• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

車検の準備をコツコツと

車検の準備をコツコツと 車高調を元のMONO FLEXに戻して

車高を確保

ブレイズから借りていた車高調は、

3月から4月にかけて走りこんだデータを基に

仕様変更中っす

得意なサーキットもあれば、不得意なサーキットもありましたが、方向性というかターゲットのサーキットは、鈴鹿フルコースなので、これに合わした変更をしちゃいます。車検後に再度テストして、最終決定するという方向です!!


あっ、話が脱線しちゃいましたが、5月の中頃に車検を受けようと思っていますので、
それに向けて、FD2Rを手直ししてます。

今回は、ホイールと純正に戻しましたよ~
車高を最低地上高にすると、リアのキャンバが足りなくてアウト
仕方なく純正ホイールをつけることにしました。


倉庫から、よっこらせっ(おっさんだから言います)と運んだんですが、
再コンタクトで純正ホイール&タイヤの重さは・・・ハンパないっす。
腰がもげると思いましたよ。Prodrive&ネオバより3㌔は重いかも。
(bargar的バネ測りにて測定。簡単に言えば、持った感じです)

とりあえず、3㌔は重いであろう純正をヘコヘコ運んで装着!!

写真のようになっちゃいました。
車高が高く、ホイールがタイヤハウスの中に思いっきり入ってしまい、
かっちょわるいっす(泣)

でも、運んでいる時に、タイヤの溝をマジマジと見たんですが、
これ、まだ使えるんちゃう??って思っちゃいました。
それくらい、溝が残っているんですよね~
なんで、17インチを急いだのか、あの頃の自分に聞きたいです。

今日は、これだけ。
後は、
リアシート取り付け
フロント牽引フック取り外し
純正マフラー戻し

を後日やろうと思います。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2010/04/17 16:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

6マソ。
.ξさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年4月17日 17:42
お疲れさんです!!
コメントへの返答
2010年4月19日 12:03
疲れた。

ご飯おごるから、代わりにやって(笑)
2010年4月17日 19:42
車検通すのに一苦労ですね(゜∀゜;ノ)ノ

あっ!!!
自分も年末車検が…
コメントへの返答
2010年4月19日 12:05
サーキット仕様としても、本当は車検が通るようにしておかないとあかんね~

最初の大丈夫であろう見積が甘かったっす。
2010年4月18日 2:32
自分も来月末に車検です

ただマフラーがちょっと特別仕様なので・・・車検通るかかなり微妙です
コメントへの返答
2010年4月19日 12:05
マフラーは、4月からかなり厳しくなったので、純正戻しが一番確実かもしれませんね~
2010年4月18日 9:10
お疲れ様です。

bargar車検はコスト安そうですね~
車検の時には是非bargarさんにお願いするとします…(違


18インチ付けると新鮮ですね♪
コメントへの返答
2010年4月19日 12:07
純正のタイヤ&ホイールには、参りました。

意外とぼったくり車検しちゃうかもしれませんよ。

車格的には、やっぱり18インチの方がしっくりきますね~。でも、あくまでも17インチにこだわっていこうと思います。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation