• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

0.06秒の壁と0.07秒の価値

0.06秒の壁と0.07秒の価値 今日は、鈴鹿ツインサーキットの

Gコースを走ってきました~


先日に予約したときに、自分だけだと言われ


当日も一人かな~って、ちょっと淋しく、しかし、期待して

走行申込に行くと他に予約はなく、走行も占有

他の車両を気にせずに走れるので、走りに集中できましたよ。


さてさて、今回は、昨年の12月28日以来のGコース

あの時のタイムは、

奇跡的なタイムでしたが、

38秒はどうやっても超えることができませんでした。0.06秒の壁
クラスC年間トップになりましたが、ちょっとスッキリしない感じでした


だから、今回は何とか38秒を超えたい、37秒台に入りたいという思いがありました!!

それを目標にして・・・


前回からの変更点は
・SUMMIT補強バー追加
・アンダーフロアフラット化
・1ピースブレーキローター(コストを考えての交換なので、デチューンかも)
・現車仕様ECU

アンダーフロアが効くほどのスピード域ではないので、補強バーとECUがどれくらい効くかですね。


まず、補強バーは、ボディーがしっかりしているので挙動が把握し易いので運転しやすいです。


ECUは、以前までは、ストレートは3速で引っ張っていたのですが、

4速まで入るようになり、しっかりパワーアップしてました!!

加えれば、中回転のトルク・高回転のパワーは、断然良くなりました。・・・が

トルクが上がった分、立ち上がりのアクセルの操作が難しいです。

スロットルをただ開ければいいというわけにもいかなくなり、繊細なアクセルワークが必要と感じました。


ローターの1ピース化は、コスト面ではいいかもしれませんが、フロントのグリップ感の低下や

重たさなど負の要素が多い感じです。ん~、2ピースに替えたい気分になりました。


等々、いろいろ変更をして走ってみました。

セッティング的には
・トーイン
・フロント車高2回転下げ

をして、フロントに仕事させる感じにしました。


今回は、タイム狙いなので、2回給油の3スティントで走ることに決めてました。


1回目走行
空気圧を上げるだけを考えて走りました。ちょっとスピンしたりしましたが、大方達成できた感じです。

タイムも、簡単に38秒台がでるし、手応えアリって感じでした。


2回目走行
空気圧もF2.7R2.7にして、ショートアタックを試みましたが、

38.199秒

がベスト。前回より悪いタイムに凹みましたが、フロントの食いつきが悪いので

フロントの空気圧を下げました。


3回目走行
F2.6R2.7にして、ロングアタック!

フロントを2.6にして食いつきは良くなりました。きゅーっ!と止まるし、ぐぐっ!っと曲がる。

でも、やっぱりフロントが重いな~

んで、1回目、2回目で改善できる箇所を整理して、思い切ってアタックしました。


運命の36周目にその時はきました!!

達成できました~

37秒9台ですが、37秒台に載せることができました~ 0.07秒の価値
かなり体も疲弊し、タイヤもちょっとタレ気味だったんですが、会心の一撃でしたよ。

その後、何度かアタックを試みましたが、疲れとタイヤのタレの37秒台に載った安心感で

タイムを更新することはできませんでした。トータル走行57周。


目標のタイムを達成でき、満足の行く走行でした。


もちろん、鈴鹿ツインサーキットにタイムを申請。

2月までのランキングでは、まずはトップタイム。

次のタイムアタックは、もう一度寒くなった時にやります!!

下のタイム表は、鈴鹿ツインサーキット測定です。



37.919秒

若干、良いタイムでした(^-^)
関連情報URL : http://twincircuit.co.jp/
ブログ一覧 | FD2 | クルマ
Posted at 2011/03/05 15:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

首都高→洗車
R_35さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 16:05
すげー!!!
としか言いようがないですね(´∀`*)
おめでとうございます!!
コメントへの返答
2011年3月5日 20:19
ありがとう(^o^)

もう一度このタイム出せ!と言われると、難しそう。

1つのミスも許されないですから。

ハナちゃんもより上を目指してがんばって!!
2011年3月5日 17:35
すごい!ついに37秒台に!
これでGコース年間3連覇が見えましたね~(*_*)!
おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年3月5日 20:21
ありがとうd(⌒ー⌒)!

3連覇いけるかな~

このタイムでも、S2000の驚異にビクビクしてるのだ(^_^;)
2011年3月5日 19:15
37秒台おめでとうございます^^
コンマ数秒の違いでも、一つ上の数字になれば嬉しいですよね!
目標タイムならなおさらw
休日でも独占走行できることあるんですねー
コメントへの返答
2011年3月5日 20:26
ありがとうございます(^o^)

目標を立てることで、自分にプレッシャーをかけて、壁を超えることができたのでうれしいです!

年明けの土日は比較的空いてるとツインの人が言ってましたよ。

理由は??ですけど、走り時なのにもったいないな~って思いましたよ

2011年3月5日 21:01
ぉお!!
すごいですね!!!
見えない壁に挑むbergerサンカッコぃぃです♪
一度見てみたい☆

おめでとうございます!!
コメントへの返答
2011年3月5日 22:50
ありがとう!!

難攻不落な難しいことだったけど、気合い入れればなんとかなるね。

一度見てちょ。余りの変貌に腰を抜かすかもよ(^-^)v
2011年3月5日 21:15
目標達成 おめでとうございます!

空気圧はやっぱり大事ですよね~
補強もECUも効果あり!の様ですし
フルコースのタイムも期待できそうですね!

まだ寒くなる事がある!?
自分も、そこ狙いたいです。。。^^
コメントへの返答
2011年3月5日 22:54
ありがとうございます(^o^)

ここまでタイムを刻むとチューニングとタイム短縮の比率が悪いところが、辛いところです。

もう一度寒くなりますよ!!11月頃にですけどね(^o^)
2011年7月3日 15:01
37びy病だ! (*^_^*)  キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!  おめ!

プロフィール

「明日は、鈴鹿ツインでHAOCの走行会❗
アルトワークスで走りまーす🚗💨」
何シテル?   11/19 22:26
お初です FD2Rでサーキットを走る39歳ピチピチのおっさんです。 メインは、鈴鹿サーキット 時々、鈴鹿ツインサーキット 他にも行きたいサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 08:41:33
2013/02/03 Process走行会 in TC1000 ラジアルベスト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 12:33:29
鈴鹿南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 06:10:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
念願のシビックタイプR!! 納期まで2ヶ月待った甲斐がありましたよ。 カーボンパーツで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
約半年乗っていました。でも、シビックの誘惑とあんまりの乗り心地の良さに手放しました。もっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
社会人になって、お金に余裕ができたので、以前からほしかったFDを思い切って購入しました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代に初めて自分のお金で買った車です。2年くらい乗りました。愛着がありましたが、今思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation