit.aspx?kw=F16%C2%B0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88
よろしく♪http://minkara.carview.co.jp/parts/searchunit.aspx?kw=F16%C2%B0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88
只今『鈴鹿ブレイズ』さんにてク−ラント交換キャンペーン中!
コメントへの返答
2010年7月15日 22:27
しっかり冷えますから、サーキットの連続走行もできます。

ブレイズでクーラント交換キャンペーンしてるんですか~

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation