• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

充電中

充電中 不動車のFD2Rは、

それでも、待機電力でバッテリーの電力を

使っちゃいます。


いちいち動かしてバッテリーの充電もなんだかもったいないし


だから、バッテリーを充電しちゃってます。

充電器は、
ドライバッテリー専用じゃなく、鉛バッテリーもいけちゃう
優れものです。
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2010/05/08 14:28:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

糸。
.ξさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2010年5月8日 14:42
うちは週一くらいでしか動かしませんけど、それが原因で上がった事はないなぁ。
トランク半ドアとかルームランプ付けっ放し(いずれもチビ達の仕業)等で3回程上がりましたが、未だにバッテリーは元気です(^o^)v
コメントへの返答
2010年5月8日 20:03
自分もバッテリー上がったことないです!!

バッテリーが小さいのと、週1の数㌔走るのはもったいないので、充電器で充電してます。
2010年5月8日 19:01
その充電器私も使ってます。

ドライバッテリーで使用する場合,そこのモードではなく,
雪マークのモードで充電するように書いてあった気がします。

説明書見ると流す電圧が違うだけみたいなので
どっちでも良さそうですけど
コメントへの返答
2010年5月8日 20:08
雪マークは、5℃以下の時じゃないんですか?!

ドライバッテリーも、中身は液体なので、車マークでいいと思ってました。

調べてみま~す。
2010年5月8日 20:56
自分も最近、不動化してきました!
先月、120キロしか乗ってないです~
コメントへの返答
2010年5月9日 15:14
いいんじゃなかな、不動車化

無理に乗って走行距離延ばすよりね。

バッテリーだけ気をつけて。

必要なら充電器貸すし(^-^)

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation