• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

でっきるかな♪

日々、股間と妄想が膨らんでるbargarです。

自分でできることは、自分でやってみよう!!

と、DIYを好んでやっているのですが、

今度は、これをやってみようかと。


フロントカナード


ingsから今のエアロにあったカナードがでてますが、

これをつけたら面白みに欠けるかなと思いまして、

汎用品を買って自分で取り付けてしまおう!!と思ってまふ

幸い、昔本棚を作った時に買った電動ドリルがあるので

フロントバンパーをガガガガガッと穴開けちゃおうと考えてます。

後は、バンパーとのフィッティングをどうするか。

これは、地道に糸鋸と鑢でやろうと思います。

車検が終わったら、着手しようかな。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2010/04/24 23:12:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 0:30
自分も、イングスのカナードじぁなくて、別のやつ付けてみたいです!!
コメントへの返答
2010年4月25日 13:01
どうも、ingsのカナードは小さいので、どかっとでかいのつけようと思ってまふ。

今度一緒につけようか!!
2010年4月25日 1:40
見た目以上に負荷が掛かるので、固定はガッチリやったほうがいいですよ(^o^)b
私ゃ、今の前後バランスに不満はあまりないので、エアロ関係は後回しになってます。

糸鋸だけだと微妙な合わせが大変そうですね。
リューターなんかあると楽そうですけどネ。
コメントへの返答
2010年4月25日 13:03
そういえば、そういうこと聞いたことがあります。バンパーも補強しないといけないとか、どうとか。

自分もバランスは悪くないのですが、コーナースピードをもっと上げたいので、豆乳しちゃおうかと。

リューターがあれば、楽勝な感じですね。買おうかしら。

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation